ひろゆき氏、アベノミクスは『失敗』とバッサリ 裕福になったのは「株に投資した人と大企業の従業員」

サムネイル
1 : 2024/06/24(月) 01:36:13.40 ID:V5UZZvsr9

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f626d1200bf3ac620b01aadaacd1c0627ebb421

ひろゆき氏、アベノミクスは「失敗」とバッサリ 裕福になったのは「株に投資した人と大企業の従業員」

 実業家・西村博之(ひろゆき)氏(47)が23日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、アベノミクスについて持論を展開した。

 ひろゆき氏は15年10月にXで「いくら額面の給料が増えたとしても、商品の値上げ額より、給料が増えてないと、実質的には損してまっせ、、」と投稿。あるユーザーが「2015年から実質賃金の話してる」と取り上げた。

 これについて、ひろゆき氏は今月17日に「インフレになっても庶民の生活は良くならない。円安誘導して株を買い支えるアベノミクスは失敗」と補足していた。

 また、23日にも「株に投資した人と大企業の従業員が報われて、庶民が物価高で苦しいだけなのがアベノミクス」と私見をつづっていた。

2 : 2024/06/24(月) 01:38:06.86 ID:c/P4uAXk0
偉そうに言う前に賠償金払え
3 : 2024/06/24(月) 01:38:07.66 ID:KqX9pudT0
>>1
正しいことも言うんだな
4 : 2024/06/24(月) 01:38:34.09 ID:tu5FzSaJ0
ひろゆきのスゴいところは、それまで日本に存在しなかったネット掲示板というものを最初に作ったこと
つまり発明
9 : 2024/06/24(月) 01:42:52.80 ID:HM2oJues0
>>4
あめぞうのパクリって聞いたけど
5 : 2024/06/24(月) 01:39:04.73 ID:26auTzcU0
実質成功だな
庶民を苦しめるのが統一自民党の目的だから
7 : 2024/06/24(月) 01:39:57.55 ID:rq1nUWKi0
政治とカネをしつこくやってるのはこれを隠すため
8 : 2024/06/24(月) 01:42:47.50 ID:Bwbbz2KU0
格差拡大させたアベノミクス
10 : 2024/06/24(月) 01:45:08.00 ID:xcnrmLcq0
大企業(東証上場派遣会社)の従業員も裕福になりましたか
15 : 2024/06/24(月) 01:46:53.95 ID:HU8/5d5H0
少なくとも韓国が経済破綻するまでは円安続けなきゃ

韓国という敵が生き残っている状態て円高になるのは日本にとって最悪
悪夢の民主党政権の二の舞になる

16 : 2024/06/24(月) 01:47:24.89 ID:eu4Dhhlk0
山上先生ありがとう
17 : 2024/06/24(月) 01:47:35.16 ID:rq1nUWKi0
内閣支持率が低いのは明らかに円安だと思うが(自分の懐の問題だから)
マスコミは不自然に触れない
政治とカネがやたら取り上げられる
23 : 2024/06/24(月) 01:49:08.63 ID:9rSeEGpr0
>>17
CMスポンサーが円安で利益嵩上げされてるからだろうな
多くは経団連企業だけど
18 : 2024/06/24(月) 01:47:41.57 ID:9rSeEGpr0
>>1
確定判決無視してるやつが偉そうにwww
19 : 2024/06/24(月) 01:47:45.92 ID:nKgHcrnF0
彼はフランス在住のYouTuberです
もちろん経済の知識なんてあるわけがありません
21 : 2024/06/24(月) 01:47:54.23 ID:n7mO7Rq90
法人税の税率アップとセットでやるべきだった
22 : 2024/06/24(月) 01:48:31.20 ID:HU8/5d5H0
日本の産業形態的に見て円安のほうが遥かにメリット大きいのは当然なんだけど、
その他にも日本人の気質的にも円安の方がいいんだよね
日本人ってどんどん保守的になってきてて、外国に対する関心薄くなってきてるから、
円安で日本のコンテンツや製品の国際競争力高めていく方が向いてる
円高だと、日本人の方が海外の物を選別して買っていかないといけなくなっちゃうから日本人に向いてない
日本がバブルだった頃、海外の企業や不動産や美術品買いまくって顰蹙買ったことあったけど日本人って投資に向いてる国民性じゃないから
31 : 2024/06/24(月) 01:51:58.05 ID:a4nViCzk0
>>22
円安で内需増えると思ってるアホ
買うもんなんかないんだよ
24 : 2024/06/24(月) 01:49:54.30 ID:dFcMBUOR0
なんで投資もせずに毎日毎日アベガー連呼するだけなのか?
ワケがわからないよ
アベノミクス以降だけじゃない
自分で昨日も今日もチャンスを逃し続けてるだけなのに

