ネット工作は全く意味がない。何故なら若者は既に政治に絶望している為投票に行かないからだ

1 : 2021/10/23(土) 16:49:47.88 ID:x4sFla4t0

「若者票」ライブ配信やSNSで掘り起し…「密回避」がネット利用加速

読売新聞オンライン
10/23(土) 15:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/e977ea579d690495c7d74cb327579c031f620855
 衆院選で各党や候補者は、インターネットやSNSを駆使し、若者票の掘り起こしに注力している。

「バイトがなくて大学を辞めないといけない学生や、コロナで大変な思いをする若者がたくさんいる」

 22日、首都圏で出馬した男性候補が主要駅前で声を張り上げた。立ち止まる人は少ないが、ユーチューブでのライブ配信の視聴者はのべ5000人に上った。

 今回の衆院選は、既に浸透しつつあったメールやブログを通じた投票呼びかけや動画のネット掲載などに加え、演説のライブ配信やSNSの活用が増えたことが特徴だ。感染拡大で、屋内に支持者がひしめき合う集会や、街頭で聴衆の中に飛び込んで握手して回るといった定番の活動の自粛ムードが背景にある。オンラインの会議や講演などが広まり、「ライブ配信も受け入れられやすくなった」と語る陣営も多い。

 特に各党が意識するのは若者だ。総務省情報通信政策研究所によると、ユーチューブの利用率は全世代で85・2%に上り、20代では97・2%と若年層ほど広く普及している。一方で、投票率が53・68%だった17年衆院選で、20代に限った推定投票率は33・85%にとどまり、「若者層は票を開拓する余地が大きい」(自民党関係者)というわけだ。

2 : 2021/10/23(土) 16:51:20.90 ID:uI2OZhcu0
立件強酸党を応援する書き込みって全て逆効果だよね
3 : 2021/10/23(土) 16:51:40.06 ID:JX1JX3UA0
>>2
れいわもね
4 : 2021/10/23(土) 16:52:05.56 ID:wRuhxdbZ0
5ちゃんねるにも自称若者しかいないからな。
5 : 2021/10/23(土) 16:52:19.36 ID:yZqEZS/W0
20代なんて政治どうこうより自分の力で人生切り開けるからな
6 : 2021/10/23(土) 16:52:41.78 ID:lZVMKZdh0
>>1
と、言う既存メディアの世論誘導w
7 : 2021/10/23(土) 16:52:50.93 ID:yZqEZS/W0
若者に選挙いけ選挙いけってばづかじゃねーの
8 : 2021/10/23(土) 16:53:33.65 ID:5fIW+I000
政治家は国民の代弁者でしかなく信用を得ると言うが要らないのかも知れない
AIにやらせてもそう変わらないと思う、いやそれくらい要らん事しない方がいい
9 : 2021/10/23(土) 16:53:36.00 ID:Eu6A141B0
年齢で票数変えろよ
10 : 2021/10/23(土) 16:54:37.65 ID:F8bZg4qz0
木下がちゃんと処罰されたら考えんでもない
11 : 2021/10/23(土) 16:55:17.51 ID:Pnpu7OJr0
投票に行って「民主党」と書くと按分票になるんだってな
立憲としてはラッキーだったんじゃね
12 : 2021/10/23(土) 16:55:43.30 ID:RrYaaGyL0
一部の政治マニアが野党に票入れて遊んでるだけで、実際には選挙とかいらんのでは
13 : 2021/10/23(土) 16:56:04.85 ID:UbDv/xkw0
自民党政権でとりあえず不満が無いから
わざわざ選挙に行かなくてもいいや
16 : 2021/10/23(土) 16:57:43.93 ID:Y5XIezVa0
>>13
岸田さん劣勢なんで投票行ったげて
14 : 2021/10/23(土) 16:57:25.03 ID:5uwWHzXJ0
お願いですからマトモな野党をください
15 : 2021/10/23(土) 16:57:30.95 ID:Poqltq8v0
ヤフコメとか老人の巣窟では
18 : 2021/10/23(土) 16:59:04.28 ID:h1zd5Dx20
自民党のせいで
若者の政治離れが
顕著だからなぁ
20 : 2021/10/23(土) 17:00:49.12 ID:lZVMKZdh0
>>18
それ、矛盾しているよ
19 : 2021/10/23(土) 16:59:46.22 ID:6shLiIWR0
高齢者だけが目を通しそうなサイトでは有効なんじゃないの
21 : 2021/10/23(土) 17:00:49.85 ID:VU1qPSVF0
新聞、テレビはもっと見ない
22 : 2021/10/23(土) 17:01:05.20 ID:RrYaaGyL0
例え政治に興味があって、本気で日本を変えたいと思ってても今の野党にどうにかさせようとは思わないだろ
23 : 2021/10/23(土) 17:01:15.06 ID:PfwLw/pDO
投票率が下がると喜ぶのは創価学会公明党
25 : 2021/10/23(土) 17:02:49.44 ID:oTx7My250
そりゃ選挙より遊びにいくだろ()
26 : 2021/10/23(土) 17:03:00.00 ID:50xMOpr50
政治に絶望というより興味がないだけじゃね
あと自分としてはだけど、どこかを応援するために投票に行くよりどこぞが嫌だから他に投票するって方がわざわざ投票に行きやすい
27 : 2021/10/23(土) 17:03:35.11 ID:PgB+rRUi0
ないと思うでしょ
でもね、インターネットがなかったらマスコミはやりたい放題だよ
慰安婦を作り出したのもマスコミ、中韓がやりたい放題やっても対抗策を取らせなかったのもマスコミ
20年前から比べても、特に韓国に関しては随分と国民も政治も対応が変わったよ
29 : 2021/10/23(土) 17:04:12.90 ID:op4El7pU0
>>27
民主党政権の悪夢はテレビが、煽りに煽りまくったから実現したしな
28 : 2021/10/23(土) 17:03:57.82 ID:RmzLuVmE0
投票率下がれば公明の組織票が強くなるというワケ
30 : 2021/10/23(土) 17:05:58.85 ID:JSd70TCh0
俺たちは若者だったのか
31 : 2021/10/23(土) 17:06:18.70 ID:hzv1PUoh0
5chで工作しても、5ch見てるのは極一部の国民()だけだからなあ
32 : 2021/10/23(土) 17:07:10.36 ID:icjLGWDn0
>>1
いや若者がなんで学生想定?
狭すぎるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました