
- 1 : 2025/03/08(土) 19:39:29.20 ID:Gkr4EjOH9
-
昨年11月の米大統領選でトランプ大統領に敗北した民主党のカマラ・ハリス前副大統領について、米政治専門紙「ポリティコ」などは7日、2026年に地元カリフォルニア州で行われる知事選への出馬を検討していると報じた。28年大統領選の民主党指名候補争いに影響を及ぼす動きとして注目が集まっている。
全文はソースで 最終更新:3/8(土) 19:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/c88855a85142f4c5ff62f09d290dc3f37ec64e9f - 2 : 2025/03/08(土) 19:40:37.77 ID:O63GMyBl0
-
極貧パヨクの生活には一切影響しない😚
- 3 : 2025/03/08(土) 19:40:42.56 ID:UNLXsMvZ0
-
うわぁ
バカしかいないカリフォルニアなら選ばれるんだろうけどカリフォルニア終了のお知らせかな - 6 : 2025/03/08(土) 19:41:35.53 ID:gQ6V+mbM0
-
>>3
大谷がバカだと?
大谷より収入少ない雑魚のくせに - 18 : 2025/03/08(土) 19:45:26.05 ID:vcqCx+/X0
-
>>6
ただの玉遊びおじさんだろ
生産性はない - 34 : 2025/03/08(土) 19:56:15.14 ID:r/nglba20
-
>>18
でもその生産性がないおっさんより
おまえの方が金持ってないじゃん - 4 : 2025/03/08(土) 19:40:56.05 ID:uiUuhr3Y0
-
ちぢ落ちか
- 5 : 2025/03/08(土) 19:41:29.99 ID:gTzQr/VD0
-
西アメリカ共和国誕生の布石である
- 7 : 2025/03/08(土) 19:42:19.42 ID:MFzEkX640
-
次の大統領候補はしっかりしたやつ頼む。
世界は民主党政権を望んでるよ。 - 9 : 2025/03/08(土) 19:42:39.43 ID:hxoHCelS0
-
>>7
同感だな - 10 : 2025/03/08(土) 19:43:28.02 ID:89DYZqDx0
-
ニューサムは?
- 11 : 2025/03/08(土) 19:43:31.29 ID:GjcLxrGC0
-
もう次候補の目はないから撤退か
- 19 : 2025/03/08(土) 19:45:30.76 ID:PSTL3fjX0
-
>>11
大統領もそうだけどずっとタレントでやっていけばいいと思うよ
バイデンとペアでボケコメディアンでもいいw - 12 : 2025/03/08(土) 19:43:48.86 ID:PSTL3fjX0
-
うわぁ
大統領選挙時の演説でダメだしされたのに懲りてなかったか - 13 : 2025/03/08(土) 19:44:21.64 ID:vcqCx+/X0
-
>>1
米民主党が濃い地域 - 14 : 2025/03/08(土) 19:44:34.76 ID:6oqjdPwo0
-
トランプは何やってんだよ
米民主党の不正報道全然流れてこないんだがw - 26 : 2025/03/08(土) 19:52:05.69 ID:GjcLxrGC0
-
>>14
中間選挙までには間違いなくやるだろ
次のネタはおそらく単なる民主党叩きではなくて、本気で民主党を解体しに行くと思う
だから今はずっと力を溜めてるんだと思う
トランプはもうまともに選挙をやる気はない - 15 : 2025/03/08(土) 19:44:55.57 ID:QyOSrMeN0
-
アメリカではカリフォルニア州知事とニューヨーク市長どっちが格上なんだろ
- 16 : 2025/03/08(土) 19:45:11.47 ID:89DYZqDx0
-
山火事の対応が致命傷になったのかなニューサム
- 17 : 2025/03/08(土) 19:45:19.24 ID:n3h7/8EC0
-
無能ハリスよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 20 : 2025/03/08(土) 19:46:44.53 ID:89DYZqDx0
-
ペンシルバニア知事が次の民主党大統領候補に一番近いんだっけ
- 21 : 2025/03/08(土) 19:47:22.27 ID:P41adS9C0
-
当選して火事からの復興が第一の課題となる。
- 22 : 2025/03/08(土) 19:48:31.59 ID:90zc192V0
-
もともとカリフォルニアの人だろ 知事になってもいいんじゃね
- 23 : 2025/03/08(土) 19:48:49.85 ID:buBUL6al0
-
まあカリフォルニアなら通るかもね
でも普通にハリスて魅力ないと思うんだが - 24 : 2025/03/08(土) 19:48:50.17 ID:Q2fhcofm0
-
火災保険無しで被災した人はどうなってんだろ
- 25 : 2025/03/08(土) 19:49:05.09 ID:PjjiUNnE0
-
なんか蓮舫をおもいだしちゃったw
- 27 : 2025/03/08(土) 19:52:14.45 ID:J9WUqRkZ0
-
>>25
あれは公務員幹部のことしか考えていない前川の作戦勝ちだったな、本当に悪い奴だよwww - 28 : 2025/03/08(土) 19:53:54.51 ID:NnwcM1Uc0
-
無能は引っ込んでろバーカ
トランプに負けきった責任は死に値する
自分の無能さに気づいていたのなら大統領戦に参戦してくんじゃねえよ - 29 : 2025/03/08(土) 19:54:52.57 ID:VJxErviq0
-
落ちぶれたということか?
- 30 : 2025/03/08(土) 19:54:54.42 ID:eMsLDNos0
-
カリフォルニア州が米国から独立するCalexit(カレグジット)くるか?
- 31 : 2025/03/08(土) 19:54:58.57 ID:Z3eU4FJC0
-
精神論のアホはリスカよ
- 32 : 2025/03/08(土) 19:55:09.21 ID:70viQIWY0
-
ハリスって何で当選出来てるの?
政治家として優秀なの? - 37 : 2025/03/08(土) 19:57:17.54 ID:PHSpI7Fc0
-
>>32
上野千鶴子が何で東大教授になれたのか?を問えば分かるでしょ? - 35 : 2025/03/08(土) 19:56:22.86 ID:HihUR2uz0
-
首長は無理なんじゃ
- 36 : 2025/03/08(土) 19:56:59.53 ID:Rjnl5aP70
-
トランプの4年でボロボロになるからな
次は大変だぞ - 38 : 2025/03/08(土) 19:58:09.84 ID:mQpErNGG0
-
民主党でカリフォルニアメチャクチャになったと思ってるやつ多いし厳しくないか?
- 39 : 2025/03/08(土) 19:58:19.84 ID:xMn7mGnB0
-
カリフォルニアの住民も
山火事の民主党の対応の酷さで目覚めちゃったけどね - 40 : 2025/03/08(土) 19:59:31.00 ID:qiw+OZeF0
-
また山が燃えそう~
コメント