【現代ビジネス】 中共の「一帯一路」構想はもはやオワコンか…その「驚きの実態」が見えてきた

サムネイル
1 : 2024/10/21(月) 13:45:07.09 ID:IE02SJRD

巨大な経済圏構想として華々しく提唱された中国の「一帯一路」は、当初の予定とは異なりつつも、
現在も続々と参加国が増え続けている。「『一帯一路』は失敗した」と言うのは時期尚早だ。
ー中略ー

・「どうせ中国は失敗するだろう」では足元を掬われる
このように、参加国が多いこと、カバーしている面積が大きいことから変数も増えてしまうのが巨大構想の難しさなのですが、
実際のところ、一帯一路構想の「現状」はどのようなものなのでしょうか。

2023年には「一帯一路」サミットが開催されましたが、日本国内のメディアでは、「反中論」を繰り返しがちな論客系の人ではなく、
対中スタンスがニュートラルなコメンテーターと呼ばれる方々でさえ、「G7唯一の参画国であるイタリアでさえ抜けることが既定路線
になっている一帯一路は、すでに失敗した外交フレームである」と解説していました。

しかしこうした見方は、「どうせ中国は失敗するだろう」という思い込みに基づくもので、正しい対中認識とは言えません。
もちろん、「一帯一路は終わった外交フレームではない」という指摘は、直ちに「一帯一路は成功する」という主張と一致するものでは
ありません。万事うまくいくとも言えないが、オワコンでもないのです。

・一帯一路は終わっていないと言えるワケ
なぜ「一帯一路は終わっていない」のか。その理由の第一は、実際に一帯一路を支持する国家が少なくない(多い)ことです。
確かにイタリアは離脱を表明しましたが、それに続いて次から次へと「抜ける」状況には至っていません。
むしろ中南米など新しく参画した国もあります。

もちろん、一帯一路に関する「一度結んだ協定・覚書を単に破棄していない・実際的な投資は未実施である」ということと
「積極的に一帯一路に参画していたりプロジェクトを履行中」というスタンスには大きな隔たりがありますが、支持・参画国数から
いえば、一帯一路は失敗している、とは言えない数になっており、2023年のフォーラムにも世界各地130カ国以上の参加が公式に
発表されています。

つまり、一帯一路は、コンテンツとしての力は弱まっているかもしれないけれども、構造体(ストラクチャー)としては維持されている、
ということです。

中川 コージ(管理学博士(経営学博士)・インド政府立IIMインド管理大学ラクナウノイダ公共政策センターフェロー)

全文はソースから
10/21(月) 7:35配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e34dcded75088d89355c8e30d18e8992d423106f

2 : 2024/10/21(月) 13:45:53.48 ID:IE02SJRD
(;`ハ´) 上手く行ってないだけアル
3 : 2024/10/21(月) 13:47:39.49 ID:/H3JhBxs
ジャップ四面楚歌
4 : 2024/10/21(月) 13:48:32.21 ID:a309rdJq
無職の銀行員www
5 : 2024/10/21(月) 13:50:05.27 ID:mJuHtVEN
読む前に先に言っておくが、『債務の罠』に言及していなけりゃこの記事は信じない
6 : 2024/10/21(月) 13:51:15.92 ID:a309rdJq
早くしないとバスが出てしまう(中共が潰れてしまう)アル
7 : 2024/10/21(月) 13:51:55.43 ID:KPyZ2spW
>>1
立憲民主党政権出来たら嬉々としてバスに飛び乗りそうなんだが(笑)
9 : 2024/10/21(月) 13:53:40.24 ID:hgwO2xLi
>>7
立憲民主党になり
トランプが大統領になったら日本も終わるなそれ…w
12 : 2024/10/21(月) 13:57:15.89 ID:6auCetvr
>>7
さすがの糞ミンスでも空気読むだろ、マスゴミも一切言わなくなったしな
8 : 2024/10/21(月) 13:52:31.84 ID:jEJdmeps
2013年にデフレ(供給過剰)輸出って一言で切り捨てられてたなw
中国のデフレ傾向が明らかになってるから提灯記事も増えるだろね。
10 : 2024/10/21(月) 13:55:20.03 ID:6auCetvr
ストラクチャーが鬼城ってだけだわ。・・・・・ダメじゃんw
11 : 2024/10/21(月) 13:55:37.92 ID:4rM2YaF8
ま~た現代ビジネスかよ
13 : 2024/10/21(月) 13:57:41.42 ID:DrdD/nfa
>>1
イヤイヤw

オマエラ散々乗り遅れるなとか喚いてただろw

14 : 2024/10/21(月) 13:58:04.13 ID:whozT9lf
マジレスすると本当に現代にシルクロードを復活させたらイスラム文化圏が絶対出てくるから
15 : 2024/10/21(月) 14:00:34.55 ID:E+byTiUa
バブルがまだ膨れ上がっていたらナントカ言い訳できるんだけど
16 : 2024/10/21(月) 14:00:52.76 ID:XPuVHkgd
中国と一緒でこの文章に中身が全くないな
17 : 2024/10/21(月) 14:08:35.47 ID:HSH+qipa
最近この中川コージって人が人気なん?
18 : 2024/10/21(月) 14:08:41.55 ID:HmJG4/1Z
援助してもらいたい国が抜けるわけないだろ
20 : 2024/10/21(月) 14:10:04.78 ID:nfFv1Xzn
一帯一路という名目で中国から借金を望む国がいるってだけだろ
その中国も以前のように金をばら撒くだけの資金もないから終わっている
そうまでして中国擁護したい現代ってなんなんだ?って思うけどね
21 : 2024/10/21(月) 14:10:40.67 ID:658TR6fq
>>1
最初からオワコンだったのに「バスに乗り遅れるな」とか無責任なことを言っていたやつがいるだけだぞ

無責任なことを言っていた奴らを糾弾しないことがこの記事の主旨

何故なら筆者本人が無責任なことを言っていたから

22 : 2024/10/21(月) 14:10:40.82 ID:pbUe9JLV
中国のダダ余りな材料とか労働力を、外国の金で消費させようという仕組みだもんな
26 : 2024/10/21(月) 14:16:08.39 ID:6auCetvr
>>22
そのことアメリカのイエレンとEUのフォンデアライエンにずばりと指摘されて顔真っ赤になってたじゃんw
28 : 2024/10/21(月) 14:18:08.61 ID:5PmRy00W
>>22
日本のODAとADBが(案件の審査厳しめの代わりに)
どれだけ運用や返済が甘々なのかと比べるとな、雲泥の差でな・・・
23 : 2024/10/21(月) 14:10:41.69 ID:mGYz4nP6
具体性がない
ウクライナがどうなってるか知らんの?
24 : 2024/10/21(月) 14:12:55.97 ID:t4QGrjq3
ケンシロウ
「『一帯一路』は既に死んている。」

中共
「なに~~!?決して死んではい・・・・ってヒデブアル~~~~!!!!」

25 : 2024/10/21(月) 14:15:53.16 ID:Z0PI+pxD
つまり、俺たちの戦いはこれからだ!
ってこと?
27 : 2024/10/21(月) 14:17:16.56 ID:8BBbXHPR
中共宣伝マンか?
29 : 2024/10/21(月) 14:19:32.23 ID:cRgOfYPp
途上国は金を取れるうちに取っておこうって感じやろ
30 : 2024/10/21(月) 14:20:44.02 ID:fj9MdFcE
責任もって記事書いてませーん
って感じのペンネームだな
31 : 2024/10/21(月) 14:22:56.13 ID:kRKyPNwG
>>1
>つまり、一帯一路は、コンテンツとしての力は弱まっているかもしれないけれども、構造体(ストラクチャー)としては維持されている、
>ということです。
リー構造体、つまりリストラを敢行するアルヨ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました