- 1 : 2023/02/19(日) 08:24:56.78 ID:/iuYH15e
-
【ミュンヘン聯合ニュース】ドイツを訪れている韓国の朴振(パク・ジン)外交部長官は18日(日本時間19日)、ミュンヘン市内のホテルで日本の林芳正外相と会談した。両氏は韓日最大の懸案である徴用訴訟問題などについて、約35分間協議した。
韓国政府は被告企業の新日鉄住金(現・日本製鉄)と三菱重工業の賠償金を韓国の財団が肩代わりする案を推進する一方、日本政府や被告企業による謝罪など「誠意ある呼応」を求め、これが両国の争点となっている。韓国政府が1月に「賠償金の肩代わり案」を提示してから両国の外相が対面で会談するのは初めて。
朴氏は会談後「主要争点について言えることはすべて言った。日本側に誠意ある呼応に向けた政治的決断を求めた」とし、「お互いの立場は理解したから、双方の政治的決断だけが必要な状況」と述べた。
徴用問題は2018年に韓国大法院(最高裁)が日本企業に賠償を命じる判決を確定したが、日本政府は1965年の韓日請求権協定で解決済みだと、賠償には応じられないとの原則を主張してきた。そんななか、韓国側は政府傘下の「日帝強制動員被害者支援財団」が日本企業の賠償金を肩代わりする案を提示。日本企業の財団への資金拠出や心からの謝罪など、日本側の「誠意ある呼応」を求めている。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230219000100882?section=news
関連スレ
【中央日報】韓日外相、18日にミュンヘンで会談…日本側の謝罪方式と日本戦犯企業の拠出などが主な議題 ★2 [2/18] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1676704484/
【東京新聞】韓国政府がまずできることを 双方「和解委員会」設け歴史問題協議すべき[2/19] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1676759811/ - 2 : 2023/02/19(日) 08:26:01.60 ID:Y7Gf0uVm
-
国内向けだな
- 3 : 2023/02/19(日) 08:26:03.35 ID:ed9OThVV
-
誠意あるゼロ回答
- 4 : 2023/02/19(日) 08:26:14.54 ID:KitrAmvA
-
>>1
日本「ルールと契約内容と手順を守れ」 - 5 : 2023/02/19(日) 08:26:52.16 ID:SZj/HxkL
-
会わないでよかったのに
- 6 : 2023/02/19(日) 08:26:52.75 ID:QBq3gVqC
-
一応言ってみただけニダ
なんの成果もないニダ
- 7 : 2023/02/19(日) 08:27:09.26 ID:L0UbMTEd
-
誠意をもって国際法を破れニダ!
- 8 : 2023/02/19(日) 08:27:44.99 ID:SZj/HxkL
-
>>1
条約を越える政治的決断なんかどこの世界にもねえよ間抜け - 9 : 2023/02/19(日) 08:28:14.45 ID:KOtRBUlW
-
今ボールはジャップにあるわけだが‥
- 31 : 2023/02/19(日) 08:32:15.02 ID:ed9OThVV
-
>>9
韓国側に落ちてるよ - 40 : 2023/02/19(日) 08:35:31.13 ID:1gS5Ni6W
-
>>9
そう思ってないから150分も喋り続けたんだろ?詐欺師みたいに - 10 : 2023/02/19(日) 08:28:23.24 ID:P1hP6p2m
-
ドゲジャして頼んだニダ
- 19 : 2023/02/19(日) 08:30:31.83 ID:C4MoeCtb
-
>>10
実際にドイツで各国代表の前で土下座する位すれば日本は対応に困っただろうけどなw
まぁ帰国したら吊るされるだろうがwww - 38 : 2023/02/19(日) 08:35:05.93 ID:P1hP6p2m
-
>>19
アメリカ間に挟んでも嘘が通用しないからな
この問題に疎いドイツを挟んだ事が吉と出るか凶と出るか楽しみだね - 11 : 2023/02/19(日) 08:28:49.34 ID:nRNKmh/m
-
日本がやることは何もない、以上
- 13 : 2023/02/19(日) 08:29:08.95 ID:SZj/HxkL
-
で日本側の発表も「会談」になってんの?
