
- 1 : 2025/03/13(木) 13:16:40.60 ID:HicPPQyK0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3986a8d174094c8647533b46af8e322af46c624
「首相交代」という言葉が12日、インターネット上のトレンドワードになった。この日国会内で行われた自民党の党参院議員総会で、旧安倍派に所属していた西田昌司参院議員(66)が、「今のままでは参院選を戦えない」として石破茂首相の退陣を求めたことを受けたもの。
総会は非公開で行われ、西田氏はあらためて取材に応じた際「(石破首相に対する)国民の審判は(昨年の衆院選で)もう出ている。その方(石破首相)がまた参院選の(党の)看板になるのは、あり得ない」「総裁にふさわしい人をもう1度、選び直す手続きをしてほしい」と訴えた。西田氏は今夏に行われる参院選の改選組の1人。
石破首相をめぐっては、高額療養費制度の負担上限額を今年8月に引き上げ方針を示していたが、患者団体などの悲痛な訴えを踏まえ、迷走の末に全面凍結方針を発表。こうした首相の後手後手判断を受け、野党だけでなく自民党からも批判の声が出る事態になっている。
SNSでは「良くぞ、声を挙げてくれました」「可及的速やかにお願いします」というコメントがある一方で、西田氏をはじめ参院選を控えた改選組議員から、首相に批判的な発言が出ていることを疑問視するコメントも多い。
「国民の意に沿わず勝手に石破氏を首相にしたくせに自分達の票が割れそうだからって首相交代を言い出す始末。自民党ってのはどこまで自分勝手な連中の集まりなんだよ」「個人的には首相交代には賛成だけど、今更感があるのと『参院選を戦えない』が理由なのがちょっとな」「首相の問題にしている時点で、もう終わってる」「選挙のためだったらこんなに大きな声で首相交代を言えるのね」「『参院選戦えない』から首相交代じゃダメなんだよ 結局自分 党のことしかみてないのよ」「手遅れです」など、厳しいコメントが多く寄せられた。
「今の自民党に戦えるリーダーなんているのか?」と鋭く指摘したコメントもみられた。
- 2 : 2025/03/13(木) 13:18:27.17 ID:OLpzVDca0
-
じゃあなんでまず担ぎ上げたのよ?
- 3 : 2025/03/13(木) 13:19:30.98 ID:my0OOM990
-
おまえらが選んだんやろがい(ねっとり)
- 4 : 2025/03/13(木) 13:20:29.42 ID:NtJo17pN0
-
だから高市にしときゃ良かったんだよ!
最大の戦犯は「岸田」だ!!
- 5 : 2025/03/13(木) 13:21:33.09 ID:6pRdZDWK0
-
>>4
裏金問題でこうなってるのに?高市は無い - 9 : 2025/03/13(木) 13:23:06.11 ID:hjVRHg7n0
-
>>5
岸田さんちーっす - 15 : 2025/03/13(木) 13:26:51.65 ID:xZNYUghQ0
-
>>5
ぱよぱよちーんは立憲やらのは言わないよな
しかもパーティー券の配分なだけだし - 35 : 2025/03/13(木) 13:36:01.75 ID:qiSFauxY0
-
>>5
調査結果では裏金問題に興味のある国民は2割程度しかいないけど? - 37 : 2025/03/13(木) 13:37:01.31 ID:wLT4bUPG0
-
>>5
だよね。西田みたいなゴミには何も言う資格なし。 - 50 : 2025/03/13(木) 13:40:52.33 ID:o52gOYhn0
-
>>5
裏金で、こんなことにはならんよw - 55 : 2025/03/13(木) 13:44:05.38 ID:6DLDCf6k0
-
>>5
岸田がやったのば裏金って赤旗ワードを利用した党内のライバル潰しだな。 - 64 : 2025/03/13(木) 13:48:17.19 ID:rHEbdts60
-
>>55
派閥を否定し、問題でないものを問題として追求することで派閥を解体させ
そのくせ自分は派閥の力で号令かけて強引に総裁選捻じ曲げる
ここまで分かりやすいやり口の政治家もなかなかいないよね - 6 : 2025/03/13(木) 13:22:26.70 ID:IXGFyZV90
-
衆院選惨敗したのに辞めなかった石破が今更辞めるかよ
- 7 : 2025/03/13(木) 13:22:59.89 ID:i913osvP0
