- 1 : 2022/05/02(月) 01:20:59.96 ID:1mX3OnzT9
-
※共同通信
マリウポリ製鉄所から百人退避 「第一陣」、国連が仲介
https://nordot.app/8934102966229401602022/5/2 00:19 (JST)
5/2 00:20 (JST)updated【キーウ(キエフ)共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は1日、ロシア軍が「制圧」を宣言したウクライナ南東部マリウポリのアゾフスターリ製鉄所からの民間人退避が始まり、第一陣の約100人が脱出したとツイッターで明らかにした。国連が仲介しており、2日に南部ザポロジエに到着する予定。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連リンク
https://twitter.com/ZelenskyyUa/status/1520774270103822336 - 2 : 2022/05/02(月) 01:21:57.78 ID:1eYInyNV0
-
アゾフ追い詰められててワロタ
- 3 : 2022/05/02(月) 01:23:53.00 ID:/SVTenjz0
-
ゼレンスキーは言い訳できない
自国民間人を戦争に利用したことに対して - 4 : 2022/05/02(月) 01:26:20.15 ID:5lnv6jU+0
-
民間人居なくなったら直に戦闘始まるのか9日まで待つのか
- 34 : 2022/05/02(月) 02:07:03.08 ID:Hg74Eb4p0
-
>>4
流弾砲の飽和攻撃始まるからアゾフメンバー民間人にマジってこっそり逃げ出そうとするだろうな。 - 5 : 2022/05/02(月) 01:26:24.00 ID:tZKOefwE0
-
国連やっと仕事したな遅すぎだ
- 6 : 2022/05/02(月) 01:27:15.78 ID:dPNM6BTS0
-
国連がやっとこさ動いてくれたな
- 7 : 2022/05/02(月) 01:29:28.91 ID:E+LaC7570
-
やっとか
- 8 : 2022/05/02(月) 01:30:28.46 ID:t3Il7hpl0
-
何でプーちゃん全部銃殺しないの
病気で自分の余命が短いことに気がついてヒヨッたの? - 9 : 2022/05/02(月) 01:30:31.26 ID:LlY2AJTR0
-
初めて国連が役に立った気がする
- 12 : 2022/05/02(月) 01:39:20.69 ID:PTiTbLuU0
-
>>9
避難民を空爆してプーチンがちゃぶ台返しするに一票。 - 13 : 2022/05/02(月) 01:40:29.70 ID:DEb/m1Vd0
-
>>12
やられても何もできない国連の姿が見える - 10 : 2022/05/02(月) 01:31:12.08 ID:Irq3ioQ00
-
マリウポリを制圧したと言い張るロシアが、今現在も空爆だのミサイル攻撃だのを続けている時点で
マリウポリ制圧できてないって言う - 11 : 2022/05/02(月) 01:31:16.08 ID:V0NOtnQt0
-
国連やっと役に立つ場面きたのか
- 14 : 2022/05/02(月) 01:43:57.35 ID:YJxUwgdh0
-
早くアゾフだけにして、じっくりロシアの餌食になって欲しいな
散々やりたい放題で調子こきまくってたアゾフの泣きっ面が見てえよw - 15 : 2022/05/02(月) 01:45:06.45 ID:XN9igQnW0
-
アゾフ濃度上がったな
- 16 : 2022/05/02(月) 01:45:41.50 ID:SaImkNV60
-
食料品持ってったのか?
- 17 : 2022/05/02(月) 01:49:47.34 ID:VwxxhgvO0
-
よかったな
さすがにあんな地下で1ヶ月過ごしてるとかかわいそすぎ - 18 : 2022/05/02(月) 01:53:02.46 ID:NHmzQbbX0
-
全員だと2000人くらいいるんだっけ
どさくさで逃げれないかな - 19 : 2022/05/02(月) 01:56:23.61 ID:v39lYiZA0
-
ゼレンスキーのおかげみたいな書き方やめーや
- 20 : 2022/05/02(月) 01:59:04.08 ID:YJxUwgdh0
-
プーチンは「ありがとう国連さんwこれで気兼ねなくアゾフを根絶やしに出来るわ」って思ってるだろうな
- 21 : 2022/05/02(月) 01:59:42.19 ID:XYZEDagU0
-
初めて国連がまともに機能しているところを見たwww
- 22 : 2022/05/02(月) 01:59:52.14 ID:RqzsSyW00
-
ようやくか
- 23 : 2022/05/02(月) 01:59:58.29 ID:fLS18AZF0
-
>>1
ウクライナやアゾフ側がさんざん国連に仲介を求めてたんですけど…なんでプーアノンは「アゾフざまあw」「ゼレンスキーざまあw」みたいになってるの?病気?
- 24 : 2022/05/02(月) 02:00:41.29 ID:EgI/4Hzv0
-
良いことだ、こうあるべき。
- 25 : 2022/05/02(月) 02:01:25.31 ID:g3ZvGdh20
-
具体的にはどのように国連が関わって避難をしたのだろうか。
ロシア側の検問なしで?
女子供だけなのかな。 - 26 : 2022/05/02(月) 02:01:59.02 ID:9V48Bs8h0
-
9日に総攻撃でもあるんか?
第3国による軍事介入が無いなら諦めて投降すりゃええのに - 28 : 2022/05/02(月) 02:03:21.88 ID:RqzsSyW00
-
>>26
残ったアゾフは徹底抗戦する気だよ - 32 : 2022/05/02(月) 02:05:23.99 ID:9V48Bs8h0
-
>>28
化学兵器使用されてアリの巣コロリみたいにならんとええな
ロシアが宣戦布告したら何でもやるで - 27 : 2022/05/02(月) 02:02:41.80 ID:70DMMcAP0
-
まだいたのかよ
てっきり殲滅されたのかと - 29 : 2022/05/02(月) 02:03:46.69 ID:hOgBG0Kt0
-
スレタイにゼレンスキーって書いてあるが
ゼレンスキーはもう能力ないだろ - 30 : 2022/05/02(月) 02:03:58.15 ID:TvOR7BJY0
-
コレ脱出が終わったらバンカーバスターぶちこまれまくってアゾフ終わりそうなんだが
- 31 : 2022/05/02(月) 02:04:46.82 ID:Lm21l+Go0
-
ロシアは国連こわいの?
ハエ一匹逃さないんじゃないの?
- 33 : 2022/05/02(月) 02:06:59.90 ID:zIkBtIfC0
-
ロシアは手ぬるいな
東京大空襲の時のアメリカなんてガチで容赦なかったから - 35 : 2022/05/02(月) 02:07:09.46 ID:sw5AMsPO0
-
南部って大丈夫なんかよ
- 36 : 2022/05/02(月) 02:07:15.04 ID:EgI/4Hzv0
-
プーチンは攻撃せずに兵糧攻めだから、
アゾフ降参しなければ餓死、降参すれば、
取調べされんじゃね、推定だけど。
コメント