
- 1 : 2023/06/30(金) 19:16:09.38 ID:Tc3Afdtf9
-
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202306300001153.html
2023年6月30日19時7分タレントのラサール石井(67)が30日、ツイッターを更新。
マイナンバーカードを返納する決め手となった出来事についてつづるとともに、一部の憶測を否定した。
ラサールは26日、「私は本日マイナンバーカードを返納しました」と報告し賛否を呼んだ。今回の投稿では、初めて受診した総合病院で診察カードを作ろうとした際の出来事について書き出した。
「『マイナンバーカードを読取機に入れて』と言われ、咄嗟のことでつい入れてしまった」というラサール。その後、様々な質問が表示され、その中に「このカードを今後保険証として使いますか」といった趣旨の質問があったという。「そこまで説明は何も聞かされてはいない。そこで口頭で『あの、マイナンバーを保険証にしたくないんでが』と言うと初めて『では紙の保険証を出してください』と来た」と手続きの流れを記した。
マイナンバーカードと健康保険証を紐付けることについての詳しい説明なく手続きが進められることに「なんだよ。高齢の方だったら素直に流れで『はい』って押しちゃうだろう。これは誘導じゃないか。きったねえ!」と憤慨。「翌日私はマイナンバーカードを返納した」と振り返った。
また、「マイナンバーカードを返納したと言ったら、『あんなに批判してたのに作ってたのか』『ポイント貰ったんだろう』とほざく輩がワラワラ」と、批判や憶測が寄せられたという。マイナポイントについては「私は新し物好きで、コンビニで住民票取れるなら楽だと、いっちばん早い頃作ったのだ。色んなものと紐付けの話が出てくる前だ。だからポイントも貰ってない。そもそも私はポイントに興味ない」と説明した。
その上で、「保険証や銀行口座と紐付けされるという話になって初めてヤバいと思った。紙の保険証廃止が決まり、これは抵抗するには返納するしかないと思った」と、返納を決意した理由を示し、「さあ、返納一揆だ」とつづった。
- 2 : 2023/06/30(金) 19:17:25.52 ID:5HFjvho20
-
この人、麻生総理に名前知られてなくて恥かいて?
それ以降自民憎しの心で活動してるよな? - 3 : 2023/06/30(金) 19:17:58.66 ID:NAkPPSVO0
-
だまらっしゃい!
- 5 : 2023/06/30(金) 19:18:21.75 ID:Hz80HMP20
-
嘘だろうな。
- 6 : 2023/06/30(金) 19:19:26.05 ID:Fr/2lFC80
-
マイナカード返納、6月に各地で急増「所持は不安」「信用できない」
- 10 : 2023/06/30(金) 19:20:29.43 ID:VSa47hya0
-
>>6
ソースは? - 7 : 2023/06/30(金) 19:19:49.94 ID:7H1ds3M30
-
給付金10万はしっかり貰ってて
渡辺リーダーに突っ込まれて「貰えるもんは貰わないと」って返してたじゃんw - 16 : 2023/06/30(金) 19:21:36.44 ID:Hz80HMP20
-
>>7
その時、口座と紐づけは許可してんだよな。その時返納すればよかったのになw - 29 : 2023/06/30(金) 19:27:15.76 ID:TCtfihnx0
-
>>7
真っ先にこれ思い出したw - 101 : 2023/06/30(金) 19:54:49.97 ID:+Tdqzr190
-
>>7
うむ、こいつポイント目当てで作ってそう。 - 8 : 2023/06/30(金) 19:19:54.58 ID:pnGhLWDl0
-
ポイントだけ使ってカード返却したんだろ
何かダサい人だね - 11 : 2023/06/30(金) 19:20:33.98 ID:UrdPk7cn0
-
登録してたことにビックリ
ラサールの立ち位置は最初からマイナカードに疑念を持つことだろ - 12 : 2023/06/30(金) 19:20:47.37 ID:epP5zn4k0
-
まだ役所に取りに行ってないや
だいたいマイナポイントって何だよ
コメでくれ - 13 : 2023/06/30(金) 19:21:05.24 ID:IlGLpqRA0
-
やっぱり年取るとこうやってどうでもいい話で
いちいち怒るようになっちゃうんだよな。
俺も気をつけよう。 - 14 : 2023/06/30(金) 19:21:11.14 ID:S+itJKEv0
-
いいラサールに入りなさい
そうすればコント赤信号になれるから - 15 : 2023/06/30(金) 19:21:20.67 ID:jFmFd8P+0
-
ポイントは絶対もらってるだろw
- 17 : 2023/06/30(金) 19:21:50.09 ID:5PSI2tWG0
-
マイナンバーなんてすでに国民全員に付いてるのに
マイナカード返してなんか意味あるのか?