無能?w

25 : 2024/06/24(月) 01:50:35.20 ID:HU8/5d5H0
失敗したのはアベノミクスじゃなくて悪夢の民主党政権の政策だろ
悪夢の民主党政権の後にアベノミクスがなかったらとっくに日本経済は沈没してたよ
チョンに支配されてる売国左翼マスコミの人間は絶対に刑務所に入れていかないと駄目だ
26 : 2024/06/24(月) 01:50:43.98 ID:c7CLpsen0
誰も裕福にならない方が幸せだった
皆が等しく不幸ならまだ我慢できた
誰も彼も皆〇ねばいい
27 : 2024/06/24(月) 01:50:44.37 ID:ukSe8m//0
失敗とか成功は定義による
株価が民主党政権時の8000円から38000円だから大成功
底辺層は眼中になし

本当にこんな政党でいいのか?なんて選挙のたびに批判してきたけど
自民党を勝たせ続けた国民にも責任あるがね

34 : 2024/06/24(月) 01:53:09.48 ID:a4nViCzk0
>>27
円高株安
円安株高

すごくもないわ
アメリカはドル高株高だろ

37 : 2024/06/24(月) 01:59:52.32 ID:PNQzzTjS0
>>27
リーマンショックは自民党麻生政権の時
東日本大震災は民主党政権の時

放っておいても上がるわボケ

28 : 2024/06/24(月) 01:50:57.29 ID:Glx2K9Kq0
>>1
まあ貧乏になった一般人は山上っていう英雄ですっきりしたからヘイトは溜まってないんよね
山上が安倍殺さなかったら日本はどうなってたか
30 : 2024/06/24(月) 01:51:40.41 ID:f1e6jxiK0
総論からすれば当然成功とはいえない代物だった
そうでしょう。
なにしろ、一部の奉仕者ではなく全体のそれであらねばならないのが行政
全体にくまなく配慮して政策を打ち出さなければならないはずですから。
32 : 2024/06/24(月) 01:52:09.59 ID:9rSeEGpr0
>>1
こいつの稼ぎって円建てが多いのか?
それならいまの円安腹立たしいよなwww
35 : 2024/06/24(月) 01:56:57.30 ID:f1e6jxiK0
ようするに放っておいてももともと
順調なところの利益をちょろっと増やす
誰でもできることをやってドヤ顔してたわけです
1番の問題は、国民負担増をやったことです。
36 : 2024/06/24(月) 01:57:50.12 ID:tG1kk8eY0
ならアベの思う通り
38 : 2024/06/24(月) 02:00:36.83 ID:oJNnG5W10
もう散々言われてきた周回遅れの発言で好感度得ようと必死のひろゆき
39 : 2024/06/24(月) 02:01:25.34 ID:emnB1/dV0
五公五民になっても暴動もデモも起こらんのだから江戸時代超えな 六公四民も近いな
40 : 2024/06/24(月) 02:01:44.64 ID:rhH/pRIM0
特に目新しいことは言ってないよな
誰かの受け売りw
41 : 2024/06/24(月) 02:02:38.04 ID:rPzBa83W0
>>1
コロナ下で、アメリカが過剰ばら撒きをやったら、あれだけの景気になったわけで、
何をどうすれば、景気が良くなるかは実証済なのに、いまだに、アベノミクスを批判するのはおかしな話。
アンチ安倍の左翼、増税ごり押しの財務官僚による妨害がなければ、誰にでもわかる好景気になっていただろうよ。
43 : 2024/06/24(月) 02:06:31.96 ID:HWBgyuHm0
2015年から自分のツイートひっぱってきておいらは昔から言ってたってアピールしてる
44 : 2024/06/24(月) 02:10:26.18 ID:FibPRhHP0
大企業勤務だけで労働者の3割いるんだから、それに株やってる人も足したら余裕で5割超えるんじゃないの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました