米共和党下院議員がトランプ大統領を新250ドル紙幣の肖像にする法案を起草

1 : 2025/02/28(金) 00:34:27.20 ID:GhswQdbX0

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/335485
レス1番のサムネイル画像

 米共和党のジョー・ウィルソン下院議員は「最も価値ある大統領のための最も価値ある紙幣!」として、新しい250ドル紙幣を作り、トランプ大統領の顔を印刷したいと考えている。米紙ニューヨーク・ポストが26日、報じた。

 サウスカロライナ州の下院議員は、連邦法で米国の紙幣に生きている人物の肖像が描かれることを禁じられているにもかかわらず、新しい250ドル紙幣にトランプ氏を肖像にする法案を起草していると発表した。

 ウィルソン氏はXに「印刷局にドナルド・J・トランプを描いた250ドル紙幣のデザインを指示する法案を起草していることをお知らせします」と記し、画像生成AIによる紙幣デザインを披露した。自身の提案は、バイデン前大統領時代のインフレでより多くの現金を持ち歩かざるを得なくなった米国民に利益をもたらすという。

 しかし、ウィルソン氏の法案は、米国の紙幣に生きている人物の肖像を載せることを禁じている現行法に反する。君主制の印象を与えないようにし、亡くなった人物の肖像のみを載せるという伝統は、1866年に法律となった。

 共和党が多数派を占める下院からは1週間前にも、ニューヨーク州北部のクラウディア・テニー下院議員が「トランプ大統領の誕生日を連邦の祝日にしよう」という主張も出ている。

2 : 2025/02/28(金) 00:35:16.04 ID:rRJdxZaa0
キングでワロタ
3 : 2025/02/28(金) 00:35:34.02 ID:XP+h9cdx0
アメリカ王に俺あナル!
4 : 2025/02/28(金) 00:37:14.62 ID:pJCWZ20d0
これ半分ビフタネンだろ
5 : 2025/02/28(金) 00:37:39.44 ID:X2qJmhon0
アメ公はこんなの聞かされてもUSA!USA!言ってんの?w
6 : 2025/02/28(金) 00:38:16.07 ID:K5/VkjtC0
これ半分殺害予告だろ
14 : 2025/02/28(金) 00:48:54.67 ID:oErSxW8U0
>>6
わろた
7 : 2025/02/28(金) 00:38:33.98 ID:636OTUfi0
そういうのは死んでからやれ
8 : 2025/02/28(金) 00:40:37.84 ID:pTy62c3B0
なんだか段々宗教じみて来たな
9 : 2025/02/28(金) 00:43:38.11 ID:msaE1r8N0
立花みたいだな
11 : 2025/02/28(金) 00:44:52.29 ID:owOhHWQI0
クラスノフが米ドル紙幣の肖像になっても良いものなのかね?
12 : 2025/02/28(金) 00:45:11.75 ID:U5FErWuz0
日本の紙幣も全部エンペラーにしろやハゲ
13 : 2025/02/28(金) 00:45:56.02 ID:DBbFTd960
安心と信頼の東スポ
15 : 2025/02/28(金) 00:49:35.88 ID:hLcxxqNu0
現人神だな
16 : 2025/02/28(金) 00:52:17.81 ID:t/r98WU+0
アメ公狂いすぎだろ、、、
18 : 2025/02/28(金) 00:52:40.22 ID:qRcr1DXX0
万札安倍ちゃんにしようず
24 : 2025/02/28(金) 00:56:24.10 ID:LDzDQiH/0
>>18
1円から💯万円札まで全てのお金を安倍晋三にすべきだわ
19 : 2025/02/28(金) 00:52:45.11 ID:lahG51fd0
FRBを解體出來るのか
20 : 2025/02/28(金) 00:53:52.54 ID:/6RmRbOQ0
さすがに引くわ
21 : 2025/02/28(金) 00:55:28.90 ID:wjt64TDn0
これ遠回しに「4ね」と言ってるのでは?
22 : 2025/02/28(金) 00:55:48.16 ID:Pe6JkK6F0
トランプの新モンロー主義は、19世紀のモンロー主義とは異なる。当時の米国はまだ途上国で、自国の安全保障に精一杯だったが、現代の米国は、自らの衰えは自覚しているものの、その気になれば圧倒的な軍事力で国益を最大化する能力を持つ。要するに「最強であり続けたいが、軍事的に対外干渉はしたくない」、超大国でも普通の国でもない国家を目指している。

以前の米国なら「自由民主主義」に反する国際問題にほぼ自動的に干渉したが、トランプ政権では全て彼の判断になる。つまりトランプ外交の対外的関与は全て選択的となり自動的ではなくなるのだ。これは中露イラン等にとって朗報であり、同盟国にとっては19世紀以来の脅威だろう。
て言うか孤立主義

29 : 2025/02/28(金) 01:02:07.20 ID:ZbDHQq+p0
>>22
ただの地域大国へと没落していく最後の足掻きって感じだわな
23 : 2025/02/28(金) 00:56:16.96 ID:BAaysWvn0
250ドル札ってなんだよ
200ドル札でいいだろ
25 : 2025/02/28(金) 00:57:02.48 ID:j05pWWoz0
キチゲェ新興宗教国家になり下がったなw
統一教会をアベとともにビデオレター送ってた時点でヤバイとおれは思ってた
26 : 2025/02/28(金) 00:57:35.32 ID:kB9gK6CT0
ヨイショが凄いな
もはや北の将軍と変わらなくなってる
27 : 2025/02/28(金) 00:59:00.17 ID:PZ6rOkGX0
マジでビフだな早く1985年に戻ってスポーツ年鑑取り返さないと
30 : 2025/02/28(金) 01:03:07.08 ID:XLIIaj340
すげーなトランプ
もはや独裁者やん
31 : 2025/02/28(金) 01:03:27.21 ID:95MgE1t60
社会主義っぽくなってきたんじゃね
知らんけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました