「文春は訂正を2週間放置した」橋下徹氏「もっと早くすべきだった」厳しく指摘「ずるくない?」東野幸治も疑問

サムネイル
1 : 2025/01/29(水) 15:04:31.85 ID:Kee5D4x/9

元大阪府知事の橋下徹氏が29日、カンテレ「旬感Live とれたてっ!」に出演。週刊文春が、中居正広さんの女性トラブルに関するフジテレビ社員が関与していたという報道の記事について、訂正とおわびをしたことについて言及した。

週刊文春では、昨年12月26日発売の第1報では、フジテレビ社員とされる「フジ幹部のA氏が誘った」と主旨の報じたが、8日発売の第2報では、「あの日、X子は中居さんから『A氏を含めた大人数で食事しよう』と誘われた」と内容を変えた。

 橋下氏はかねて、情報番組でこの変容について言及。文春から取材を受けた際に指摘した。それによって、文春側は27日午前6時30分に有料電子版で修正、その後、28日に公式HPで「おわびして訂正いたします」と謝罪を出した。

 橋下氏はこの日、訂正の仕方について「文春の中でもいろいろ議論があったみたい。もっと早く訂正すべきだと思っている。文春は1月6日の段階で事実がちょっと違うぞということに気づき、僕の謝罪申し入れも1月10何日くらい。そこから10日、2週間くらい放置している。最後の最後のところで、フジの会見前に『訂正はした方がいい』という社内の声が強くなって、有料の電子版で修正した」と話した。

 公式HPでの訂正は、会見後の28日に行っており「やるんだったら、フジの会見前にやらなければいけない」と橋下氏は指摘。東野幸治は「ずるくない?」と同調した。

 橋下氏はうなずいた上で、「と、同時にフジテレビも会見前に文春の内容は変わってますねというのをはっきり言うべきだった」とフジ側の落ち度も語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/33354eca677668d06725517431144545f8b48b45

2 : 2025/01/29(水) 15:05:45.90 ID:IFl/2nZ+0
お互いやり合ったんだからこの辺で
手を打ちましょうよって言ってたのが鳥肌立った
9 : 2025/01/29(水) 15:06:56.54 ID:zdYr4Ov+0
>>2
ええぇ…
3 : 2025/01/29(水) 15:06:09.84 ID:lobXLgap0
ずるいというより
手口が汚ない
4 : 2025/01/29(水) 15:06:38.45 ID:+igXysqO0
サッシ屋はピース君を見て潰れる
5 : 2025/01/29(水) 15:06:42.09 ID:uN5AwTs50
そういや大阪府出身の鶴瓶はどうした?www
6 : 2025/01/29(水) 15:06:47.81 ID:Se6aIDPc0
橋下さんカッケー
東野さんカッケー
7 : 2025/01/29(水) 15:06:54.05 ID:pkhKadIx0
別にテレビもアナウンサーに一言謝罪させるだけだしたいして変わらんだろ
8 : 2025/01/29(水) 15:06:55.97 ID:hARPXB0K0
って事は手打ちにしちゃいかんな
10 : 2025/01/29(水) 15:07:02.17 ID:ynkK8GcV0
中居報道に1秒も触れない重鎮芸能人って、ズルくない??
11 : 2025/01/29(水) 15:07:02.56 ID:1ucwBU6n0
文藝春秋に広告出してる会社一覧ないの?
12 : 2025/01/29(水) 15:07:08.39
フジテレビ会見後に訂正は卑怯だよなw
13 : 2025/01/29(水) 15:07:15.23 ID:cmPVru7r0
サイレント訂正
14 : 2025/01/29(水) 15:07:23.26 ID:mQ8w/WBT0
タイミングをはかるのはテレビメディアもやってる事だからなぁ
お互い様だと思う
17 : 2025/01/29(水) 15:07:51.54 ID:dFbsRgFp0
訂正なんかしたら儲からないだろ?
18 : 2025/01/29(水) 15:07:51.61 ID:3sqFf2zN0
中居中嶋の仲間の東野幸治やん
19 : 2025/01/29(水) 15:07:58.44 ID:fup/J4z60
文春としては最もフジの内部にメスを入れる戦略を立てるのは当然なんだから最適解だったやん
実際最もフジの膿を出せる選択だったわけじゃん?
フジは公共の電波を使ってビジネスをしてるにもかかわらず
不審な点が多すぎる、そろそろメスを入れる時期だったんやで

これでキレてる馬鹿って短絡的すぎね?

20 : 2025/01/29(水) 15:08:18.40 ID:2YqEeFeO0
記者会見の10時間前に文春が訂正してるのに会見冒頭でそのことに触れないフジテレビの危機管理能力がなさすぎた
港社長の応答見てたらお察しだけど
21 : 2025/01/29(水) 15:08:39.16 ID:uN5AwTs50
もしかして
中居ひとりではなく鶴瓶とだった?www
22 : 2025/01/29(水) 15:08:39.21

TBS ゴゴスマで

元フジテレビアナウンサーが出演してるぞ

24 : 2025/01/29(水) 15:09:17.13 ID:K9W9pW3E0
なんでこんな枝葉の話で印象操作しようとしてるの?フジの罪はなくならんぞ
25 : 2025/01/29(水) 15:09:38.30 ID:6YvYXTEc0
一般人からしたら中居の手引きだろうが中島の手引きだろうが関係無いわ
本質はそこじゃないし中居が強姦魔であることに変わりは無い
26 : 2025/01/29(水) 15:09:54.59 ID:/ShaZgKc0
テレビが被害者ぶるのもな
東野、お前も昔は文春崇めてたし
文春ソースのニュースいくらでも紹介してただろ
27 : 2025/01/29(水) 15:09:55.77 ID:bU147tDE0
残念ながら今回の問題の争点はそこじゃねえんだよな~

ウジに付いてるアタオカはそこに拘ってるようだが~?

まあ論旨ずらして躱そうとするとかアホウヨ辺りに顕著な典型的アタオカだよな?(笑)

28 : 2025/01/29(水) 15:10:22.74 ID:TTOP64cq0
フジテレビ関係者と文春砲食らった人間しか擁護してない
29 : 2025/01/29(水) 15:10:50.60 ID:W1DnspCZ0
最初にA氏の関与を報じたのは女性セブンなんだが
30 : 2025/01/29(水) 15:10:51.34 ID:8hB2A84v0
コメンテーターってほんとテレビ局のスピーカーだよな
そういう体質や構造をどうにかしないとこれから何度でも同じこと繰り返すだろ
32 : 2025/01/29(水) 15:11:11.47 ID:ohRWUrH50
太鼓持ちな発言は構わないんだが、情報番組で発言する以上、その様に世論を誘導したいと捉えるし、当然スポンサーもその辺は読むぞ
34 : 2025/01/29(水) 15:12:09.07 ID:6M7dAFYi0
フジテレビは中居のやったことを知りながら1年以上使い続けて放置した
更に特番の新たな仕事までプレゼントした
もっと早く対応すべきだった
かくしてたのずるくない?
36 : 2025/01/29(水) 15:12:22.30 ID:QQnNKo1V0
被害の翌日には会社に相談したフジはどんだけ放置したの??
もっと早く対処すべきだったのでは??ずるくない?

とスポンサー様は仰ってます

37 : 2025/01/29(水) 15:12:31.30 ID:uN5AwTs50
週刊文春よくやるからなあ
ホントは二人なのに一人とかwww
38 : 2025/01/29(水) 15:12:32.06 ID:4FfJrVeW0
ゴシップ慣れしてる人なら
第一報は被害者本人が喋ってないと分かるんだけど
メディアは馬鹿だから第二報以降も同じ人だと勘違いしてた
文春としてはたいした問題とは捉えてなかったから訂正しなかったのだろうが
親切ではなかったね
これから、どういう関係者からの情報だったかは明かすべき
39 : 2025/01/29(水) 15:12:42.49 ID:afJbV8bg0
枝葉の間違いを指摘して全ての話が誤報だったかのようにミスリードする

ひろゆきとかがよくやる手法ww

40 : 2025/01/29(水) 15:12:44.03 ID:dFe6ndGd0
この人は何もわかってないね
41 : 2025/01/29(水) 15:12:48.61 ID:YBtyaDui0
擁護するときだけは素早いですねwwww
42 : 2025/01/29(水) 15:13:00.89 ID:9hGbUI0/0
問題の本質は何も変わっていない
そこがブレていないからフジ側も役員が辞任して責任取ったんだろ
フジを取り巻く状況は何一つ変わってないぞ
43 : 2025/01/29(水) 15:13:24.79 ID:g/Y+/HwB0
こういうのを仕事にしようと思えるのがすごいね
44 : 2025/01/29(水) 15:13:48.33 ID:Aos7N5et0
まず始めに“こういうことにしよう”って方針があるのでは?
記事はその方針に沿って作られていく。
そもそも歴史だの真実は力によって作られる。
その時々で覇権を握った者が、こうだったと決める。
45 : 2025/01/29(水) 15:14:09.13 ID:fup/J4z60
で、フジはフジが受けた損害はすべて本来フジの落ち度はなにもなく
すべて誤報のせいで発生したものだってことにするんか?

フジさんが今までぶちかました誤報は清算しないの?謝るだけ?

コメント

  1. 匿名 より:

    「国債は国民の借金」は嘘
    「国債は国民が返済する」は嘘
    「国債は将来世代が返済する」は嘘
    「国債が増えると財政破綻する」は嘘
    「国債が増えるとインフレになる」は嘘
    「国債が増えると円安になる」は嘘
    「国債の返済に税金が必要」は嘘
    「税金は財源」は嘘
    「増税は将来世代のため」は嘘

タイトルとURLをコピーしました