- 37 : 2023/02/19(日) 08:34:53.75 ID:loTCqALo
-
>>13
日米韓の三者会談しか載って無いんだけど - 14 : 2023/02/19(日) 08:29:10.47 ID:I+2pbqdt
-
にだw
- 15 : 2023/02/19(日) 08:29:12.46 ID:PcbZBcbK
-
よくもまあ「あとは日本次第」みたいな態度がとれるな
- 24 : 2023/02/19(日) 08:31:00.96 ID:B/6r2Pw2
-
>>15
でもこれで何も解決しないの確定だから結果オーライでしょ?w - 16 : 2023/02/19(日) 08:29:26.86 ID:Oo905TJu
-
悪いのは日本てか?
悪いのは韓国政府と韓国国民ですよ - 17 : 2023/02/19(日) 08:30:06.13 ID:Omt5sMe5
-
まあゴキブリ韓国は言いたい放題だろ
日本の林は多分言うべきことの1割も言ってないと思う
被害者 三菱・日本製鉄・不二越
加害者 韓国大法院とその一味
これを他人事だと思ってるふしがあるし - 18 : 2023/02/19(日) 08:30:21.38 ID:5g323OqH
-
ぬるぽ
- 20 : 2023/02/19(日) 08:30:33.40 ID:nCkATGF1
-
日本側としては「で?」で終わる話
- 21 : 2023/02/19(日) 08:30:40.87 ID:lg20hf+h
-
何の成果も!!得られませんでした!!
- 22 : 2023/02/19(日) 08:30:44.27 ID:wPf7RZxK
-
やっぱり泣き土下座外交やん
日本は回答留保せずその場でNOを言ってる状況朝鮮人らしい惨めな最期や
- 23 : 2023/02/19(日) 08:30:45.21 ID:TZY+ZQGP
-
>>1
言いたいこと言っただけで
相変わらずのごり押し外交wwバカ相手じゃ林外相も苦笑いするしかなかろうて
- 27 : 2023/02/19(日) 08:31:48.70 ID:nCkATGF1
-
>>23
相手してる林もバカだと言うところが日本にとってネック - 25 : 2023/02/19(日) 08:31:22.83 ID:bESrSfL4
-
そもそも韓国が解決策を持ってくる話だったのになにを日本に要求してんだよ
- 26 : 2023/02/19(日) 08:31:42.06 ID:ggvcE00k
-
また一方的に喋りまくったんだろうな
- 28 : 2023/02/19(日) 08:31:51.78 ID:qt0fYhpg
-
北朝鮮のミサイルの話しかしてないんじゃね?
- 29 : 2023/02/19(日) 08:31:52.21 ID:95KCTE4b
-
>>1
解決するの諦めたな - 30 : 2023/02/19(日) 08:32:10.79 ID:QHmtQkIs
-
やることやってから口を動かそうやって話で
そも説得相手は自国民やろ?と - 32 : 2023/02/19(日) 08:32:27.79 ID:loTCqALo
-
>>1
日本側:懸案の早期解決に向けて外交当局の各レベルで両国間の緊密な意思疎通を継続していくことで一致しました。南朝鮮側:主要争点について言えることはすべて言った。日本側に誠意ある呼応に向けた政治的決断を求めた。
隔たりすごいんだけど、これのどこが大詰めなの
- 33 : 2023/02/19(日) 08:32:38.46 ID:vDyGTV3x
-
ああ約束守れとしか言われなかったんだな
- 34 : 2023/02/19(日) 08:34:10.82 ID:TZY+ZQGP
-
そもそも原告が主役なのにその意向を無視してやったって
火種がくすぶるだけさ - 35 : 2023/02/19(日) 08:34:21.62 ID:IwFvOjU0
-
「すっげえ早口でなんかいろいろ言ってたけど、『で?何?』って言ったら帰ってった。」
- 36 : 2023/02/19(日) 08:34:33.48 ID:Nv43Gb/q
-
韓国の言い分は良く分かった
だかそれには一切の意味は無い
速やかに条約を履行せよ3行で済むな
- 39 : 2023/02/19(日) 08:35:17.09 ID:QYRcWCVE
-
☓日本側の政治的決断
○韓国が条約での取り決めを守る
コメント