- 1 : 2025/03/13 07:42:56 ???
-
米国のトランプ政権は11日、日本のコメに対する関税について「700%もの関税を課している」と名指しで批判した。
具体的な数字の根拠は示さなかった。
政権は4月2日に、高関税の貿易相手国・地域からの輸入品に同水準の関税を課す「相互関税」の発動を予定しており、日本も対象となる可能性を示唆している。米ホワイトハウスのキャロライン・レビット大統領報道官が、記者会見で言及した。
「カナダは米国産チーズとバターに約300%、インドは米国産アルコールに150%の関税を課している」とも発言するなど、日本以外の国についても批判を展開した。日本はコメの輸入に関して、世界貿易機関(WTO)のルールに基づいて「ミニマムアクセス」という無関税の輸入枠を設定している。
現在の輸入枠は年77万トンで、枠外分には1キロ・グラムあたり341円の関税を課している。ただ、実際に米国から日本が輸入する主食用米の価格に対する関税率は、700%を下回るとみられ、レビット氏の主張は正確性を欠くとの指摘がある。
農林水産省は2005年、WTOの貿易自由化の交渉の際に、当時のコメの国際相場などを基にして関税率を「778%」と換算しており、レビット氏はこの頃の関税率を念頭に発言したとの見方も出ている。▽転載ここまで。記事の続きはリンク先でお読み下さい
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250312-OYT1T50179/■ 関連スレ
【国際】「日本はコメに700%の関税」 米報道官が批判 相互関税の標的に?
https://talk.jp/boards/newsplus/1741731662 - 2 : 2025/03/13 07:46:42 iiv0z
- トランプの取り巻きは馬鹿ばかり
副大統領にしろ報道官にしろ - 12 : 2025/03/13 08:44:51 pN7pr
- >>2
報道官は広報部の書いた原稿を読んでいる。
報道官がアホな事言うということは、つまりは大統領のチームがアホだということ。 - 14 : 2025/03/13 08:50:17 GbaGD
- >>2
取り巻きどころか
本人もアホやろ - 3 : 2025/03/13 07:58:33 DECU0
- トランプが真に受けたりして
- 4 : 2025/03/13 08:13:07 DECU0
- 20年前って…
データはアップデートしろよ - 5 : 2025/03/13 08:17:00 8OXA6
- トヨタの時も古い情報で叩いとったな
- 6 : 2025/03/13 08:18:08 DzQZ5
- >>1
❌ 勘違い
⭕️ ブラフ
マスゴミみたいな事やってるね。 - 7 : 2025/03/13 08:24:23 pQCEP
- エノラゲイを同性愛者判定する国やぞ
- 8 : 2025/03/13 08:26:59 q8H8b
- SNS規制でコメに関税はあながち間違っていない
- 9 : 2025/03/13 08:31:43 Salx4
- わざとじゃね
- 10 : 2025/03/13 08:40:00 uDeJT
- まあ事実だけどね
- 11 : 2025/03/13 08:41:52 lfujA
- じゃあ今の数字はいくらなん?
でも600%くらいなんだろw米国の米国産コメの流通での価格調べて概算でも書いとけよ
- 13 : 2025/03/13 08:47:38 PWU4g
- >>11
分かりやすくマスコミで説明しろよ。毎日流せば、トランプチームをアホの子扱い出来る - 16 : 2025/03/13 08:54:59 XSBma
- >>11
TV番組では、現在の関税額対米価では200%くらいだと試算
関税が0の場合、カリフォルニア米が5kg1,300程度になると言ってたな - 31 : 2025/03/13 09:48:22 2MqdP
- >>11
150〜200%くらい - 15 : 2025/03/13 08:51:09 Yy7zZ
- 馬鹿しかいないんだな、トラさんのまわり。
- 17 : 2025/03/13 09:05:35 I48qR
- どうでもいいよ、むしろ今1000%の関税をかけるべき
- 18 : 2025/03/13 09:10:11 QX8eY
- そんな些細な事はどうでも良いんだよ。日本は今でも米軍の占領下に有るんだからな。小さな事に拘ってる場合かよ
- 19 : 2025/03/13 09:12:50 yQQC4
- そんなミスするか?
- 20 : 2025/03/13 09:14:46 ssYoM
- 宣戦布告じゃん
- 21 : 2025/03/13 09:16:20 gul0o
- アメリカ米がキロ50円だとしたら合ってんじゃね?
- 22 : 2025/03/13 09:18:54 wOsaB
- アメリカも牛肉の輸入に制限枠を設けてる
- 23 : 2025/03/13 09:20:30 T4okp
- ホワイトハウスで日本に興味のある者はいないんだから適当でいいんだろう
- 24 : 2025/03/13 09:28:32 nkFkz
- アメリカは2極化が酷いので報道官の原稿書いてる人のレベルも分かっちゃったかな?
- 25 : 2025/03/13 09:32:45 ssp8G
- >700%を下回るとみられ
それを700%と言って何が悪いの?
- 26 : 2025/03/13 09:39:55 3hMmr
- 日本は米の国
大豆も小麦もそばも全部捨てても米だけは死守してきたんだよ - 27 : 2025/03/13 09:41:15 tmLfL
- この女は「関税引き上げは米国人の減税に繋がる」って経済に無知なトンデモ発言した女だからな
- 28 : 2025/03/13 09:43:22 1YWdJ
- 難癖をつけられれば、何でも良いのさ
- 30 : 2025/03/13 09:46:20 bcVpa
- カルローズ米は吉野家でも使われてた
今は国産米に切り替わってるけど
なのでふつうに食えなくはない
気持ちモチモチ感が弱いかなくらい
【日米貿易】米大統領報道官「日本がコメに700%もの関税」 20年前のデータを勘違いして引用した可能性あり

コメント