「万博グルメが高い…ラーメン一杯2000円の値段についてどうお感じでしょうか?」吉村知事が回答

サムネイル
1 : 2025/03/08(土) 10:04:49.16 ID:MhnPby5r0

日本テレビ系「ウェークアップ」(土曜・午前8時、読売テレビ制作)は8日、4月13日に大阪の夢洲で開幕する「大阪・関西万博」を特集した。

会場から大阪府の吉村洋文知事が生出演。

スタジオからキャスターを務める読売テレビの中谷しのぶアナウンサーが

「万博グルメが高いんではないかという話が出てきているんですけれども、ラーメン一杯2000円、

サンドイッチで1000円以上という価格も出てきています。この値段について吉村さんはどうお感じでしょうか?」と質問した。

吉村氏は
「安くておいしいものは大阪にいっぱいありますんで」と切り出し

「万博会場の中では、実は普段は食べれないようなものをどんどん準備をしています。

未来の食であったり、あるいは動物性のものを使わないカレーであったりとか世界のパビリオンでも世界のここでしか食べれないグルメとか料理を用意しているんで、

ちょっとコストが高くなって値段が高くなることもあるんですけど、ここでしか食べれないものを体験してもらえたらなと思います」とPRした。

さらに会場には弁当などの持ち込みが可能であることを明かした。

これに中谷アナが
「値段が下がるという可能性はもうない?」と突っ込むと

吉村氏は
「大阪ですから値段下げてくれよと言っているんですけど、でも、値段が下がればいいなと僕も思います。

でも、ここでしか体験できないフードもみなさんに楽しんでもらえたらなと思います」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0312039e957269bd7de871de2574a5f6d24802a5

2 : 2025/03/08(土) 10:05:30.60 ID:zMxO2+WJ0
はい
3 : 2025/03/08(土) 10:06:11.45 ID:lPGYc6OP0
嫌なら行くな
4 : 2025/03/08(土) 10:06:36.33 ID:NRhfv/fv0
万博って今年なの?
6 : 2025/03/08(土) 10:07:10.86 ID:dPI50iEp0
>>4
おまえwwww
40 : 2025/03/08(土) 10:18:15.56 ID:r3ouJF2N0
>>4
お前オリンピックの時も言ってたろ?
心配すんな俺もだ
5 : 2025/03/08(土) 10:06:57.02 ID:dPI50iEp0
普段食べれないモノ(ゴキブリミルクとか)
7 : 2025/03/08(土) 10:07:28.73 ID:niiGg+CC0
給料と復讐入で二百万だけど金無いから毎回カップラーメンだなあ
12 : 2025/03/08(土) 10:09:20.02 ID:L+9zHVLT0
>>7
年収それだけなのか
かわいそうに
8 : 2025/03/08(土) 10:07:40.12 ID:41KvRTzc0
❌食べれない
⭕食べられない
9 : 2025/03/08(土) 10:07:47.01 ID:Tg4s4CAl0
たこ焼き万博
10 : 2025/03/08(土) 10:08:29.11 ID:R22PYKFi0
日本人は700円外国人は2000円で価格かえろよ馬鹿
13 : 2025/03/08(土) 10:09:49.15 ID:hZK3kjHJ0
爆発するから調理禁止な
14 : 2025/03/08(土) 10:10:50.21 ID:S1ZmWqKc0
行かないからどうでもいい
15 : 2025/03/08(土) 10:11:14.95 ID:QV2jme310
そんなの聞くと全然行きたくねえな
やり過ぎの海の家価格じゃんw
近辺のホテルとかもボッタクリ価格なんだろ?
16 : 2025/03/08(土) 10:12:22.07 ID:wUErs6xO0
外人価格やろ、日本人は食べない
18 : 2025/03/08(土) 10:12:39.73 ID:p9vl1vbd0
>大阪ですから値段下げてくれよと言っているんですけど、でも、値段が下がればいいなと僕も思います

小泉構文みたいなのやめろや

19 : 2025/03/08(土) 10:12:51.03 ID:Z4bxKvXP0
行かないから数万でもかまわんよ
20 : 2025/03/08(土) 10:13:16.57 ID:OioEZdoV0
ぶっちゃけ今さら万博に何を見に行けば良いのかがまったく分からない
アピールポイントが整理されてないから関西万博に興味を惹かれようがないというか
21 : 2025/03/08(土) 10:13:16.67 ID:4erg4sIJ0
高いっちゃ高いけどイベントならそんなもんじゃないの
行かんからどうでもいいけど
22 : 2025/03/08(土) 10:13:18.44 ID:sA16+Kie0
万博ってそんなもんだぞ
愛・地球博の時のも酷かったじゃん
23 : 2025/03/08(土) 10:13:52.38 ID:CchHeh920
大阪万博って飯と爆発の話題しかねーのな
もっと世界や未来を感じる話題ないのかな
まあ人乗せられない空飛ぶヘリコプターや中国の電動バスは少し話題になってたけど
44 : 2025/03/08(土) 10:19:14.24 ID:wUErs6xO0
>>23
ジョブズが若いころ大阪万博で電電公社のワイヤレステレホンに非常に興味持ってたらしい
24 : 2025/03/08(土) 10:14:13.07 ID:um509Zch0
嫌なら食べなければいいのではないか?
25 : 2025/03/08(土) 10:14:30.44 ID:H6muTgyN0
弁当持ち込みOKて良心的だな
こういうのって大抵持ち込み不可のイメージだが
36 : 2025/03/08(土) 10:17:21.67 ID:Tg4s4CAl0
>>25
会場入り口付近がキッチンカーだらけに
26 : 2025/03/08(土) 10:14:52.51 ID:hSjFi5YZ0
韓国に憧れがあるからってぼったくりまで真似しなくていいのにもう終わりだねこの国
27 : 2025/03/08(土) 10:14:55.86 ID:GBb7F8uh0
蓋を開けたら満員御礼大盛況!
とはならないだろうなぁw

で、責任のなすりつけ合いで醜態を晒すんだろうなぁw

32 : 2025/03/08(土) 10:16:08.74 ID:SqwvgJj60
>>27
飲食店のキャパからして
邪魔なほどいるだろうがな
28 : 2025/03/08(土) 10:15:11.32 ID:SqwvgJj60
値段下げたら下げたで
外人(主に一部アジア系)が邪魔なほど群がって
衛生面も行列も酷いことになりそう
1回ぽっきりだし4000円でもいいから待たずに落ち着いて食わせろよ
29 : 2025/03/08(土) 10:15:14.45 ID:LD/md1o10
たこ焼き屋台が出るのでそっち使ってね
30 : 2025/03/08(土) 10:15:49.60 ID:VMTqzt5f0
これも維新のせいにしたいんだろうけど関係無いからな
鳥取の砂も維新がーしてたけど関係無いw
バカってどうしようもないバカなんだよね
31 : 2025/03/08(土) 10:15:50.89 ID:L+9zHVLT0
でも街のラーメン屋でも
ちょっとトッピングありのやつにすると
1500円いくようになってるよ
33 : 2025/03/08(土) 10:16:21.12 ID:NbZYqq3v0
未来の食ってなんだよ
999に出てきた合成ラーメンかっ!
34 : 2025/03/08(土) 10:16:26.95 ID:8KzygnYT0
万博なんかいかんでもつべで最新技術なんかで検索すればいくらでも面白いもん見れるしな
35 : 2025/03/08(土) 10:16:35.99 ID:Jn9KWmTk0
別にそんなもんじゃね?
というか吉村にきくことか?
37 : 2025/03/08(土) 10:17:28.14 ID:ivEDOuYQ0
大阪関西の子供たちだって、
万博よりもUSJに行きたいんだろうに。
38 : 2025/03/08(土) 10:17:28.48 ID:iMm8TN8e0
イベント飯なんてそんなもんだろ
テレビ局主催飯イベントではこういうこと一切聞かないくせにな
39 : 2025/03/08(土) 10:17:33.04 ID:1eTHZIEy0
とうでもいいけど、さすがに難癖レベルだな
41 : 2025/03/08(土) 10:18:32.24 ID:QNxi3KJP0
このくらいならむしろまだマシじゃないか
42 : 2025/03/08(土) 10:18:40.58 ID:hZK3kjHJ0
爆発するから火気厳禁です
43 : 2025/03/08(土) 10:19:12.49 ID:/V4jMD0f0
貧乏人お断り

コメント

タイトルとURLをコピーしました