【金融政策】日銀マイナス金利の解除後、「どんどん利上げ」考えにくい-内田氏

1 : 2024/02/08(木) 14:17:29.34 ID:Ygm5HzfJ

→YCC見直し前後で国債買い入れ大きく変化しないよう対応したい
→ETFとJ-REITの購入、大規模緩和修正時にやめるのが自然

日本銀行の内田真一副総裁は8日、マイナス金利解除後の金融政策運営について、短期政策金利の連続的な利上げは想定しておらず、緩和的な金融環境を維持していく考えを明確にした。奈良県での金融経済懇談会で講演した。

  内田氏は、今後の経済・物価情勢次第になるとしながらも、「どんどん利上げをしていくようなパスは考えにくく、緩和的な金融環境を維持していく」と表明。中長期的な予想インフレ率が2%付近で定着していない日本では、「予想インフレ率が再び下がってしまうリスクも意識しながら、緩和的な政策を行う必要がある」との見解を示した。

  1月の金融政策決定会合後の植田和男総裁の記者会見や同会合の「主な意見」で政策正常化に前向きな発言が相次いだのを受けて、市場では3月か4月の会合で政策変更が行われるとの見方が大勢を占めている。内田氏は今回の講演で正常化のタイミングには言及しなかったが、個々の政策を修正する場合の基本的な考え方を具体的に説明することで地ならしを進めた形だ。

  イールドカーブコントロール(長短金利操作、YCC)については、国債買い入れによる量的緩和の一類型だとし、見直し後の国債買い入れや市場の安定確保を考慮しなければならないと指摘。枠組みを廃止あるいは変更の場合でも、「その前後で不連続な形で買い入れ額が大きく変わったり、金利が急激に上昇するといったことがないよう丁寧に対応したい」と語った。

  大規模緩和の一環として行っている上場投資信託(ETF)と不動産投資信託(J-REIT)の買い入れに関しては、「大規模緩和を修正する時には、この買い入れもやめるのが自然」との考えを示した。一方で、既に保有している分の扱いは別問題だとし、「非常に大きな規模なので、時間をかけて検討していく必要がある」とした。

●日銀審議委員構成メンバーのスタンスチャート
レス1番のサムネイル画像
Source: Bloomberg Intelligence

  消費者物価は2025年度にかけて生鮮食品を除くベースとエネルギーも除くベースのどちらもおおむね2%となる見通しで、「賃金上昇を伴う望ましい形で2%の目標を実現する姿となっている」と説明。先行きの不確実性はなお高いとしながらも、「こうした見通しが実現する確度は少しずつ高まっている」と述べた。

  8日の金融・証券市場では、内田氏が緩和的な金融環境を維持する考えを示したことで長期金利が低下に転じた。円は対ドルで一時148円40銭まで下落。日本株は買いの勢いが増し、日経平均株価は一時1.9%高の3万6793円61銭まで上昇している。

  内田氏は日銀生え抜きの副総裁として昨年3月に就任。植田体制における金融政策運営の要と言える存在だ。企画局長を5年間務めるなど長く金融政策の企画・立案を担う企画畑を中心に歩み、黒田東彦前総裁が13年4月に打ち出した量的・質的金融緩和(QQE)や16年1月のマイナス金利、同年9月のYCCの導入に中心的な役割を担った。

□関連記事
日銀総裁、物価目標実現の確度「少しずつ高まっている」-緩和維持 – Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-23/S5U5P2DWLU6800
日銀のETF買い入れ、緩和見直し時に継続が適当か検討-植田総裁 – Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-06/S8EP1HDWX2PS00
政策正常化へ前向き意見相次ぐ、「要件満たされつつある」-日銀意見 – Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-30/S825TNT0G1KW00
日銀マイナス金利解除の判断材料に、市場の注目集める24年春闘 – Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-05/S83XMTT1UM0W00
賃上げ「6%基準」が重要、実質賃金プラス最低線-UAゼンセン会長 – Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-31/S80B5ET0AFB400

2024年2月8日 10:48 JST
更新日時 2024年2月8日 12:52 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-08/S8DOGLDWX2PS00

