
- 1 : 2025/02/28(金) 19:06:23.67 ID:s1y5m1L39
-
ガソリン値下げに繋がるか…立憲・維新・国民民主がガソリン税暫定税率廃止法案の共同提出検討 衆院可決の可能性も
FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/835971
2025年2月28日 金曜 午後4:01立憲民主党と日本維新の会と国民民主党がガソリン税の暫定税率を廃止する法案の共同提出を検討していることがわかりました。
暫定税率廃止は、国民民主党が与党に来年度からの実施を求めていましたが、折り合いませんでした。
こうした中、立憲・維新・国民の3党は、暫定税率を廃止する法案を予算関連法案として共同提出する検討を進めています。
衆議院は与党が過半数割れしているため3党が合意し他の野党も賛成に回れば衆院で可決される可能性もあります。
- 4 : 2025/02/28(金) 19:07:12.13 ID:2JKDdxwa0
-
維新が入ってるとこがむかつく
何しれっと入ってきとるねん - 12 : 2025/02/28(金) 19:09:07.11 ID:iONzGiph0
-
>>4
自公に文句言わないんか?笑 - 35 : 2025/02/28(金) 19:17:05.00 ID:s7qHnzCk0
-
>>4
確かにムカつく
でもやらないよりマシ - 73 : 2025/02/28(金) 19:24:39.35 ID:Ml/ULfNn0
-
>>4
選挙が近いからな - 76 : 2025/02/28(金) 19:26:43.98 ID:ndSP7hoI0
-
>>4
維新の支持層は高学歴高収入勝ち組既婚現役子育て世代だからなお前らと真逆の人たち
- 5 : 2025/02/28(金) 19:07:19.34 ID:kSb0BEPY0
-
ええぞ、どんどんやれ
- 6 : 2025/02/28(金) 19:07:39.99 ID:RKe/bldG0
-
自民が日本人の抵抗勢力だったか
- 7 : 2025/02/28(金) 19:07:47.55 ID:QziHY2IF0
-
そうでしたっけ?ウフフ
- 9 : 2025/02/28(金) 19:08:05.10 ID:+bL8hqIQ0
-
参議院は通らないから意味が無い
- 20 : 2025/02/28(金) 19:10:59.54 ID:LchpE7320
-
直前で維新が翻すに5000ペリカ
>>9
選挙が近いですねwwwww - 43 : 2025/02/28(金) 19:18:01.88 ID:s7qHnzCk0
-
>>20
そんなことしたら、さすがに維新も消滅を覚悟しないといけなくなる - 26 : 2025/02/28(金) 19:13:49.19 ID:+shpYFn+0
-
>>9
だからじゃないの?
否決されれば参議院選挙で非自民党が増えるから、それ狙ってるんじゃないかな - 46 : 2025/02/28(金) 19:18:34.45 ID:s7qHnzCk0
-
>>26
なるほど
皆頭いいな - 56 : 2025/02/28(金) 19:20:29.41 ID:td4UDBiw0
-
>>9
衆議院で再可決でしょ - 104 : 2025/02/28(金) 19:34:26.96 ID:0/SYjiqj0
-
>>56
再可決は衆議院出席議員の2/3以上の賛成が必要
自公以外の議席数は2/3もない - 10 : 2025/02/28(金) 19:08:22.32 ID:NNQrIYdT0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
ガソリン価格が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 101 : 2025/02/28(金) 19:33:51.01 ID:6kBPKG7x0
-
>>10
つぶれます - 11 : 2025/02/28(金) 19:08:55.80 ID:EqSGLdS20
-
ガソリンの話は、玉木が狡猾過ぎて嫌いの書き込みが結構あるな
あと誰が、この作戦を玉木に伝授したのか?と - 14 : 2025/02/28(金) 19:09:40.70 ID:M6DuYX8u0
-
何で立憲共産党ってガソリン税を下げたがるんだろう
- 82 : 2025/02/28(金) 19:28:34.85 ID:BIb6D6nR0
-
>>14
ネトウヨ自民党が物価高対策できないからなw - 15 : 2025/02/28(金) 19:10:22.10 ID:mWrdksRt0