-
石破はしがみいて悪評増やすよ
日産の誰かさんみたいに - 8 : 2025/03/13(木) 13:23:05.65 ID:4H107opm0
-
裏金のことはっきりさせろ
- 10 : 2025/03/13(木) 13:23:28.72 ID:i8Ra+mOP0
-
選んだのは自民党議員だしなあ
- 11 : 2025/03/13(木) 13:24:11.82 ID:ayev7HxN0
-
石破ではなく自民党が嫌い
- 12 : 2025/03/13(木) 13:24:31.66 ID:Vc0OJu6v0
-
このまま石破でいってほしい
どうなるか見てみたいw - 13 : 2025/03/13(木) 13:24:59.26 ID:hoWQXUM60
-
>>12
パスポートうpしてみ - 14 : 2025/03/13(木) 13:26:01.71 ID:vJRkgGSE0
-
今更変えても手遅れ
首相交代は無くても野党次第では政権交代があるかもね - 16 : 2025/03/13(木) 13:28:12.34 ID:xysZmd0r0
-
西田では印象が悪すぎる
- 17 : 2025/03/13(木) 13:28:14.86 ID:2d4aH+SG0
-
予算通したんならもう手遅れだよ
石破を抱えて沈め - 18 : 2025/03/13(木) 13:28:59.53 ID:lP2k6SMM0
-
西側の盟主が発狂中だから
日本は化け物を押し立てておいた方がいい - 19 : 2025/03/13(木) 13:29:18.70 ID:aUr7iz7m0
-
外野が離党して新党立てろやw
- 20 : 2025/03/13(木) 13:29:21.94 ID:r7uZlWow0
-
土壇場で裏切った岸田一派の責任
- 21 : 2025/03/13(木) 13:29:40.03 ID:0hFBHik50
-
予算通したらゲル降ろし始まるよ
- 22 : 2025/03/13(木) 13:30:20.68 ID:6pRdZDWK0
-
壺界隈は国民民主党に移ったんじゃねえのかよ
- 23 : 2025/03/13(木) 13:30:37.56 ID:e93MZR0r0
-
疑問視の方だけスレタイに入れるの姑息すぎんか?
そりゃ石破がやめたら困るもんな - 24 : 2025/03/13(木) 13:30:37.90 ID:ayev7HxN0
-
もう参院選の大敗北は必至
いかにダメージを減らすかが焦点 - 25 : 2025/03/13(木) 13:30:52.50 ID:gfKBpSPU0
-
ん?自民は全部ダメって事だろ?
わかりきった事じゃないか - 26 : 2025/03/13(木) 13:32:30.12 ID:6pRdZDWK0
-
高市が勝てるとしたら消費税廃止ぐらい言い出さないとな
消費税増税やった一味だから無理かw - 27 : 2025/03/13(木) 13:33:26.68 ID:WYtCNGav0
-
>>1
ぜひイーロン・マスクに日本を託したい - 28 : 2025/03/13(木) 13:34:03.32 ID:otgd/E+L0
-
減税を潰してから言い出すとかおっせーんだよ!!
- 29 : 2025/03/13(木) 13:34:25.99 ID:FpPgH9iK0
-
アベアキエを担げば?
トランプと仲良い唯一の日本人だし - 30 : 2025/03/13(木) 13:34:30.39 ID:p/0Z8aKp0
-
もう手遅れだよ、戦えないし、沈むしかない
- 31 : 2025/03/13(木) 13:34:41.24 ID:yThl+QQ70
-
減税潰して予算通した後に「選挙で負けるから首相変えよう」って、国民の事1㍉も考えてなくて逆に感心するわ
しかもそれ主導してるのが表では積極財政訴えてる西田昌司だろ?
ガス抜き要員だとしてもせめてそこは積極財政出来ないからってポーズとれよ - 32 : 2025/03/13(木) 13:34:44.51 ID:h58Cj5Ip0
-
自民党ばいばーい
- 33 : 2025/03/13(木) 13:35:49.37 ID:dEjS6un20
-
足掻こうがここから逆転さよならを可能とする適切な人材は存在すらしない話なのに🤔
- 34 : 2025/03/13(木) 13:36:00.11 ID:YoglLWmD0
-
石破はやめへんでー石破ってあんだけ叩かれても元気だよな?
精神的に何も考えてないかつおいのかな? - 44 : 2025/03/13(木) 13:38:24.58 ID:qiSFauxY0
-
>>34
何をしたいかで首相になったわけじゃない
首相になることが目的なので椅子に座っていられれば日本人から文句言われてもヘーキヘーキ - 56 : 2025/03/13(木) 13:44:25.17 ID:YoglLWmD0
-
>>44
それがアカンよなー議員の中には首相になりたいとか野望もないのいるらしいが
首相は手段であってゴールではないのに - 49 : 2025/03/13(木) 13:40:10.76 ID:rHEbdts60
-
>>34
経歴考えてみると
そもそもまともに恥とか感じるタイプじゃなかった
経歴がそもそも稀代の恥知らずだもん - 36 : 2025/03/13(木) 13:36:18.13 ID:C25SpQ2h0
-
ちゅうかさ…成果出せる政治家おらんのよね…等しく無能だから日本は豊かになって無いのよ
- 42 : 2025/03/13(木) 13:37:57.27 ID:YoglLWmD0
-
>>36
ちゆうかさ、ロクな議員選んでない有権者の責任だよ。国民がバカすぎるんだ - 48 : 2025/03/13(木) 13:40:08.76 ID:ayev7HxN0
-
>>36
本質はそこよな
誰も信を置ける能力や実績を示せない - 38 : 2025/03/13(木) 13:37:12.98 ID:5qfDPqa20
-
そもそも党員投票でもトップだった高市を決選投票で落としたのが自民党議員だろ
最初から高市にしとけばよかっただけ
初の女性首相トロフィーもGETできたのにな - 39 : 2025/03/13(木) 13:37:38.36 ID:coVlt+x60
-
自分らのポストや保身の為に結託して担ぎ上げて
選ばれなかったらギャーギャーわめくとかみっともない
座して待てよ - 40 : 2025/03/13(木) 13:37:38.62 ID:AsH1v5IE0
-
石破総理が人気ないのは分かるけど、
石破総理で嬉しい界隈もいるんだろうな
石破総理でないと困る勢力って何処だろう? - 41 : 2025/03/13(木) 13:37:57.16 ID:Qa+h33Mv0
-
いまだに壺市言ってる奴いて草
信者の最後の希望だなw - 46 : 2025/03/13(木) 13:39:57.22 ID:mnzo35uq0
-
石破なんてただの哀れなピエ口じゃん
ていうか自民ってここまでやってまだ与党続けられると思ってるわけ? - 52 : 2025/03/13(木) 13:42:54.64 ID:e8AeRqw30
-
>>46
自民党がどうなろうがどうでもいい
思い出作りが一番!
その為に渡り歩いて来たんや - 53 : 2025/03/13(木) 13:43:06.09 ID:i8Ra+mOP0
-
>>46
最後の手段で立憲と連立組めばいいと思ってんだろ - 47 : 2025/03/13(木) 13:40:05.37 ID:coVlt+x60
-
伝家の宝刀10万円バラマキはよ
- 51 : 2025/03/13(木) 13:41:50.37 ID:UqEmKSSh0
-
正直、壺とか裏金とかどうでも良いし
議員や官僚が甘い汁吸ってたとしても
国民の負担さえ減らしてくれりゃよかった岸田と岸田の後を引き継いだ石破が
どんどん状況を悪化させただけだったな - 65 : 2025/03/13(木) 13:48:52.75 ID:MQtaizWI0
-
>>51
これ - 54 : 2025/03/13(木) 13:43:50.98 ID:RWS85trW0
-
どの自民党議員がゲルに投票したのか公開してこそ、本気度が見えてくるってもんだぞ
- 57 : 2025/03/13(木) 13:45:12.03 ID:q9x3NMCQ0
-
首相を1年でコロコロ変えるのは悪手だからな
外交も安定するように次回総裁選までの3年間はやらないといけない - 66 : 2025/03/13(木) 13:48:53.18 ID:YoglLWmD0
-
>>57
そのとーり、石破はぜひ10年はやらんとな?そのことには無事自民党は野党転落 - 58 : 2025/03/13(木) 13:45:19.03 ID:pt9JtC6s0
-
財務省の犬しか居ないんだから誰がなっても同じ
そもそも国民の事を考えた政策が出て来ないのが駄目なんだろ
自民は馬鹿しかいないんだな - 59 : 2025/03/13(木) 13:45:20.57 ID:1XkyUcAA0
-
毛利元就の支配した地域の国会議員って石破、宮沢洋一、岸田とろくな奴が居ないな
何でなん?
- 60 : 2025/03/13(木) 13:45:30.68 ID:OmKQzhVt0
-
第1党も転がり落ちそうだな🤗
- 61 : 2025/03/13(木) 13:46:44.14 ID:nB45Bahv0
-
>>1
あのね、こういうことなのよ。
誤:石破首相に対する国民の審判はもう出ている。
正:自民党に対する国民の審判はもう出ている。
だからもう自民党は参院選に出なくてイイのよ。 - 62 : 2025/03/13(木) 13:47:28.62 ID:tXZ5X9dv0
-
またパヨが工作してんの?
- 63 : 2025/03/13(木) 13:47:42.05 ID:8ulLdzx30
-
もはや交代したところでなぁ
コメント