- 1 : 2022/07/26(火) 07:38:39.84 ID:piv6A+OS9
-
利用者の少ないローカル鉄道の在り方をめぐり、国と沿線自治体、事業者が協議会で話し合う枠組みが導入される見通しとなった。各自治体は国に対し、公共交通維持に向けた支援のほか、鉄道廃止などの手続きに地域の実情を反映させる制度見直しなどを要望してきた。
それだけに各地の知事からは、国が協議に関与する仕組みを前向きに受け止める評価が相次いだ。宮城県の村井嘉浩知事は25日の記者会見で「国やJR、地方鉄道、沿線自治体が手を携えることで、(路線を)継続できるのかできないのか、みんなで知恵を出し合うことが重要」と指摘。福島県の内堀雅雄知事も会見で「国や自治体、事業者などによる積極的な議論が必要な時期に来ている」として、関係者が集まって公共交通の在り方を探る必要性を強調した。
一方、協議会での話し合いの進め方には注文も。岡山県の伊原木隆太知事は会見で「路線の存廃を前提にしないことが非常に大事」と語る。その上で「われわれにとって嫌なことも、JRにとって嫌なことも、5年後、10年後どうなるべきかを分析して、真剣な協議をすべきだ」との考えを示した。
国土交通省の検討会が協議入りの目安とした1キロ当たりの1日平均利用者数(輸送密度)が「1000人未満」との数字に対しては、滋賀県の三日月大造知事は会見で「それが独り歩きすると、協議会の議論が厳しくなるように思う」との懸念を示した。時事ドットコムニュース
2022年07月26日07時09分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072500736 - 2 : 2022/07/26(火) 07:39:31.63 ID:ipUIglsH0
-
知恵より金出せ
- 8 : 2022/07/26(火) 07:45:18.60 ID:g2BOpnNp0
-
>>2
それだと思う - 3 : 2022/07/26(火) 07:40:02.07 ID:/nc1ArvA0
-
世田谷線は?
- 4 : 2022/07/26(火) 07:40:41.66 ID:7V8jNkoi0
-
銚子電鉄はもはや観光名所として存続
- 5 : 2022/07/26(火) 07:42:33.64 ID:KdU5S4dh0
-
自治体がぬれ煎餅売って支えろ
- 6 : 2022/07/26(火) 07:43:02.40 ID:ppo1YQff0
-
また皆で議論かよ地方のことは地方のやつが決めるって気概がない
- 7 : 2022/07/26(火) 07:44:50.10 ID:MGefyZPr0
-
国が関与したところで、結論は変わらないだろ
乗る人がいないんだからさ - 9 : 2022/07/26(火) 07:45:57.58 ID:MDyqvzzc0
-
だったら最初から民営化するな
- 10 : 2022/07/26(火) 07:46:04.51 ID:aXgjVXER0
-
今後人口減は地方程急速に進みいづれ必ず廃線になるんだから傷の浅いうちに諦めろ
- 11 : 2022/07/26(火) 07:46:40.97 ID:hmTt+4R90
-
国の関与って、金が欲しいだけやろ
行政の経営センスは絶望的だぞ
- 12 : 2022/07/26(火) 07:47:36.75 ID:5QWaxahX0
-
さっさと廃線、維持は金のムダ
- 13 : 2022/07/26(火) 07:47:54.94 ID:jhyJ6ZW90
-
民営化した時点で地方は終わってた
もう遅い - 14 : 2022/07/26(火) 07:48:09.94 ID:Fz3Y8ook0
-
昨日テレビでやってたけど廃線にする事で地元の高校生の足がなくなったり各家庭が車持つほうがトータルで見るとコスト高くなるってさ
社会が負担してもお釣りくるって話だろ
- 16 : 2022/07/26(火) 07:49:38.25 ID:ppo1YQff0
-
>>14
電動アシスト自転車にしろよ - 23 : 2022/07/26(火) 07:51:51.80 ID:eTpLrBhs0
-
>>14
馬鹿か?その地域社会だけで負担するって話じゃないだろ?
