- 1 : 2025/02/08 15:58:28 ???
-
誰だって楽して稼ぎたい。
そんな気持ちにつけこみ、SNSで困窮した若者たちを集め、犯罪に追い込む闇バイトが横行している。
警察庁がまとめた2024年の犯罪統計によると、特殊詐欺やSNS型詐欺の被害額は1989.5億円と過去最悪を記録した。
警察庁が公表した2024年犯罪情勢等刑によると、刑法犯認知件数は前年比4.9%増の73万7679件だった。
刑法犯の認知件数は2002年の285万件をピークに減少が続き、2021年に56万8000件で底をうち、22年から3年連続の増加。
24年は全体の7割近くを占める窃盗が前年比3.7%増の50万1507件となり、押し上げ要因となった。
太陽光発電施設の銅線ケーブルなどを盗む「金属盗」は同27.2%増の2万701件に上り、統計を取り始めた20年から4倍増した。
詐欺は、認知件数が24.6%増の5万7324件、被害額は89.1%増の3075億円だった。
オレオレ詐欺などの特殊詐欺の被害額は前年比269億円増の721.5億円、SNSを利用した非対面型の投資詐欺・ロマンス詐欺は同821.8億円増の1268億円といずれも過去最悪となった。
こうした事件の背後には、暴力団や匿名・流動型犯罪グループ(トクリュウ)が関与、短時間で高額なアルバイトを装って若者らを集め、犯行を実行させるケースが社会問題化した。
詐欺の犯行動機としては「生活困窮」が39.9%で最も大きく、その割合は増加傾向にある。
殺人、強盗、放火、不同意性交や不同意わいせつ、略取誘拐・人身売買などの「重要犯罪」は前年比18.1%増の1万4614件だった。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/90d0a23055e8194fb3f8313738864124cfe51259 - 2 : 2025/02/08 16:00:56 oQ5PJ
- 全員重罪にしないとダメだね
- 4 : 2025/02/08 16:04:03 nwqmY
- うんどんどん物騒な世の中になっていくね
- 6 : 2025/02/08 16:05:52 Ia4Vz
- もしSNSが無かったらこういう事件は起こらなかったのかも…
- 7 : 2025/02/08 16:06:06 fvIpa
- 楽して稼いでます。
インフルエンサー
- 8 : 2025/02/08 16:08:24 bWXWu
- ありがとう自民党
- 9 : 2025/02/08 16:08:42 MqeHT
- 大元とズブズブな警察庁が何か言ってるぞwwwwwww
- 10 : 2025/02/08 16:10:14 2YRby
- みんな楽してお金が欲しいんです
裏金、中抜きしてるやつだけ儲けるなんてずるいの精神
ちゃーんと世の子どもたちは大人を見て育ってます - 11 : 2025/02/08 16:10:59 Lju7M
- 有罪件数と、条件を同一にしないとだめだよな。
不同意成功は段階的に厳しくしてるからそりゃ増えるだろうし。 - 12 : 2025/02/08 16:11:35 Qb70A
- 氏名、容姿晒して極刑にすればいい
- 13 : 2025/02/08 16:14:22 5mF2S
- 指示役は捕まったが大元はどうなったんだっけ
- 14 : 2025/02/08 16:23:37 S8CCc
- 1年間だけで738,000人も犯罪者がいたの?
捕まってないの入れたら100万人越すんじゃないの?
犯罪大国じゃん! - 15 : 2025/02/08 16:27:29 h2YWA
- 犯罪者に甘い野党のせいだな
- 17 : 2025/02/08 16:34:33 jQr8U
- >>15 w苦笑
長期自民党公明党政権の社会政策の失敗の結果だな…立憲民主に政権交代だ。
- 18 : 2025/02/08 16:47:14 6QTOD
- >>1
それより、学会員の電磁波犯罪にも注目してよ
マジでヤバいんだから - 19 : 2025/02/08 17:41:03 dojQj
- >>1
>刑法犯の認知件数は2002年の285万件をピークに減少が続き、2021年に56万8000件で底をうち、22年から3年連続の増加。減少のピークはコロナ禍による人の外出が減ったときの話しじゃん
3年連続増加とかミスリードさせるやり方に腹が立つ
これだからオールドメディアと揶揄されるんだよ - 21 : 2025/02/08 18:03:12 ImAsk
- >>19
いやー、増減のトレンドを見ると、底打ちしたあと上昇に転じてる。
治安の悪化が心配だわ。 - 20 : 2025/02/08 17:54:00 DoDvI
- ジャップだけは絶対に信用できない
- 22 : 2025/02/08 18:12:51 s1O2n
- 何でだと思う?自民党だからさ
- 23 : 2025/02/08 18:31:23 AIwB0
- ガチでニュース見てないのか
自分だけは捕まらないと思っているのか - 24 : 2025/02/08 18:33:25 2YRby
- そのうち収拾がつかなくなっていくと思うよ
- 25 : 2025/02/08 18:38:54 YudEg
- 無人島に島流ししてサバイバルさせろ。
- 26 : 2025/02/08 18:39:45 2YRby
- もうジャップランドという島でサバイバルしてるんだぜ
- 27 : 2025/02/08 18:41:37 0llvd
- 東京は人が住む所じゃないな!
犯罪都
ソロス都
遷都 - 28 : 2025/02/08 18:53:58 ovAhU
- 捕まった奴らの何割だったか忘れたけど半数以上がギャンブル依存症ってデータが発表されていたな
- 29 : 2025/02/08 18:54:47 0i5Ed
- 日本が誇る治安とは?増税ラッシュでこれw
- 31 : 2025/02/08 19:00:01 ovAhU
- >>29
貧乏だからやっているわけじゃない
ギャンブルにハマるようなバカだからやっている
教育の衰退がもたらした結果 - 30 : 2025/02/08 18:57:03 ovAhU
- オンラインカジノも問題だが
まずインカジとかいう反社運営の賭博施設をどうにかしろよ - 32 : 2025/02/08 19:01:14 2YRby
- ギャンブルで負けた額を誇れ by大王精子御曹司
【闇バイト横行】刑法犯3年連続増加、73.8万件-警察庁犯罪統計 : 特殊詐欺、SNS型詐欺の被害急増

コメント