不満なら使わなきゃいいだけじゃね - 22 : 2023/06/30(金) 19:25:21.71 ID:6YCaga3/0
-
>>17
ただの反抗期なんよw - 18 : 2023/06/30(金) 19:22:03.09 ID:cLm/hf+c0
-
国籍返還しろよ
- 19 : 2023/06/30(金) 19:22:07.41 ID:I6SDDJqv0
-
つまんねえ人生
- 20 : 2023/06/30(金) 19:22:12.15 ID:IlGLpqRA0
-
自分でマイナカード読み取らせといて「実は保険証と結びつけたくないんです」って
そりゃ相手にしたら意味不明だろ。 - 23 : 2023/06/30(金) 19:25:32.86 ID:e0NU/1Wo0
-
信用出来ないとか言ってるけど役所に返納するのは完全に矛盾してる
- 24 : 2023/06/30(金) 19:25:42.72 ID:1SaG4TqW0
-
なんで作ったのよ、そもそも
返納するなら - 39 : 2023/06/30(金) 19:29:40.43 ID:WqsomSJH0
-
>>24
だよね
ポイント目当てで作ったならわかるけど
ポイントはもらっていない?
んじゃなんでカード作ったんだろうね? - 47 : 2023/06/30(金) 19:32:15.47 ID:QUIwxYdN0
-
>>39
記事に書いてあるがコンビニで住民票やら取れるのは便利 - 53 : 2023/06/30(金) 19:34:40.58 ID:A5NZ5sXH0
-
>>47
いらねー - 55 : 2023/06/30(金) 19:34:59.98 ID:WqsomSJH0
-
>>47
そうなんだ
ちゃんと読んでなくてゴメン
でもシステムの不具合でそれも今使えないらしいね - 61 : 2023/06/30(金) 19:37:08.20 ID:IlGLpqRA0
-
>>55
自治体による。富士通が開発したシステム使ってるところは止めてるね。 - 25 : 2023/06/30(金) 19:25:51.14 ID:hj52O7ei0
-
オレを証明するものがなくても、オレはオレだかんな?
- 26 : 2023/06/30(金) 19:26:03.11 ID:qzWs2Xm90
-
えっ?いいえを押せばいいだけだろ何言ってんだこのおっさん
- 27 : 2023/06/30(金) 19:27:01.85 ID:bYPsmcDe0
-
もらってたろw
この反応 - 28 : 2023/06/30(金) 19:27:10.98 ID:1ohAU+TR0
-
返納してどうするの?
- 30 : 2023/06/30(金) 19:27:30.40 ID:49CJF/qQ0
-
この人はいったい何と戦ってるんだろう…
- 96 : 2023/06/30(金) 19:52:09.20 ID:PhBzm0E10
-
>>30
プラスチック反対! - 31 : 2023/06/30(金) 19:27:50.86 ID:CaztTOLg0
-
マイナンバー絶対ダメ!!
俺たちの悪事がバレるやろ!! - 32 : 2023/06/30(金) 19:28:32.79 ID:1ohAU+TR0
-
別に反対じゃ無いけど未だに作ってない
- 33 : 2023/06/30(金) 19:28:45.79 ID:zhaLRqU50
-
あー、これは貰ってますわ
- 34 : 2023/06/30(金) 19:29:16.77 ID:mEaZVB9o0
-
はい、しか選択肢無かったの?
どうして何でも陰謀説にするの? - 35 : 2023/06/30(金) 19:29:22.13 ID:ElzDfh5+0
-
ラサール「って言っておかないとお前らうるせーからな」
- 36 : 2023/06/30(金) 19:29:35.52 ID:NFeDvynO0
-
なんか今の芸スポってテレビに出られない亡者のネタばっかだな
- 85 : 2023/06/30(金) 19:47:29.44 ID:vkT7n25K0
-
>>36
先週なんでも鑑定団に出てたぞ - 37 : 2023/06/30(金) 19:29:36.22 ID:ibf5mLTx0
-
そもそも返納の報告なんてされてもな
楽しい話題選んだほうがいい - 38 : 2023/06/30(金) 19:29:36.31 ID:tp+l87Fv0
-
紐付けてないなら増々返納する意味なくね
- 40 : 2023/06/30(金) 19:29:42.93 ID:anWSpQds0
-
こいつくそセコイ奴だから絶対マイナポイント貰ってる
- 41 : 2023/06/30(金) 19:30:55.22 ID:il/HzkG30
-
返納したら紐づけも解除されんのか?
- 42 : 2023/06/30(金) 19:31:14.23 ID:IlGLpqRA0
-
どうせ国保なんだろうし、大して変わらなくない?
- 43 : 2023/06/30(金) 19:31:17.50 ID:KDpcwj6b0
-
???
何が汚ないの? - 46 : 2023/06/30(金) 19:31:58.42 ID:IlGLpqRA0
-
>>43
年取ると猜疑心が異常に強くなるタイプだろう。 - 44 : 2023/06/30(金) 19:31:38.56 ID:Y+mO0mP00
-
返納一揆しない奴だけ増税でいいんじゃないかな
- 48 : 2023/06/30(金) 19:32:18.66 ID:1ohAU+TR0
-
>>44
返納も何もまだ作ってないんだけど? - 45 : 2023/06/30(金) 19:31:43.98 ID:y/zABwQp0
-
こんな見え透いた嘘でもなんとかなると思ってる老害
- 49 : 2023/06/30(金) 19:32:35.14 ID:GTAOzsgA0
-
嫌な年の取り方してるな
- 91 : 2023/06/30(金) 19:50:09.91 ID:KJfl0Tav0
-
>>49
それだ、ヤダヤダ - 51 : 2023/06/30(金) 19:34:08.01 ID:6MRg9vNS0
-
ポイントももらわず返納ってまぎれもないアホやんけ
- 52 : 2023/06/30(金) 19:34:31.28 ID:G+84FBxy0
-
「銀行口座と紐付けされるという話になって初めてヤバいと思った。」
なにが?
不正な口座でも持ってんの?
脱税? - 59 : 2023/06/30(金) 19:36:33.92 ID:epP5zn4k0
-
>>52
役所が民間に流してカネ儲けするからでしょ - 54 : 2023/06/30(金) 19:34:53.38 ID:CXnDn7Qm0
-
誘導だよ
マイナポータルも民間のSLA真似てるらしいしw申し込みは1クリック、解約するなら3クリックの糞民間の猿真似w
- 56 : 2023/06/30(金) 19:35:42.42 ID:wqsLWF/Q0
-
嘘くさw
- 58 : 2023/06/30(金) 19:36:12.22 ID:i1ioZlwA0
-
10万の給付金をキッチリ申請してもらってた奴が
マイナポイントもらってないって?
誰も信じないだろ - 60 : 2023/06/30(金) 19:36:46.23 ID:ppc5O4qY0
-
マイナンバーカードを作ってポイントを貰いました
二人家族で40000円
それでも半年のガス代くらいにはなるからね - 62 : 2023/06/30(金) 19:39:09.75 ID:1ohAU+TR0
-
マイナンバーなんて出た時から口座紐付けするって税理士さんが言ってたけどなぁ
- 63 : 2023/06/30(金) 19:39:30.27 ID:RLNIpq110
-
政府擁護の政府御用達業者の書き込み多いな
- 64 : 2023/06/30(金) 19:39:31.79 ID:bqPTDejd0
-
67歳で自分のことを高齢と思ってないのか
- 65 : 2023/06/30(金) 19:39:41.69 ID:UY4IFBDV0
-
一応頭はいい人なんだろうけどテックには疎いんだな
年齢って残酷だ - 67 : 2023/06/30(金) 19:40:44.96 ID:7c0zHHMP0
-
マイナポイント使い切ったか?
- 68 : 2023/06/30(金) 19:40:57.35 ID:mHS05Bh00
-
返納してだから何だって話で
コロナ給付金もマイナポイントもちゃっかり貰ってたパヨちん石井 - 69 : 2023/06/30(金) 19:41:11.26 ID:B+W6lkED0
-
とにかくダサい
- 70 : 2023/06/30(金) 19:41:18.35 ID:teFob++W0
-
この手のパヨクはお払い箱へ
自民党を支え隊するクレーマー
団塊極左イデオロギーは癌細胞 - 71 : 2023/06/30(金) 19:41:22.81 ID:cYyVK5C10
-
作ってるの驚きだよね
面倒くさくて作らん人もいるのに - 72 : 2023/06/30(金) 19:43:42.00 ID:do4EyK060
-
「新しもの好き」には大草原
- 73 : 2023/06/30(金) 19:44:08.67 ID:epP5zn4k0
-
AIやるなら政府が持ってる国民のデータ
全部民間に流すしか技術的に無理だもの
嫌がる人もいるのはわかるよ
脱税うんぬんじゃなくて、嫌でも国民生活総筒抜け時代になるでしょ - 74 : 2023/06/30(金) 19:44:10.42 ID:FtW2c/qa0
-
信用出来ない
- 75 : 2023/06/30(金) 19:44:30.21 ID:Mf2vfJzG0
-
返送したところでデータベースに個人情報あるままだし電子化は進む一方なのに不便になるだけよ
- 76 : 2023/06/30(金) 19:45:03.08 ID:cwng1nXJ0
-
何で紙の保険証廃止に抵抗する必要があるんだろうな
- 82 : 2023/06/30(金) 19:47:16.29 ID:fn6nmOH/0
-
>>76
