【大阪】万博工事で無許可運送「白トラ」行為、売り上げ5億円か 大阪府警13人摘発

サムネイル
1 : 2025/03/12(水) 17:11:44.63 ID:cUWHsUEf9

産経新聞
2025/3/12 12:30
https://www.sankei.com/article/20250312-QY2U72SZCBLITDWSYOJJT3YNUU/

無許可で運送業を営む業者らに不正に自社の名義を貸したとして、大阪府警が貨物自動車運送事業法違反(名義貸し)などの疑いで、大阪府岸和田市と東大阪市の運送会社の代表取締役らを逮捕、書類送検するなどしていたことが12日、捜査関係者への取材で分かった。両罰規定を適用し、法人としての両社も書類送検した。

名義を不正に借りた業者らは大阪・関西万博や統合型リゾート施設(IR)の建設工事に関わる土砂などをダンプカーで運搬していた。無許可で運送する一連の「白トラ」行為で、業者らは令和3年3月~6年11月に計約5億円を売り上げていたとみられる。

捜査関係者によると、名義を貸したとして摘発されたのは大阪府岸和田市の運送会社「村上商店」の代表取締役の男(56)や、同府東大阪市の「俵商店」の代表取締役の男(61)ら計2人。名義を借りて無許可で運送業を営んだなどとして摘発されたのは、奈良市の運送会社「BOND Line」の代表取締役(38)や個人で運送業を営む運転手など計11人。

村上商店や俵商店は、昨年4~9月、国土交通省から一般貨物自動車運送事業許可を得ている自社の名義を、B社や自営業者に不正に利用させた疑いが持たれている。名義を借りた運転手は月々約2万円を名義代として支払い、1日4万~5万円を売り上げていた。

運送業を営むには事業許可を受け、いわゆる「緑ナンバー」を取得する必要がある。今回摘発された運転手の1人は「万博などの工事に参入するためには緑ナンバーが必要だった」と説明しているという。

2 : 2025/03/12(水) 17:12:09.20 ID:87t51aoE0
(∪^ω^)わんわんお!
3 : 2025/03/12(水) 17:12:29.11 ID:p6Tny6AW0
大阪人に何をやらせてもダメだな
犯罪しかできない
ほんとクソ
5 : 2025/03/12(水) 17:13:19.64 ID:KOWLrG870
な?大阪だろ?
6 : 2025/03/12(水) 17:13:24.11 ID:QCVUaR2C0
白トラってw
11 : 2025/03/12(水) 17:17:18.77 ID:yr4boV9B0
>>6
読み方違うね
びゃっこだよね
26 : 2025/03/12(水) 17:29:44.04 ID:Dkie2FuY0
>>11
いいな
上手い
7 : 2025/03/12(水) 17:13:29.68 ID:pS9ZQpsT0
万博のパビリオンって相当な部分が中国製
ぶっちゃけ中国博覧会だぞ
誰がそんなもん行くんだよ
8 : 2025/03/12(水) 17:14:56.64 ID:QdKxgxLH0
終戦後の混沌としていたときがまた部分的にでも発現してる感じ最近
パワーにはなるんだろが捕まったら元も子もないしな
9 : 2025/03/12(水) 17:15:29.91 ID:XUeVBiNq0
どうせ違法外人だろ
10 : 2025/03/12(水) 17:16:24.69 ID:YoFvtW1a0
運送会社だって中抜きしたい
12 : 2025/03/12(水) 17:17:20.77 ID:OEbb2AfB0
ネトウヨが関わるのはほとんど犯罪ばかり♪
13 : 2025/03/12(水) 17:17:46.12 ID:WHtAlNDg0
さすが大阪
14 : 2025/03/12(水) 17:18:23.13 ID:68bsYRfd0
白トラなければ工事進まなかった
開幕1ヶ月前になってやっと逮捕
分かった上で見て見ぬふりしてたのが維新
15 : 2025/03/12(水) 17:19:46.61 ID:dRFIBVkQ0
警察はようやっとる
22 : 2025/03/12(水) 17:23:58.99 ID:paeH2Nk90
>>15
維新に警察やられるね
16 : 2025/03/12(水) 17:20:27.02 ID:WHwiHVDU0
白ナンバーのトラックは違法なの?
17 : 2025/03/12(水) 17:21:35.55 ID:ibGHxfSS0
ナニワ金融道で見たわ
緑ナンバーを取得するにはトラック5台以上所有する必要があって、起業したての零細には無理だから、白ナンバートラックで、自分の持ち物を運ぶという名目でやるんだって
自分の持ち物なら、引っ越しで軽トラ借りて自分の荷物を運ぶのと同じで法律違反にならないって
29 : 2025/03/12(水) 17:34:09.15 ID:yr4boV9B0
>>17
なるほど仕方ないのかーと思いかけたけど
リースの緑ナンバーがあるじゃないか
と思いかけたけど今ちょっと検索したらマンガ描かれたころには多分リース禁止か
18 : 2025/03/12(水) 17:23:21.58 ID:WHtAlNDg0
名義貸しでピンハネしてるのも日本らしさを体現している
19 : 2025/03/12(水) 17:23:24.56 ID:UaCHcdDe0
人として道を踏み外してる政治家なんかよりだいぶマシ
被災時など助かった人もいるはず
20 : 2025/03/12(水) 17:23:42.00 ID:paeH2Nk90
>>1
罰金一人三億くらい取れよ
それと土砂は回収しろよ
21 : 2025/03/12(水) 17:23:43.45 ID:aAaXmpHI0
不正に得た金ってどうなるの
全額どっかに取られるの?
23 : 2025/03/12(水) 17:25:03.52 ID:xoFgDkhx0
白トラが違法なら白バイも違法じゃねえのか?
24 : 2025/03/12(水) 17:25:05.79 ID:GZH9uRdg0
ええんちゃんこんなん
25 : 2025/03/12(水) 17:26:49.17 ID:Q6UzusQ30
行かないから関係ない

海岸侵食で会場が陥没前の八潮道路状態なんだろ?

27 : 2025/03/12(水) 17:31:33.22 ID:OENqZixB0
1日5万って
10tダンプの相場より安いし
運転手雇えばふつうの会社なら赤字じゃん
運送業って安すぎる
31 : 2025/03/12(水) 17:39:47.58 ID:l7PQDXbQ0
ようこそ大阪へ!
ヒャッハー
32 : 2025/03/12(水) 17:43:55.04 ID:AuGJ74Tq0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

コメント

タイトルとURLをコピーしました