2 : 2024/02/08(木) 14:20:51.89 ID:wlDXkleP
好景気で景気が加熱してる訳でもねーしな
10 : 2024/02/08(木) 15:35:13.13 ID:ZBoz1sci
>>2
スタグフレーションが続くってこと?
24 : 2024/02/08(木) 17:26:06.18 ID:Nc/7WcOA
>>10
いきなり下朝鮮の話かよ
3 : 2024/02/08(木) 14:27:03.20 ID:ItbWReVM
そりゃそうだ
上げたら返済できなくなる層が一定数いるから
6 : 2024/02/08(木) 14:48:27.53 ID:4PjB9w3u
>>3
ローンしてるやつなんて潰れても構わない
8 : 2024/02/08(木) 15:04:00.61 ID:ItbWReVM
>>6
経済回してる人たち潰したら意味ないもん
23 : 2024/02/08(木) 17:24:18.95 ID:bKKm9Oxi
>>8
マイナス或いはゼロ金利でしかやっていけない
やつらは経済回してるとは言わない
ただの乞食
16 : 2024/02/08(木) 16:31:22.13 ID:WvHHf8p8
>>6
個人で借り入れしてなくても利上げし過ぎたらお前の会社も資金繰りが悪くなって傾くかもしれないんだぞ。
なんかアホなやつほど自分は無関係と思ってるのが笑える。
4 : 2024/02/08(木) 14:28:15.01 ID:pRNTkBQU
解除する気ないだろ(´・ω・`)
5 : 2024/02/08(木) 14:42:37.08 ID:vIomZu9v
ザイム真理教の総本部が許さない
7 : 2024/02/08(木) 14:57:05.89 ID:mDfbTTkJ
ゼロ金利にして終わりの様な気がする。
他国みたいに普通の金利は無理。
9 : 2024/02/08(木) 15:14:13.27 ID:LgDEP9cS
ベアあるから負担増では無いとか言って
岸田が国民のなけなしの余裕を増税に予約しちまったからなw
継続的に緊縮できる隙なんてないやろ
12 : 2024/02/08(木) 15:55:41.81 ID:cPtwOsze
>>1
だから、需要不足が解消されるまでは金利は上げられないだろう。
金利を上げたら、国内景気が再び悪くなるわ。そうでなくても実質賃金が減ってるのに。
金利を上げろと言っている連中は、自国通貨安がそんなに不都合なのか。
13 : 2024/02/08(木) 16:13:51.25 ID:EEl7684l
内田は外国株沢山もってるんだろ。円安にしたいわな。
14 : 2024/02/08(木) 16:17:45.22 ID:Oxck8ocp
財務省が許さないだろ

金利が5%にでもなったら、国債の利払いだけで年50兆円以上になる。

15 : 2024/02/08(木) 16:28:34.57 ID:WvHHf8p8
そりゃそうだ。欧米みたいに景気が過熱し過ぎてバブルみたいになってるわけでもないしな。数年はゼロ金利付近で緩和状態で様子見だろ。
欧米みたいに工場の工員や末端の小売店の時給が5000円とかになりそうならさすがに利上げするだろうけど。
17 : 2024/02/08(木) 16:36:12.99 ID:8cKYNiQQ
緩和は10年以上もやるものではない
非常時にやるもので、長くても2~3年のものだからな
いかに日本がクレイジーだという事
物価高でよく暴動が起きないよなw
32 : 2024/02/08(木) 18:16:35.80 ID:kmaqnrdp
>>17
戦争のコストプッシュ以外で大して物価上昇してないだろ
何いってんだこいつ
18 : 2024/02/08(木) 16:36:57.97 ID:hXKe+qWg
どんどん利上げはしないだろけども同時に利上げバイアスが止まることもない
19 : 2024/02/08(木) 16:37:25.57 ID:8cKYNiQQ
財政ファイナンスは長くやるモノではないぞクソ日銀
26 : 2024/02/08(木) 17:28:52.86 ID:Nc/7WcOA
>>19
それはFRBに言ってやれ
20 : 2024/02/08(木) 16:46:39.22 ID:8cKYNiQQ
今は人手不足だからな
利上げしてゾンビ企業を潰すチャンスだぞ
失業率は上がらないから大丈夫
21 : 2024/02/08(木) 16:52:59.15 ID:ItBsK5Mz
金利をマイナスまで下げても低成長だし、労働供給制約で成長率はさらに低下する可能性が極めて高い

もう語るのも虚しい…

25 : 2024/02/08(木) 17:27:54.28 ID:Nc/7WcOA
なんとかして円高誘導したいんだろうなぁ、反日マスゴミは。
27 : 2024/02/08(木) 17:32:04.26 ID:mwzrlxGq
立て続けに値上げしたスタバガラガラになってきてるし
店員の数も接客レベルも低下してる
インフレ政策大失敗だね
それでも緩和継続してもっとインフレにするとか
狂気の沙汰
28 : 2024/02/08(木) 17:51:39.72 ID:TlO/xGgv
円安は続けます宣言かよ。
当分海外旅行にも行けない
29 : 2024/02/08(木) 17:56:46.82 ID:Nc/7WcOA
>>28
里帰りって言えよw
30 : 2024/02/08(木) 18:12:30.70 ID:HB7V1XKQ
変動でローン組んでも大丈夫そうだな
31 : 2024/02/08(木) 18:15:57.06 ID:gtWS63RE
今こそ中国と香港の関係を見習って、オンショアとオフショアを峻別するしか方法ないんじゃね?

分けないまま何か政策やると何かがかなりのマイナスになるんで日本は詰んでると思われ

33 : 2024/02/08(木) 18:25:11.71 ID:gtWS63RE
陸自の東部方面隊が永田町に向けて進軍しただけで日本は変われるのにな

残念無念だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました