石破首相、三井住友FG幹部らと懇談 行員時代の思い出語る

サムネイル
1 : 2025/03/11(火) 22:35:50.66 ID:tjLzBbXn9

首相、三井住友FG幹部らと懇談 行員時代の思い出語る – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA11C300R10C25A3000000/

2025年3月11日 22:31 [会員限定記事]

石破茂首相は11日夜、都内で三井住友フィナンシャルグループ(FG)の国部毅会長や三井住友銀行の高島誠会長らと懇談した。出席者によると自身が政界入りする前に三井銀行に勤めていた時の思い出を語ったという。

会合は東京・三田にある会員制クラブ「綱町三井倶楽部」で開いた。住友銀行にいた宮下一郎元農相…

残り142文字

2 : 2025/03/11(火) 22:36:09.51 ID:rS4MhiqX0
(∪^ω^)わんわんお!
4 : 2025/03/11(火) 22:38:30.35 ID:fY7/nWXj0
極貧パヨクには無縁の世界😚
5 : 2025/03/11(火) 22:38:52.51 ID:zq5hEzhT0
もう石破降ろし始まってるから思い出作りか
トランプと会えて良かったな
6 : 2025/03/11(火) 22:39:20.87 ID:oMX48Dgv0
だから利上げさせてんのか国賊め。
8 : 2025/03/11(火) 22:54:08.65 ID:T0xM080S0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
石破が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
15 : 2025/03/11(火) 23:23:28.89 ID:8rtg+Zl40
>>8
黙れカス
9 : 2025/03/11(火) 23:02:55.64 ID:UhDTD/ot0
行員矢の如し🤣
10 : 2025/03/11(火) 23:04:46.66 ID:E2bwAyBJ0
>自身が政界入りする前に三井銀行に勤めていた

こんな銀行員やだ

11 : 2025/03/11(火) 23:07:14.42 ID:Ur1cjGUv0
石破総理は三井か。
こりゃ安泰だな。
12 : 2025/03/11(火) 23:08:32.35 ID:/VWbKS1j0
国会議員世襲のボンボンだもの
そりゃどこの会社もぜひ来てもらいたいわな
13 : 2025/03/11(火) 23:15:30.59 ID:0WplRzhp0
三井住友銀行OBのYoutubeをよく見るが、石破があそこのOBとは信じがたいな
22 : 2025/03/12(水) 02:08:12.21 ID:IjHTtKFj0
>>13
今の三井住友は実質住友支配下
三井の気風は薄く、ガツガツした住友文化
14 : 2025/03/11(火) 23:21:16.87 ID:gOLFzsDs0
日本は大まかに言うと三井住友などの財閥グループと在日創価グループがあってそれぞれが政治経済とマスゴミを支配してる
どちらも人数では少数派だが権力と法と経済力と情報発信力で多数派を従えている
政治宗教マスコミ経済という要を押さえているので少人数でも多数派を支配することが可能になってる
イラクのスンニ派が多数派のシーア派を押さえていたようなものだ
16 : 2025/03/11(火) 23:28:34.22 ID:bdVbudTF0
安倍と違って議論できるからな
能力が全然違うわ
17 : 2025/03/11(火) 23:32:06.66 ID:X4yISdMa0
奥さんは丸紅だっけね
18 : 2025/03/12(水) 00:03:52.82 ID:jHaYmfVN0
岸田←長銀
石破←三井銀

2代続けて元銀行員が首相やってるわけか

19 : 2025/03/12(水) 00:05:54.84 ID:c9tCwwCr0
後ろを振り返ってる余裕がわーくににあるとおもってんの?
20 : 2025/03/12(水) 00:08:10.94 ID:UufDPW7K0
親父に言われて銀行員に、角栄に言われて政治家に。まあゲルはそんなヤツw
21 : 2025/03/12(水) 01:43:34.58 ID:Ar9uQteL0
銀行の窓口でこのオッサンがニコニコしてたら「チェンジ・プリーズ!」って言っちゃうと思う
23 : 2025/03/12(水) 04:00:37.84 ID:sZ91QIAz0
へー銀行マンだったのか
24 : 2025/03/12(水) 06:06:10.17 ID:qZ1Lo7Ti0
盗んだ金塊から献金されたの?
25 : 2025/03/12(水) 06:18:08.84 ID:3pVVoNy40
こんなのが行員

絶対キモいわ無理

26 : 2025/03/12(水) 06:20:49.66 ID:C0sje8tS0
コイツがずっと銀行員やってれば日本国民は幸せだったのに
27 : 2025/03/12(水) 06:22:39.04 ID:NSVNWgJc0
岸田も元銀行マン
ま、腰掛の預かり者
育てようって思わなかっただろうな
28 : 2025/03/12(水) 06:40:51.41 ID:YEJ+T93O0
だから、国家財政を民間企業の資金繰りと勘違いしてる。
結果経済オンチになる。
29 : 2025/03/12(水) 07:15:41.10 ID:haQiCkFZ0
GAZOOのサイトにトヨタ自動車と住友銀行の因縁が公開されている。

豊田章男会長の母は三井銀行頭取の娘。
妻は三井物産取締役の娘。

トヨタは三井の名を借りて住友銀行をオットマンにした。

30 : 2025/03/12(水) 07:21:33.44 ID:wDyxKkME0
>>29
たしか住友って出禁になってたよなw
31 : 2025/03/12(水) 07:26:48.91 ID:haQiCkFZ0
自民党の総裁選に出るには自著を出版して国家観をカミングアウトしなければならない。

岸田前総理は政府系銀行員の頃、高跳びをされないように泊まりがけで債務者の監視に出張った事があるらしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました