【朝日新聞】中国共産党のチベット制圧から70年 85歳になるダライ・ラマの転生を認定するのはだれ?

1 : 2021/05/27(木) 12:46:40.45 ID:EYjEEmo59

中国が「チベットを解放した」とする日から、23日で70年となった。共産党指導部は「平和と発展をもたらした」と成果を強調。チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の影響力を今後も排除していく方針を明確にした。亡命政府は国際社会に支援を求めるが、打開策は見いだせていない。

■「ダライ・ラマのマイナス影響取り除く」

 「チベットの安定統治に成功する中で我々が感じているのは、共産党の指導を堅持しなければならないということだ。党中央と人民の支援が、社会主義の優れている点だ」

 22日、北京で会見したチベット自治区トップの呉英傑党委書記は、胸を張った。政府が累計1兆6300億元(約27兆6千億円)を投じて鉄道や高速道路、水力発電などのインフラ整備に取り組み、市民生活が大幅に改善したと成果を強調。1人当たりの所得が70年で400倍以上に増えたとアピールした。中国はチベットに経済発展をもたらすことで政権への信任を得る戦略を続けてきた。

 さらに強く訴えたのが、ダライ・ラマ14世の影響力を取り除き、宗教管理を強める重要性だった。

 呉氏はダライ・ラマ14世らを中国の分裂を謀ってきた勢力などと批判。「ダライ・ラマ集団との闘争方針は堅持し、国家安全と社会の安定を守り抜く」としたうえで、「宗教が社会主義に適応するよう特に力を入れる。ダライ・ラマ14世が宗教を使って持ち込んだマイナスの影響をしっかり取り除く」と述べた。

■「協定は脅迫と銃剣でなされたもの」

 1949年に中国を建国した共産党は、間もなくチベットへ軍を送り制圧を図った。圧力を受けたチベット政府の代表団と中国政府が51年5月23日に17条の協定を結んだ。中国はこの日を「平和解放の日」と位置づけるが、ダライ・ラマ14世は「協定は脅迫と銃剣を突きつけられてなされたものだ」と反発してきた。

 59年のチベット動乱を機にダライ・ラマ14世はラサを脱出し、インドで亡命政府を樹立。80年代後半になるとダライ・ラマ14世は独立ではなく、高度な自治を求める「中道路線」を唱えるようになった。

…続きはソースで(会員記事)。
https://www.asahi.com/articles/ASP5T3TVWP5PUHBI03Q.html
2021年5月26日 15時00分

2 : 2021/05/27(木) 12:47:45.08 ID:W5ufpJXh0
習近平かな
3 : 2021/05/27(木) 12:48:21.71 ID:92pn07s50
チベット侵略と書けない左巻き新聞風情が
9 : 2021/05/27(木) 12:58:22.17 ID:EYjEEmo50
>>3
読売新聞や産経新聞の記事に、チベット侵略と書いている記事はあるかね?
オレは見つけられなかったよ。

読売や産経も、左巻き新聞ということか。

4 : 2021/05/27(木) 12:48:52.34 ID:I3PqHHUK0
>>1
中国を批判しない反日自民党
5 : 2021/05/27(木) 12:49:53.02 ID:fbguCzm70
×中国が「チベットを解放した」とする日から、23日で70年となった。
○中国が「チベットへ侵攻し虐殺した」日から、23日で70年となった。

朝日は支那の手先か?

15 : 2021/05/27(木) 13:03:20.97 ID:EYjEEmo50
>>5
まずは読売か産経で、『中国が「チベットへ侵攻し虐殺した」日から、23日で70年』と書いた記事を見つけてこいな。

オレが調べた限りでは、読売も産経も70周年の存在すらスルーしてるぞ。チベットに対する正義漢溢れる君たちは、読売と産経に激しく抗議しないのか?