紙のやつじゃないと複数人で使い回せないじゃん - 77 : 2023/06/30(金) 19:45:11.73 ID:Xd9LkAZH0
-
芸名も返しなよ(´・ω・`)
- 78 : 2023/06/30(金) 19:45:38.76 ID:r/HpA0W40
-
いやだから何故そもそも作ったんだよ
- 79 : 2023/06/30(金) 19:45:52.91 ID:1hE+oauU0
-
大人になれよ67だろ
髪染めて恥ずかしい - 80 : 2023/06/30(金) 19:46:55.38 ID:0Ql8IwjV0
-
実際金は持ってるだろうからポイントはどうでもいいだろうな
- 83 : 2023/06/30(金) 19:47:23.28 ID:/nblmzXB0
-
なんで反対なのかw
いちいち市役所に行くのw - 84 : 2023/06/30(金) 19:47:27.88 ID:EOTdWtKP0
-
>>1
政府「本人確認はマイナンバーカードに一本化しておきました、あ、作らなくても結構です、任意なんで😉」 - 87 : 2023/06/30(金) 19:48:07.03 ID:M9YjiMmB0
-
ラサールが住民票なんてなんのために取るんだよ
- 88 : 2023/06/30(金) 19:48:44.91 ID:A60FzEI30
-
2万ポイントごときに興味無いのなんて普通に働いていれば当然の事ですよね
- 89 : 2023/06/30(金) 19:49:31.12 ID:6kZ72K2h0
-
保険証や銀行口座と紐づけってマイナンバーカード出来た当初からやりますって言われてたような
ちゃんと下調べもせず新しいからって飛びついた阿呆? - 102 : 2023/06/30(金) 19:55:08.94 ID:s4NKQdTg0
-
>>89
わざわざ色んなものって濁してるし理屈では語れないような独自の線引きがあるんだろ - 103 : 2023/06/30(金) 19:57:28.08 ID:WqsomSJH0
-
>>89
え?最初は持ち歩かず自宅で厳重に保管してくださいって言われてたよ
それが保険証とか運転免許証とか言い出して
あれれ?厳重に保管はなんだったんだ?って今でも疑問 - 106 : 2023/06/30(金) 19:58:53.08 ID:joVlACje0
-
>>103
情弱なんだよ、君 - 90 : 2023/06/30(金) 19:50:01.16 ID:sI6Qrj5E0
-
紐付けはマイナンバーであってマイナカードは関係なかろうに
- 92 : 2023/06/30(金) 19:50:34.05 ID:1TiB0CI40
-
そのうちプラカードだって廃止になるのにね
その頃ラサールだと生きてないのかな
まさか平成生まれでマイナカード返してるバカはいないだろうけど - 93 : 2023/06/30(金) 19:50:59.19 ID:1hE+oauU0
-
新しいことするのに失敗もあるわけよ
それをネチネチ気持ち悪い
失敗しない提案したらかっこいいのに - 94 : 2023/06/30(金) 19:51:45.16 ID:knT78+Fk0
-
なんか麻生の時とカチンとくるポイントが似てるというか
つまりは自分ほどのものを無視したり誘導しようとするとはけしからん
っていうプライド傷つけられた感なんだろうな - 95 : 2023/06/30(金) 19:51:56.09 ID:/qChmHML0
-
白紙投票に通じる無意味さ
2万円とかいう端金に釣られずにつくらないのが正しい反抗というものだろ
これがラサール高校出身の芸人の限界か - 97 : 2023/06/30(金) 19:53:14.94 ID:oFvJpJhd0
-
ダメダメ三流老害芸人の炎上芸か?
- 98 : 2023/06/30(金) 19:53:45.82 ID:Fr/2lFC80
-
マイナカード返納した女性「政府は庶民の気持ちを無視」 SNSでも「返納運動」<ニュースあなた発>
- 99 : 2023/06/30(金) 19:53:48.44 ID:96kKSiWz0
-
>>1
返納しても不便になるだけだからな
マイナンバーカードがあれば便利な社会になるというよりも
マイナンバーカードがないと不便な社会を目指しているのだし - 104 : 2023/06/30(金) 19:58:25.06 ID:U0cyl32u0
-
口座に紐付けられて困るのは脱税以外ないよね。
- 107 : 2023/06/30(金) 19:59:38.56 ID:giUEw8Xt0
-
>>104 ちがう シュワブの狙いは発言までのコントロールだよ
つまり他国の工作に利用されるツールと後になる
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
- 105 : 2023/06/30(金) 19:58:40.32 ID:FA5m8eiF0
-
わざわざ説明しないといけないなんて
わざわざ公表するから、めんどくさないんかね - 108 : 2023/06/30(金) 19:59:43.79 ID:joYp3f1b0
-
リーダーとはえらい違いだな
コメント