国で負担云々だぞ? - 29 : 2022/07/26(火) 07:53:39.05 ID:Fz3Y8ook0
-
>>23
いや国が負担でいんじゃないの?俺はいいと思ってる人だけど - 33 : 2022/07/26(火) 07:54:51.63 ID:5QWaxahX0
-
>>29
また、国鉄債務返済の為にタバコ税引き上げみたいな
わけわからんことするの? - 37 : 2022/07/26(火) 07:58:42.75 ID:eTpLrBhs0
-
>>29
こんな馬鹿がいるから日本中に赤字の箱物とかが今だに馬鹿みたいに作られて赤字で維持されて行くんだな - 40 : 2022/07/26(火) 07:59:29.03 ID:Oy3ZxOCV0
-
>>14
それつまり廃線したほうがトータルで見て経済が回ってメリットしかないってことじゃん
コスト下げる=経済の首を絞める極悪 - 15 : 2022/07/26(火) 07:48:51.94 ID:Xjpy84Yf0
-
廃線にするとより多くコストがかかるから存続
とかいうところもあるからなあ - 17 : 2022/07/26(火) 07:49:38.55 ID:eTpLrBhs0
-
利用者がいないんだから廃れるだけ
つまり必要とされてない - 18 : 2022/07/26(火) 07:49:44.73 ID:tdQJtngc0
-
税金で維持しろ、出来ないならバスなど別手段を用意した上、路線価の下落分を保証しろ、国が土地家屋を買ってくれても良いぞ
- 19 : 2022/07/26(火) 07:49:46.60 ID:Za65dkB20
-
国鉄で全国に線路を張り巡らせるよりその場所に高速道路を作っとけばよかったな
- 31 : 2022/07/26(火) 07:54:22.27 ID:eTpLrBhs0
-
>>19
高速道路も金かかるんだぞ?その区間の利用者で賄えないなら他から引っ張って来るしかない
その赤字高速道路路線が大小何本あると思ってんだ? - 20 : 2022/07/26(火) 07:49:55.68 ID:jNUT0eY00
-
鉄道を止めてバスにすれば大体解決
- 24 : 2022/07/26(火) 07:52:26.43 ID:5QWaxahX0
-
>>20
廃線にするとますます若い人は離れて企業も来なくなり地域崩壊するんですけどね
仕方ないんです、時代の流れですから - 44 : 2022/07/26(火) 08:02:48.52 ID:Ae3+vNZN0
-
>>24
じゃあ車使うな - 27 : 2022/07/26(火) 07:52:47.03 ID:Fz3Y8ook0
-
>>20
そこら辺も議論の余地ありなのかも知らんね
鉄道の維持と道路の維持
白線引く金もない自治体に車は愚か道路すら無理だろう - 21 : 2022/07/26(火) 07:50:33.90 ID:TQqZACsm0
-
地方 「毎年、鉄道国債を発行して、ローカル線を助けろ。」
- 22 : 2022/07/26(火) 07:51:45.48 ID:lD0NVA+Z0
-
撮り鉄はクズ
- 25 : 2022/07/26(火) 07:52:42.88 ID:ppo1YQff0
-
廃線にして自転車専用レーンにでもしろよ。
- 26 : 2022/07/26(火) 07:52:44.35 ID:wkZjR8x10
-
さっさと線路アスファルトにして
バス走らせた方が利便性増すだろ - 28 : 2022/07/26(火) 07:53:39.13 ID:g2BOpnNp0
-
実際にからの電車(汽車)走ってるの見ると無駄だと思う
- 30 : 2022/07/26(火) 07:54:15.10 ID:+ymzxFp+0
-
国鉄があなたの鉄道になります。
ご安心ください。
ブルートレインなど長距離列車もなくなりません。
ローカル線もなくなりません。 - 32 : 2022/07/26(火) 07:54:27.14 ID:2Y6xSYXE0
-
>>1
乗りもしないのに存続させたいなら地方で勝手にやれ。銚子電鉄みたいに観光路線化するか、只見線みたいに上下分離するなりやれる事はあるだろう?
- 34 : 2022/07/26(火) 07:55:15.87 ID:Xs4uqnbM0
-
鉄道も乗車率次第なので 営業できるかどうかは ソコがポイントだよ
メディアでいくら広告したり、宣伝費をかけたり、美辞麗句を言ったとしても
乗る客が居ないなら廃線になる - 35 : 2022/07/26(火) 07:57:39.21 ID:8Fq3HJDl0
-
乗り鉄・撮り鉄だの鉄ヲタ需要をも
第三の鉄道価値、かつ一つの経済活動として日本政府は真剣に考えるべき訳わからん何とか庁だの置く位なら
このローカル線存続検討等の仕事量も考慮し
今こそ鉄道省設置を - 36 : 2022/07/26(火) 07:57:53.53 ID:KbVtfyVa0
-
皆で議論って、
地方は単独では維持できないから金配れって思惑が見え隠れ。 - 38 : 2022/07/26(火) 07:58:50.47 ID:q4UxGI880
-
>>1
またバカサヨ負けたのかw
0
- 39 : 2022/07/26(火) 07:59:13.65 ID:g2BOpnNp0
-
マイクロバスみたいに、小型の電車を走らすことは出来ないのか?
- 41 : 2022/07/26(火) 07:59:46.27 ID:ebgQBC+O0
-
自分が乗るか乗らないかで判断すればいいんじゃん
- 42 : 2022/07/26(火) 08:00:10.67 ID:aRK0uNvG0
-
数年前に廃止された三江線は、人家の少ない川の向こう岸を走ってたから、
お年寄りに不便だったし、そもそも並走する道路がマジ狭かった三江線が廃止になってからバスになって集落の近くにバス停ができたし、
バスのため二車線の道もトンネルも工事してて便利になる
(今までサルがいるような片道一車線の道路しか通ってない区間もあった - 43 : 2022/07/26(火) 08:00:48.85 ID:NWkkda1T0
-
通学にだけ使われてる設備の更新されないボロボロなローカル鉄道なんて維持しても
都市部の鉄道との格差を知った若者は結局戻ってこない
バスを使わせる方がまだまし - 49 : 2022/07/26(火) 08:05:06.57 ID:+xUqZOvz0
-
>>43
そうは言っても商工会の青年部がよー - 45 : 2022/07/26(火) 08:03:51.62 ID:ScJDI2Xr0
-
国鉄に戻るつもり!?
- 46 : 2022/07/26(火) 08:04:23.72 ID:/pgnxjX70
-
要するに、県知事の存在には何の意味もないと言うことだろ
リニアもそうだけど、広域交通システムの構築を考えるなら道州制が最適だわ - 47 : 2022/07/26(火) 08:04:24.13 ID:CR4UMdbO0
-
バスで十分ニーズを満たせるのに田舎ッペが見栄を張って「おらは鉄道じゃなきゃイヤだ!」と喚いている
そんなに電車がいいのなら国費を使わないで県民たちの税金で工面しろ - 48 : 2022/07/26(火) 08:04:56.17 ID:iCL/tq2N0
-
宮城なんて上下水道民営化してるやんけ
そんなとこが公共インフラ語ることがおこがましい
コメント