29 : 2021/05/27(木) 13:47:52.26 ID:zbVtN66Z0
>>15
別に嫌いなら嫌いなところに文句言っても良かろう
気になるならお前が読売産経にでも文句言え
30 : 2021/05/27(木) 13:52:40.93 ID:EYjEEmo50
>>29 朝日新聞に粘着してるだけのクレーマーだということだなw
31 : 2021/05/27(木) 13:59:20.60 ID:zbVtN66Z0
>>30
それもまたよしだな
6 : 2021/05/27(木) 12:50:32.12 ID:VVP45hz60
サモハンキンペー
8 : 2021/05/27(木) 12:56:26.36 ID:MkmFGFE80
それワイなんよ昨日電話かかってきた
10 : 2021/05/27(木) 12:59:05.18 ID:mQTQLVC30
中国が解放と言うか侵略する前のチベットというのはラマ僧によるクソみたいな封建体制だったんだろ
そんなものは守る必要はないよ
14 : 2021/05/27(木) 13:02:49.22 ID:lXAZwR740
>>10
五毛隠せよぉぉぉぉ!!!!
11 : 2021/05/27(木) 12:59:28.61 ID:pzHcdM8Q0
代々人が守ってきたものを破壊するのが中共だよ。
12 : 2021/05/27(木) 13:00:57.18 ID:+GNc3mEn0
「宗教(チベット仏教)」名の下での厳しい身分社会  vs  社会主義市場経済を標榜する「権威主義」
13 : 2021/05/27(木) 13:02:46.11 ID:EKe3NeP20
俺?
16 : 2021/05/27(木) 13:08:16.39 ID:SPD9MLwj0
言っとくけど全く中共批判してないからなw
中国を批判してるように見せかけて出来事だけを書き連ねてるだけだからなw
それなりに中国批判してるようなアリバイつくってるだけの相変わらずインチキ卑怯メディアw
18 : 2021/05/27(木) 13:12:07.50 ID:EYjEEmo50
>>16
社説じゃないんだから、事実を伝えることが記事の役割。

5ちゃんねるでも、メディアは事実だけを伝えろと言う人も多いわけで、それに忠実なだけ。

20 : 2021/05/27(木) 13:15:08.40 ID:SPD9MLwj0
>>18
安倍や自民や日本やネトウヨ関連の記事の時はダブスタで朝日の思想主義主張意見を書いちゃう感じ?
21 : 2021/05/27(木) 13:20:44.50 ID:EYjEEmo50
>>20 日本の記事と海外の記事では、スタンス違うだろうね。
23 : 2021/05/27(木) 13:22:22.31 ID:SPD9MLwj0
>>21
ダブスタを正当化してる感じ?
17 : 2021/05/27(木) 13:10:40.56 ID:NUx/L9VD0
意地でもチベット「侵略」と書かない朝日新聞www
19 : 2021/05/27(木) 13:13:01.21 ID:jNAvdh+n0
うわあー

朝日が「ダライラマ4ね」を言いやがった。

22 : 2021/05/27(木) 13:21:46.06 ID:t/lH/chK0
侵攻も制圧も似たようなもんだがネトウヨ界ではそれほど違うものなのか?
25 : 2021/05/27(木) 13:31:43.86 ID:vy7w/k8Q0
モーニング用意して待ってるんだけど・・
26 : 2021/05/27(木) 13:33:50.94 ID:7mhxe3k90
習近平以外に居るとは思えんがw
27 : 2021/05/27(木) 13:35:00.01 ID:Dk9vq01y0
どうみても侵略だろ
28 : 2021/05/27(木) 13:35:46.92 ID:ZeX2haKv0
今のダライ・ラマって俗っぽくてロレックス大好きの人でしょ?好感持てるわ
32 : 2021/05/27(木) 14:00:48.23 ID:s3i6ENg60
チベットを軍事制圧したのは周恩来
33 : 2021/05/27(木) 14:07:47.73 ID:XuuiF1c00
>>1
田中和幸しかいない❗

コメント

タイトルとURLをコピーしました