-
もう野党で連立しろよ
- 16 : 2025/02/28(金) 19:10:35.00 ID:N3SJkSeo0
-
ガソリンてどこから運んでくるんや?👹
- 17 : 2025/02/28(金) 19:10:36.48 ID:s1y5m1L30
-
なんか国会が面白くなってきた気がする
- 18 : 2025/02/28(金) 19:10:36.68 ID:un2oopfu0
-
これは支持、自民じゃやらんだろ
- 19 : 2025/02/28(金) 19:10:56.06 ID:JVHJC4W80
-
しかしガソリンこそが今一番厳しい物価高だもんなあ・・・
- 21 : 2025/02/28(金) 19:11:19.57 ID:Rb4WSWqV0
-
維新が絡むとろくな事にならんからこいつどうにかしろ
- 22 : 2025/02/28(金) 19:11:46.22 ID:1vbZ6z8W0
-
道路特定財源の一般財源化をやめろ
あっちこっちで道路のラインが消えてて車線がわからん
- 23 : 2025/02/28(金) 19:12:10.98 ID:Dmmt0K700
-
SMおじさん「ザイゲンガー!ザイゲンガー!!」
- 24 : 2025/02/28(金) 19:12:22.76 ID:F/9uLV/K0
-
維新が最後で裏切るまで見えた
- 25 : 2025/02/28(金) 19:13:13.27 ID:UreSthTR0
-
いつやるかは明記してないプロレス事案
- 28 : 2025/02/28(金) 19:15:00.44 ID:b6Klv5YF0
-
暫定税率廃止が出来なかった民主党政権時代の無能どもが寄ってたかって提出してるの事にワロタ
お前らがやってたら良かったんだよ - 29 : 2025/02/28(金) 19:15:16.47 ID:8OwfV+Cy0
-
ガソリン値下げ隊リータンズ
- 31 : 2025/02/28(金) 19:15:47.03 ID:HEQJAju90
-
どうせ参院通らないし衆院の野党は2/3ないし
- 32 : 2025/02/28(金) 19:15:55.51 ID:cyYdkjSf0
-
財源は炭素税
- 33 : 2025/02/28(金) 19:16:26.39 ID:+nocvQwn0
-
これは維新と自民党が試される展開だなw
- 34 : 2025/02/28(金) 19:16:32.41 ID:WMUfIuBo0
-
暫定廃止で本税になる事決まったんじゃ?
- 36 : 2025/02/28(金) 19:17:07.03 ID:VCqKNUlM0
-
ガソリンとかどうでもいいから食料品から消費税盗るなよ
- 37 : 2025/02/28(金) 19:17:12.18 ID:5ZxK6u7a0
-
少数の自民党なんかゴミのようだ
- 38 : 2025/02/28(金) 19:17:16.02 ID:CJqUeuYA0
-
提出間際に維新が裏切るだろうね
- 39 : 2025/02/28(金) 19:17:25.75 ID:R7OIhtoh0
-
やってる感出していくぅ
- 40 : 2025/02/28(金) 19:17:29.14 ID:XtUTZlx90
-
参院通らないと自民は参院選でどうなるかわかってるよな?
となる - 41 : 2025/02/28(金) 19:17:43.81 ID:gi1bUP+n0
-
教育無償化よりガソリン値下げのほうが助かるな
- 44 : 2025/02/28(金) 19:18:24.04 ID:hFLI+QTJ0
-
立憲と国民は分かるけど維新は意味不明すぎるだろ
暫定税率廃止しない予算に賛成決めたのにキチゲェムーブじゃねえか - 47 : 2025/02/28(金) 19:18:58.27 ID:+nocvQwn0
-
もしかしたら維新はすごくうまくやったのかもしれん
この法案乗るなら授業料無償化はなしだと言われても維新はそれなら予算は通さないし授業料無償化をさせないのは自民党という印象を国民に残して選挙に入れる - 60 : 2025/02/28(金) 19:21:07.33 ID:BWDr4IBa0
-
>>47
維新はもう無理だろ、挽回きつい - 48 : 2025/02/28(金) 19:19:15.09 ID:TONOYxji0
-
減税は支出カットとセットで!!😊
- 49 : 2025/02/28(金) 19:19:16.08 ID:xnXIKAaa0
-
自民党主導のガソリン高
自民党主導のコメ高
お前らいらね - 51 : 2025/02/28(金) 19:19:44.89 ID:Gj4ubIVY0
-
そもそも暫定なものを法案作らないと無くせないってどういうことだよ
- 52 : 2025/02/28(金) 19:19:47.32 ID:0r+IezqN0
-
なんでしれっと維新混じってるんだ
- 53 : 2025/02/28(金) 19:20:18.43 ID:LchpE7320
-
自民党参議員は壺議員ギシアンだから面白くなるなw
- 54 : 2025/02/28(金) 19:20:19.29 ID:GHRORFo+0
-
そうでしたっけ(´∀`*)ウフフ
- 55 : 2025/02/28(金) 19:20:20.68 ID:Z+cMAvur0
-
維新は必至だな。国民の敵確定だし。
- 57 : 2025/02/28(金) 19:20:31.75 ID:cKPdXwSY0
-
れいわはこれにも賛同できないのか
- 58 : 2025/02/28(金) 19:20:32.38 ID:onMaQuMF0
-
プールを作ります
- 61 : 2025/02/28(金) 19:21:24.14 ID:Z+cMAvur0
-
維新は万博の赤字を自民に助けてもらいたいんだろ
- 62 : 2025/02/28(金) 19:21:40.73 ID:HPp+WzIF0
-
自民党もいよいよ年貢の納め時か
これで維新や国民に嫌われたら終わりだ - 63 : 2025/02/28(金) 19:21:49.38 ID:M/DiEMAv0
-
やってます感 創出
- 64 : 2025/02/28(金) 19:22:01.49 ID:+nocvQwn0
-
まずは維新が試される
与党なのか野党なのかを
そして維新が野党を貫くなら次は自公が国民の生活を楽にする気があるのか試される
しかも賛成した場合は財源を示さなきゃいけない自民党はw - 65 : 2025/02/28(金) 19:22:10.71 ID:1DqlDRXs0
-
むしろ、自民も含めて反対する議員がヤバいだろ
- 66 : 2025/02/28(金) 19:22:28.50 ID:LchpE7320
-
衆院◯→参院☓→衆院(維新裏切り)☓→廃案w
- 67 : 2025/02/28(金) 19:22:55.43 ID:K5XieS6H0
-
つうか公明党もこれは賛成に回る気がするわ
財務省自民党支部の宮沢だけだろ反対してるのは
三党合意した内容だしこれ - 68 : 2025/02/28(金) 19:23:22.60 ID:JSLTnyyx0
-
石破が「万博」と呟いたら維新はそっと抜ける
- 69 : 2025/02/28(金) 19:23:35.05 ID:ejY4irET0
-
これは絶対やらないといけないパターンか
自民党以外全部だしなww - 70 : 2025/02/28(金) 19:23:35.63 ID:cBCvK4gu0
-
これウフフのやつやん
- 72 : 2025/02/28(金) 19:24:36.33 ID:UreSthTR0
-
もし自民にこの先勝たせたら結局何一つまともな法案通らずにいつの間にか増税大連立になる。政治家も国民も8割は家計簿経済頭だから減税なんて無理
- 74 : 2025/02/28(金) 19:25:31.12 ID:K5XieS6H0
-
三党合意した法案を否決するとすれば相当な国民が理解できる理由がいるぞ自公は
じゃなきゃ自公はただの嘘つきで選挙戦突入になる - 75 : 2025/02/28(金) 19:25:59.08 ID:9TKV7Yl80
-
原油暴落してるのに
何の意味があるんだ? - 77 : 2025/02/28(金) 19:26:45.51 ID:ejY4irET0
-
>>75
もっと安くなるんだからいいことだろ - 89 : 2025/02/28(金) 19:30:58.31 ID:td4UDBiw0
-
>>75
浮いた分が消費に回るからいいだろ - 102 : 2025/02/28(金) 19:34:07.24 ID:Fzky9qnS0
-
>>89
日本人って馬鹿だから
消費に廻さず、貯蓄に廻すだけだぞ
んで、オレオレ詐欺に引っかかって
貯蓄を詐欺グループに吐き出される - 78 : 2025/02/28(金) 19:26:57.41 ID:pT8yf0o40
-
財源は森林環境税止めてこども家庭庁とJICA潰せば足りるだろ
- 79 : 2025/02/28(金) 19:27:00.54 ID:CijAnVcI0
-
これ自民が「反対」したらクソ面白い
- 80 : 2025/02/28(金) 19:27:17.13 ID:EqSGLdS20
-
自公で、造反者出るかね?
- 81 : 2025/02/28(金) 19:27:20.20 ID:0r+IezqN0
-
選挙終わったら維新裏切る未来しか見えないんだけど
- 84 : 2025/02/28(金) 19:29:14.17 ID:iUKQymwE0
-
次の選挙🗳で決まるだろう
国民民主、立憲などが法案提出したら
維新、共産、れいわなども賛成してトリガー条項発動、
ガソリン、灯油価格下がる⤵ - 85 : 2025/02/28(金) 19:29:44.94 ID:c5rLypRT0
-
さっさと黙ってやれよクソ政治家どもが
- 86 : 2025/02/28(金) 19:29:45.78 ID:+nocvQwn0
-
公明は否決できないと思うぞこれ
三党合意してるのに自民党に付き合って否決に回ると壊滅するよ
自民党も賛成するしかないと思う
時期は決めてないとか言っても法案出されたら通用しねえって - 87 : 2025/02/28(金) 19:30:40.15 ID:mPqrXxnw0
-
維新は何がしたいのやら。
- 90 : 2025/02/28(金) 19:30:58.61 ID:YWCkiS+k0
-
こういう野党共闘は歓迎だよ
もっとやれ - 91 : 2025/02/28(金) 19:31:38.25 ID:+ZAbCI/J0
-
自民党支持者
とりわけ安倍晋三を推戴してきた連中からは全財産を没収して
収容所送りが望ましい - 92 : 2025/02/28(金) 19:31:44.99 ID:7/ZkN+7/0
-
ふーん。少数与党クソ自民がやりたい放題だったけど、やっと一矢報いるか
できたら見直すわ - 93 : 2025/02/28(金) 19:32:06.56 ID:GXQkgpI50
-
ガソリンなんてもうどうでもいい。米と肉と野菜を安くしてくれ。この3つは消費税から除外してくれ。
- 95 : 2025/02/28(金) 19:32:34.19 ID:RqL5pwcQ0
-
ガソリン税を下げてもその分は利益とばかりに元売り価格は下げなさそう。
ガソリン税とは
- 96 : 2025/02/28(金) 19:32:37.38 ID:fZIpU1510
-
自民党は参院選で100%負ける
- 107 : 2025/02/28(金) 19:35:07.08 ID:hlaXwScs0
-
>>96
負けるくらいじゃダメだ
存在がなくなるくらいに粉砕しないと
なんであいつら税金を払ってもらう事に感謝の気持ちもなく
ふんぞり返ってやがるんだ
完全に頭がおかしい - 97 : 2025/02/28(金) 19:33:07.68 ID:R7DWoACl0
-
どうせどこも後から難癖付けて結局実現しないに100ペリカ
- 98 : 2025/02/28(金) 19:33:08.65 ID:RqL5pwcQ0
-
ガソリン税とは
本来の税額は28.7円ですが、何度も増額され、現在は1リットル当たり53.8円。
さらに石油石炭税、地球温暖化対策税のほか、消費税を加えると、約60円にもなり
購入価格の4割以上が税金で占められています。 - 99 : 2025/02/28(金) 19:33:48.47 ID:UWxDT/Nj0
-
維新がなんでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー裏切りものの!前原が!なんで!!
- 109 : 2025/02/28(金) 19:35:18.54 ID:dhLFmDxV0
-
>>99
あれだけ維新の共闘アピールを無視してたが今更だけど吉村が共闘を持ちかけてきたからだろw - 100 : 2025/02/28(金) 19:33:49.43 ID:o/J0TSEH0
-
誰が反対したのかしっかりみとどけよう!
- 103 : 2025/02/28(金) 19:34:24.72 ID:hppZFkbT0
-
そうでしたっけウフフ 再びの予感w
- 105 : 2025/02/28(金) 19:34:49.61 ID:BrxAWINn0
-
無くても困らないガソリンなんてどうでも良いから、必需品の食料品を値下げしろ
- 106 : 2025/02/28(金) 19:34:56.59 ID:per16GmU0
-
自民も賛成しないと立場が危うくなるんじゃないか?
- 108 : 2025/02/28(金) 19:35:16.92 ID:6aoMgvZg0
-
ガソリンより物価高どうにかして
コメント