- 1 : 2025/03/13 12:41:58 ???
-
参院選前に……“石破おろし”の声ナゼ 「勝てるわけない」 「新たな総裁を」自民党内に不満と焦り
自民党内で、“石破おろし”の声が上がっています。ある参院議員は夏の参院選を前に、総裁選のやり直しを求めました。
党内で石破首相への不満が高まる背景には、見直しで二転三転した高額療養費制度があります。自民党で今、何が起きているのでしょうか?
藤井貴彦キャスター
「自民党の西田昌司参院議員は12日、党の会合で『予算が成立した後、石破首相には辞任してもらい、新たな総裁を選ぶべき。さもなければ(参院選で)大惨敗する』と述べたということです」「報道陣を前に『もう一度総裁選をやり直す、そういう手続きをやってほしい。(衆議院の)総選挙で大敗してますから』と話す場面も。去年の秋に総裁選をやって石破氏を選んだばかりです。自民党で今、何が起きているのでしょうか?」
小栗泉・日本テレビ解説委員長
「西田議員は旧安倍派に所属していた参議院議員で、京都選挙区選出の当選3回。今年の夏に行われる参院選で改選、つまり参議院選挙を戦う立場です」「それだけに、同じ京都を地盤とするある議員は『必死なんやろうな。選挙が大変やから。選挙向け個人プレーちゃうんかな』と話すなど、総裁選を求める声が党内で大きく広がっているというわけではありません」
「ただ、他の自民党議員からも『急に言い出したからびっくりしたけれど、みんな思っていること。リーダーを変えないと選挙勝てるわけない』などという声も聞かれました」
参院選前に……“石破おろし”の声ナゼ 「勝てるわけない」「新たな総裁を」自民党内に不満と焦り 野党「ガバナンス不全」(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース自民党内で、“石破おろし”の声が上がっています。ある参院議員は夏の参院選を前に、総裁選のやり直しを求めました。党内で石破首相への不満が高まる背景には、見直しで二転三転した高額療養費制度があります。自news.yahoo.co.jp【自民党・参院選戦えない】 西田昌司参院議員が石破首相に退陣要求 「石破首相の下で参院選を戦うのは無理だ、そもそも衆院選で負けている、国民の審判が出ている」
https://talk.jp/boards/newsplus/1741746364【首相交代がトレンド入り】 自民党議員が石破首相退陣要求 今のままでは夏の参院選 「大惨敗する」
https://talk.jp/boards/newsplus/1741771032【予算案成立で本格化する “石破おろし”】 自民党内で 「石破首相では7月の参院選は戦えない」 との声が大勢を占めている
https://talk.jp/boards/newsplus/1740719358【衆院選】 比例代表の得票数…れいわが共産抜く、実は微増の立民 自民533万、公明115万減 国民急増
https://talk.jp/boards/newsplus/1730171175【自民党内では憤怒の声が渦巻き、石破首相の責任を問う声】中堅議員 「衆院選の惨敗は、安倍元首相の政策や人事を否定する〝石破路線〟に、世論が失格を突き付けた結果」
https://talk.jp/boards/newsplus/1730088550 - 2 : 2025/03/13 12:42:43 5h1Qk
- リーダーを変えても勝てるわけありません
思い上がるな - 3 : 2025/03/13 12:43:26 nL9Og
- いじめか
石破をいじめてるのか - 4 : 2025/03/13 12:43:26 F6bL3
- 裏金議員が焦ってるだけでしょ。
- 5 : 2025/03/13 12:43:34 yX2FK
- それを思っているのは自民党員だけだろうな
少なくとも与党が自民党ならば、石破以外は選択外だ - 6 : 2025/03/13 12:44:04 b61be
- 「選挙に勝てる」が行動原理なのか
- 10 : 2025/03/13 12:47:24 8k4pL
- >>6
「○○中学に合格する」
「○○高校に合格する」
「○○大学に合格する」
