【研究】秒速70センチ…スパイダーマンのように壁を上る四足歩行ロボットを開発 韓国科学技術院

1 : 2022/12/27(火) 10:50:50.31 ID:De+ntpxk

韓国国内研究チームが、鉄製壁面や天井に密着して素早く移動する四足歩行ロボットを開発した。人が接近しにくい船や橋、送電塔のような大型構造物の点検や修理の自動化に寄与するものと期待される。

KAIST機械工学科のパク・ヘウォン教授の研究チームは26日、このような研究結果を国際学術誌「サイエンスロボティクス」の12月号の表紙論文として公開したと明らかにした。

科学者たちは、人が接近するのが危険な場所の作業を代わって行うロボットを開発している。幼虫を模した登山ロボットや、足のついた四足歩行ロボットなどだ。しかし、いずれのロボットも、それぞれ短所を持っている。登山ロボットは、車輪などを利用して段差や凹凸のある表面では移動性が制限され、四足歩行ロボットは、障害物の地形で移動性を確保するが移動速度が著しく遅い。

研究チームは、これらの欠点を補完した四足歩行ロボットを開発した。まず、移動速度を引き上げた。秒速70センチの速度で鉄製の壁面を登ることができる。従来の最高速度だった秒速67センチを上回るものだ。従来の秒速67センチの四足歩行ロボットは天井を歩行できない一方、今回開発したロボットは秒速50センチの速度で天井でも移動する。

その秘訣は磁石の足だ。この磁石足は、オンオフを切り替える電磁石と、摩擦力を高める磁気レオロジーエラストマーを活用して作られた。接着力のオンオフを素早く切り替えることができ、平坦はでない表面で高い接着力を持つ。磁石足の重さは169グラムに過ぎないが、535ニュートン(N)の垂直吸着力と445Nの摩擦力を持つ。535Nをキロに換算すれば、54.5キロだ。垂直に54.5キロの力が加わっても、鉄板に張り付くことができるという意味だ。

パク教授は、「送電塔や建設現場の鉄で構成された大型構造物の点検や修理、補修に活用され、安全事故の予防に貢献するだろう」と明らかにした。

東亜日報 27, 2022 08:52, Updated December. 27, 2022 08:52
https://www.donga.com/jp/home/article/all/20221227/3853273/1
レス1番のサムネイル画像

3 : 2022/12/27(火) 10:51:52.16 ID:TL0xmFVA
こういう研究は面白いから是非頑張って欲しい
(*´∀`*)
4 : 2022/12/27(火) 10:53:09.43 ID:Ks/a848f
これは珍しく誇れるんじゃないか?
8 : 2022/12/27(火) 10:54:52.48 ID:TL0xmFVA
>>4
誇っていいと思う
(*´∀`*)
5 : 2022/12/27(火) 10:53:11.30 ID:h3/FeOCf
つまりスパイダーマンの起源は
6 : 2022/12/27(火) 10:53:47.55 ID:Es6kv7Gb
まるでゴキブリだな!
7 : 2022/12/27(火) 10:54:49.03 ID:8n6VhK5A
人の命のほうが安いだろ
半地下人使ってやれよ
9 : 2022/12/27(火) 10:59:59.29 ID:QazDgtzh
写真、90度回してない?
10 : 2022/12/27(火) 11:03:01.55 ID:8n6VhK5A
>>9
しーっ🤫
17 : 2022/12/27(火) 11:42:01.55 ID:z7a9f/09
>>9
20 : 2022/12/27(火) 11:52:43.52 ID:nuwwwTwb
>>9
100歩譲って本当だとしても
足が電磁石かな?w
鉄しか登れなそう
21 : 2022/12/27(火) 11:53:24.29 ID:vqVtweCs
>>9
おとっつぁん、それは言わない約束でしょ
11 : 2022/12/27(火) 11:15:40.89 ID:KRmDc+Sd
問題は、登ったあと何が出来るか?でねえの
13 : 2022/12/27(火) 11:19:02.85 ID:h3/FeOCf
>>11
盗撮ニダ
12 : 2022/12/27(火) 11:18:57.40 ID:p5ZFfwjM
動画がみたい
上ってるとこ
14 : 2022/12/27(火) 11:19:49.94 ID:nbJZ7Gdk
Bigdogを小型化してマグネット付けただけじゃねーの?前にSoftBankが韓国に売り飛ばして無かったっけ?
15 : 2022/12/27(火) 11:24:26.63 ID:WEHtsDMj
レオポルドンは
16 : 2022/12/27(火) 11:26:55.54 ID:0PjfelKA
なんか10年くらい前のどっかのロボコン競技の課題が、垂直に鉄の壁を登るヤツだった記憶があるなあ
18 : 2022/12/27(火) 11:48:53.40 ID:70Vg6mJl
ドローンとの差別化は積載量?
19 : 2022/12/27(火) 11:49:03.32 ID:kcAiX2SA
>>1
これ、鉄金属製の壁または天井以外駄目なんだろ?用途が狭いなこれ
22 : 2022/12/27(火) 11:54:59.86 ID:dOYj72Mo
壁登る伝うロボットなんて日本には既存です。
ロボコンの高校生だってやってるわ。
23 : 2022/12/27(火) 11:59:40.52 ID:Ysl8anLZ
途中のボルトやナットに引っかかる未来が見えるようだ
24 : 2022/12/27(火) 12:15:04.51 ID:PiTfB3hR
解決策が磁石のONOFFて何も新しくないし鉄壁しか登れず汎用性もないやん
ドヤ顔すんなや
25 : 2022/12/27(火) 12:27:31.92 ID:5e6l01yf
ロボット技術まで大韓に抜かれたか…
26 : 2022/12/27(火) 12:45:04.08 ID:aeOqkzgi
途中で落下「すっぱいだ~!」
27 : 2022/12/27(火) 12:45:06.27 ID:HUlr6C8+
レオパルドンはまだできんか
28 : 2022/12/27(火) 12:47:59.98 ID:fPGkxcD2
盗撮ゴキブリロボットは韓国起源でいいよ
29 : 2022/12/27(火) 13:01:56.24 ID:ZTMwB9zM
まあ日本のロボット技術は、3億キロ以上離れた宇宙空間で探査して戻ってくるくらいだから
そんな大したことはないですけどね
30 : 2022/12/27(火) 13:14:07.54 ID:bSkZ7af3
※盗撮用です。相手は乳児から米寿過ぎのババァまで
なんなら男まである
31 : 2022/12/27(火) 13:33:34.41 ID:/QSFgLuS
その名もチョーセン人

コメント

タイトルとURLをコピーしました