
- 1 : 2025/02/25(火) 19:50:32.79 ID:VxmH/OCK9
-
るが、今後はバッテリー液やトイレ用洗剤などの日用品を除き、一切の持ち込みを禁止する。
東北新幹線の車内で令和5年10月、乗客がペットボトルに入れて持ち込んだ硫酸が漏れ、別の乗客3人がやけどを負った事件を受け、国土交通省は今年2月、「鉄道テロへの対応ガイドライン」を改正。
JR各社は危険物の分類方法を見直し、硫酸と塩酸、他の物質と混ざると爆発の恐れがある「さらし粉」の3種類を新たに指定した。
国交省によると、鉄道事業者は省令に基づき、危険物に関するルールを策定。JR東日本の場合、強酸類は原則禁止だが、密閉した容器に入れて破損しないようにした上で、0・5㍑以内であれば「手回り品」として持ち込みを認めている。
一方、国交省は25日、4月に開幕する大阪・関西万博のテロ対策も見据え、列車内の持ち込み品に関するJR6社のルール改定をモデルケースとして、他の鉄道事業者も導入を検討するよう通知した。
[産経新聞]
2025/2/25 17:12
https://www.sankei.com/article/20250225-BRBFIVQW55HWLDPENN6QGR6N5M/ - 2 : 2025/02/25(火) 19:51:12.37 ID:7rRKPXXI0
-
そらそうよ
- 3 : 2025/02/25(火) 19:52:00.99 ID:H/RqF0OO0
-
今更かよ
- 4 : 2025/02/25(火) 19:52:35.72 ID:uGI/s/ch0
-
濃度は?
- 5 : 2025/02/25(火) 19:53:18.44 ID:Xj5uEHi50
-
ふくらんだおちんちんも危険物
- 6 : 2025/02/25(火) 19:54:14.31 ID:aUobwSba0
-
どうやって、持ち込んでないのチェックするの?
- 7 : 2025/02/25(火) 19:54:21.24 ID:o2MKm2R70
-
吐瀉物と排便というバイオテロ
- 8 : 2025/02/25(火) 19:54:24.69 ID:57CE8V1I0
-
どうやって検査するんだよ
- 9 : 2025/02/25(火) 19:54:46.43 ID:wbltCTNS0
-
地質調査で使うとか言ってペットボトルで持ち込んで大騒ぎ引き起こした奴って結局どうなったんだろ
- 10 : 2025/02/25(火) 19:54:50.22 ID:HrYTXh8Q0
-
胃液禁止な
- 11 : 2025/02/25(火) 19:55:22.58 ID:Bz02K9TF0
-
サンポールはお一人さま一本までなのか?
- 12 : 2025/02/25(火) 19:55:24.93 ID:X/fQ8Qu80
-
サリンは書いてないのか
- 13 : 2025/02/25(火) 19:55:47.02 ID:OWdqrJnU0
-
るが
- 14 : 2025/02/25(火) 19:55:47.81 ID:dbpIDI0Q0
-
ワンカップは?🥺
- 15 : 2025/02/25(火) 19:56:02.74 ID:o2Ny7KPT0
-
ムスリム増えて来たからしょうが無いね
- 16 : 2025/02/25(火) 19:56:26.39 ID:dmW6qhCU0
-
ゆるいな
- 17 : 2025/02/25(火) 19:56:30.23 ID:f5wwl9tB0
-
そもそも硫酸や塩酸なんか携行する必要ねーだろ
最初から劇薬類は禁止にしとけよ - 23 : 2025/02/25(火) 19:59:17.89 ID:etlDB5KO0
-
>>17
ハイターとかならお買い物帰りにうっかり持ち込んじゃうだろ - 18 : 2025/02/25(火) 19:56:57.24 ID:OWdqrJnU0
-
水道管やれよ
国土交通省万博なんか誰が行くんだよ(笑)
- 57 : 2025/02/25(火) 20:24:06.93 ID:Ip7w9Iig0
-
>>18
何寝ぼけてんのお前 - 19 : 2025/02/25(火) 19:57:09.77 ID:mWhjlK6w0
-
調べようがない
ウイスキーのほうが危険だろ - 22 : 2025/02/25(火) 19:58:26.51 ID:YgP5XOyJ0
-
>>19
ポーランド産ウォウトカだと90%超えのアルコール濃度があるからヤバいだろうな - 24 : 2025/02/25(火) 19:59:21.39 ID:X/fQ8Qu80
-
>>22
何イキってんのw - 20 : 2025/02/25(火) 19:57:12.82 ID:Ns0/rmw/0
-
> 強酸類は原則禁止だが、
よし塩素単独は塩基だからセーフだな! - 21 : 2025/02/25(火) 19:57:52.09 ID:rJHrMgUc0
-
持ち込みokだったのかよ…
- 25 : 2025/02/25(火) 20:00:01.08 ID:X/fQ8Qu80
-
ケンタッキー持ち込むのやめてくれ
臭くてしかたがない - 26 : 2025/02/25(火) 20:00:03.52 ID:8UXdcVtA0
-
今まで持ち込み可だったのかよ
- 27 : 2025/02/25(火) 20:00:24.55 ID:E05v3Jpt0
-
電車で小学生が理科の実験の宿題出来ないじゃん
- 28 : 2025/02/25(火) 20:00:42.50 ID:NYZ5HbC80
-
硫酸がアウトなら鉛蓄電池もだめか?
- 31 : 2025/02/25(火) 20:02:40.16 ID:dXNt1Lsy0
-
>>28
よく読め - 29 : 2025/02/25(火) 20:01:35.97 ID:/OwDLyHW0
-
危険物じゃねーのか
毒物だけど - 30 : 2025/02/25(火) 20:02:17.98 ID:AaF8pcTs0
-
サンポール1L持ち込んだらアウト?
- 32 : 2025/02/25(火) 20:03:31.35 ID:dYRzFOIw0
-
0.5lまでってモル濃度関係なく体積でアウトってこと?
- 33 : 2025/02/25(火) 20:03:53.74 ID:/3u88j9B0
-
次亜塩素酸はいいよね。
- 34 : 2025/02/25(火) 20:03:56.29 ID:F7qZHepv0
-
アシッド対策よりまずは硫化水素とバスガス爆発対策だろ
- 35 : 2025/02/25(火) 20:04:09.79 ID:rKNv1gLp0
-
俺の胃には塩酸1L。ええ!乗れないの?
- 38 : 2025/02/25(火) 20:06:45.77 ID:+2Rq22h80
-
>>35
ゲロはテロだ - 36 : 2025/02/25(火) 20:04:33.26 ID:YdsEbdD20
-
むしろ今までOKだったのかよと
- 37 : 2025/02/25(火) 20:05:13.18 ID:N+I+fAAA0
-
今まで禁止じゃなかったのかよ
- 39 : 2025/02/25(火) 20:06:56.06 ID:8y9LTPaE0
-
よくあんのはビルメンの営業が現場にサンプル持ち込もうとバッグに入れてシェイクして事故
- 40 : 2025/02/25(火) 20:07:50.30 ID:/IQrX5Ru0
-
SNSを自民党は規制しようとしています。それに反対の政党はどこだろう?
- 42 : 2025/02/25(火) 20:08:26.44 ID:wqcoyaAw0
-
痴漢対策もするべき
- 46 : 2025/02/25(火) 20:09:56.49 ID:+W8dgyv40
-
>>42
痴漢はマスクして隅っこで思い出し笑いしてたら減るよーw - 43 : 2025/02/25(火) 20:08:53.36 ID:MypqMvyL0
-
硫酸とか塩酸、普通に持ち運ぶのに…
- 44 : 2025/02/25(火) 20:09:27.38 ID:eSCxp8xJ0
-
自動車のバッテリー運べないね
- 45 : 2025/02/25(火) 20:09:41.59 ID:eSCxp8xJ0
-
胃酸は?
- 47 : 2025/02/25(火) 20:10:24.38 ID:Fi4QV9Sq0
-
さらし粉ってベーキングパウダーだよな
ケーキ屋やパン屋どうすんのよ - 49 : 2025/02/25(火) 20:13:18.51 ID:z71NAand0
-
硝酸は?
- 51 : 2025/02/25(火) 20:14:30.26 ID:PKhEhMuE0
-
フッ化水素酸は持ち込んでも許されるのかな
- 52 : 2025/02/25(火) 20:14:40.52 ID:x5jPV1sh0
-
硝石運べなくなるやん
- 53 : 2025/02/25(火) 20:15:05.00 ID:5PQhpTpf0
-
俺より強い酸に会いに行く
- 54 : 2025/02/25(火) 20:15:20.43 ID:RX6uLnvD0
-
硝酸OKか。
- 55 : 2025/02/25(火) 20:16:08.08 ID:686Vpq9j0
-
その気になれば上空から届けることも出来るんだから意味のない対策だよ
- 56 : 2025/02/25(火) 20:24:02.71 ID:9aWrJ4Eo0
-
>>1
バッテリー型の容器や、洗剤容器に入れていれば無問題とか、抜け道造り杉やわ。
害児鉄は駅や鉄道の○百メートル以内に立ち入り禁止とかにしなよ。 - 58 : 2025/02/25(火) 20:24:46.99 ID:57fnNSmf0
-
>>1
記事の日本語が糞分かりにくいな
少量なら硫酸塩酸も持ち込み可なのか、それともこれまでは少量の持ち込みが可だったのが全面的に禁止になったのか分からねーじゃねーか
最近の記者はまともな日本語も書けねーのか
ゆとりか - 59 : 2025/02/25(火) 20:24:47.95 ID:xt6PCmOF0
-
市販されるのは希硫酸や希塩酸ばかりやん
濃度の高いのが欲しい
コメント