何もおかしくはない - 14 : 2025/03/13 12:49:46 WY5aq
- >>10
その例えがこれに当たるか
まずその証明がないから - 17 : 2025/03/13 12:50:28 WY5aq
- >>10
当選が行動規範それには反論できないということだけど
それでいいの?w - 7 : 2025/03/13 12:44:46 F6bL3
- 裏金議員や統一議員が落ちるーとか発狂してるだけでそんなの自業自得。
- 8 : 2025/03/13 12:46:26 yX2FK
- 裏金と企業献金は何も解決してないから
これらに反対を唱えないならば既得権益派ということだ
国民民主も既得権益側だから自民党と同類とみなす - 9 : 2025/03/13 12:46:56 RMOY2
- 選挙に勝てれば何でもいい
本音が出たね - 13 : 2025/03/13 12:49:09 WY5aq
- >>9
その発言がこうにしかとられないリスクについてはなにも考えなかったのかね - 11 : 2025/03/13 12:48:49 RMOY2
- 西田が党首になれよ
- 12 : 2025/03/13 12:48:55 LP8wN
- 選挙の度に頭すげ替えて騙し騙しやってきたけどもう無理だろ
- 15 : 2025/03/13 12:49:47 I48qR
- そもそもリーダだの指導者だと思っている時点で・・・・
- 16 : 2025/03/13 12:49:59 sFM6U
- 変えても勝てんだろ
何ができるよ - 18 : 2025/03/13 12:50:33 UjJZP
- どうせ自民党が勝つから期待しないほうがいいぞ、最近は自民党批判も増えてきたけどな
まだまだ自民党が勝つわな - 19 : 2025/03/13 12:50:53 FFWxo
- リーダーを変えなきゃ勝てない
そういって自民党は衆院選前に首相を変えましたが惨敗しました
今の自民党への国民の不信感はトップだけの問題じゃないだろ - 20 : 2025/03/13 12:50:56 hCgb2
- 党員の投票結果無視してハゲルを選んだのはおまえらだろ
責任取って大人しく落選しろドクズ共が - 21 : 2025/03/13 12:51:02 x1Tsu
- 名前出して出てこいよ
統一か裏金で公認貰えない落とされるって言ってる連中だから - 22 : 2025/03/13 12:51:25 2Udvh
- リーダー変えたら勝てるとでも?俺がびっくりしたわ
- 23 : 2025/03/13 12:51:47 hbmMQ
- なぜリーダーを変えるってことになるかね
政党が変えなきゃならんのは政策だろ - 24 : 2025/03/13 12:53:11 SC4F8
- じゃあ内閣不信任案が出されたら賛成するんだよね、もちろん
- 25 : 2025/03/13 12:54:38 UjJZP
- 高市を安倍晋三みたいに担いで保守面で日本人騙そうとしてるよなw
まあ騙される奴らもでるだろうけど、どれほど効果があるかw - 26 : 2025/03/13 12:58:57 8T2NX
- お前らがえらんだんだろ
糞自民がっ - 27 : 2025/03/13 12:59:14 687a9
- 自民党選挙目当て金目当てのクソばかり
- 28 : 2025/03/13 13:00:13 ZwkH4
- そもそも立法要員をリーダーにするのどうなん?
- 29 : 2025/03/13 13:00:48 kHUVy
- >>1
忘れないからな
政治資金パーティ
党京都府連会長を務める西田昌司参院議員は31日、安倍派(清和政策研究会)から過去に411万円の還流を受けていたと明らかにした。訂正が必要な過去3年分の234万円 - 30 : 2025/03/13 13:00:52 039iG
- >>1
いちいち記者とかに言わんでいいから、自民党の中だけで勝手に言ってろよ。
早く車にでも轢かれて4ねよタコ。
【西田昌司参院議員の”石破おろし”発言】他の自民党議員 「急に言い出したからびっくりしたけれど、みんな思っている、リーダーを変えないと選挙勝てるわけない」

コメント