フジ在籍34年の解説委員、同局労働組合員数の急激増加に「必要性を感じていなかった」「頼らなくても給料は増えていた」

サムネイル
1 : 2025/01/27(月) 09:44:47.71 ID:/E9Ll2KW9

フジテレビ系「めざまし8」(月曜~金曜・午前8時)は27日に生放送され、芸能界引退を23日に発表した中居正広氏(52)と女性とのトラブルに端を発する一連の問題で社員の関与が報じられているフジテレビがこの日、臨時の取締役会を開き、経営陣の責任を議論、その後改めて記者会見を行うことを報じた。

 番組内では同局の渡辺和洋アナウンサーが「めざまし8では今回の問題について真摯(しんし)に向き合い、今日も議論を重ねていきたいと思います」と伝えた。そして同局の労働組合について今月13日時点で80人程度だった組合員数が、社内説明会が行われた23日には約500人に増えたことを紹介。

これにMCの俳優・谷原章介が同局の風間晋解説委員に「どう受け止められていますか?」と質問。風間氏は「34年余りフジテレビにいますが、労組を意識したことがなかった」と返答。そして「経営と向き合う側が必要だという認識が今できているんだと思います」と述べた。

 また谷原は「労働組合に社員が参加しなかった理由というのは何だったのですか?」とさらに尋ねた。風間氏は「それは…ちょっとフジテレビが調子が良かった時代というのは、別に労組に頼らなくても給料は増えていたわけですよ。そういう意味で集団交渉的なものにあまり必要性を感じていなかったという部分はきっとあると思います」と語った。

2025年1月27日 9時25分スポーツ報知https://hochi.news/articles/20250127-OHT1T51016.html#goog_rewarded

2 : 2025/01/27(月) 09:46:43.81 ID:6LuUhf8I0
ストライキやんなよ
25 : 2025/01/27(月) 10:01:04.48 ID:yuMfuA3q0
>>2
湧き出る泉が枯渇し
今まで貯めてた水をダムから放出してる状況

今ストライキなんてしたらショートしてそれこそ退職金すら出ない状況になるぞ
そもそも法律的に退職金の支払い義務は無いけどな

34 : 2025/01/27(月) 10:05:25.75 ID:zJEgXubh0
>>25
ストライキは好調な時にやるもんだよな
日本人はなぜか経営危機になってからやり始めるが
36 : 2025/01/27(月) 10:06:12.72 ID:7ueqUNW70
>>34
そうそう
危機になったら黄色いベストきて暴動起こすしかない
3 : 2025/01/27(月) 09:46:55.22 ID:oxpGEdlT0
ホントのことを言ってないな
日枝が組合潰しをしてたから
組合に入ったら閑職に追いやられるんだろ
左遷されるんだろ
7 : 2025/01/27(月) 09:48:41.32 ID:OVnWu27j0
>>3
これ
14 : 2025/01/27(月) 09:53:44.31 ID:jNgMbctx0
>>3
でもフジの労組を作ったのって日枝なんだろ?
17 : 2025/01/27(月) 09:54:31.34 ID:xtabNyuH0
>>14
それで飛ばされてるしな
横澤なんかも一緒に
24 : 2025/01/27(月) 10:00:00.90 ID:gfD/xrVN0
>>14
日枝は、フジ創業家の鹿内を追い出すための駒の一つとして労組を強化し声を上げさせた。

クーデター成功で鹿内を追い出した後は、同じことを自分にもやられることを恐れ労組の弱体化・労組に入る奴を只管左遷させるよう工作したのも日枝。

コッテコテの権力劇

15 : 2025/01/27(月) 09:53:50.41 ID:ynLN/rj80
>>3
組合の始祖であられる日枝先生がビビって潰したってことは
労組には絶大な力があるということ
フジ労組さんは始祖日枝先生の下でがんばってください
4 : 2025/01/27(月) 09:47:09.46 ID:d8f63h/20
いやいや、Kの法則を知らんとは言わせんぞ😡
5 : 2025/01/27(月) 09:47:39.99 ID:x46sAlAT0
お、カズ久しぶりに聞いたわ
6 : 2025/01/27(月) 09:48:19.91 ID:YzLbBFPt0
16時~

フジ会見祭り

8 : 2025/01/27(月) 09:49:26.15 ID:gfD/xrVN0
「こんなイケイケ大学レ●プサークルみたいなノリではダメだ!」って思いが有ったか否かは判らんけど
ずっと前から組合員として在籍してた80人は、俄に入ってきた数百人に対しても素直に喜べん思いが有るだろうよ… とオモタ (-_-)
9 : 2025/01/27(月) 09:50:34.35 ID:biVnN1sV0
都合の良いときだけ労組にフリーライド
10 : 2025/01/27(月) 09:51:14.10 ID:y/h7qmiv0
労組の役目を金だけだと思ってるのか言わされてるのか分からんが、公にこの発言はやばいなw
パワハラセクハラ含めた労働環境のことは考慮してないってか
11 : 2025/01/27(月) 09:51:53.29 ID:J+gJBNHq0
>>1
電波利用料値上げが必要
12 : 2025/01/27(月) 09:52:25.64 ID:bjrDYPZc0
CMなしの影響がたのしみです
13 : 2025/01/27(月) 09:52:45.15 ID:2mmCRfjR0
カズ教なんて中居松本に比べれば可愛いもんだったな
元カノに性癖バラされただけだから
16 : 2025/01/27(月) 09:53:51.65 ID:3Podo/Z70
>集団交渉

団体交渉な

18 : 2025/01/27(月) 09:54:44.25 ID:S9YG6MDS0
労働組合の書記長だった日枝氏があの手この手で組合潰しをしていたのでは
19 : 2025/01/27(月) 09:55:11.50 ID:SeLsq8ma0
今は令和なんだけど電波ムラ界隈だけバブル期のままのノーテンキさ
外部との競争が無いとこうなるんだな
20 : 2025/01/27(月) 09:56:25.66 ID:+GlGkUTF0
>>1

それじゃあ、電波使用料今の100倍にすべきだな

21 : 2025/01/27(月) 09:56:59.62 ID:nOIXAkAb0
解説委員で有賀さつきを思い出して調べたら
卵巣がんで亡くなられてたんだな
23 : 2025/01/27(月) 09:59:59.97 ID:hjtF01PK0
>>21
消されたんだろ
28 : 2025/01/27(月) 10:02:19.78 ID:t28OiRq60
>>23
有賀は長いこと闘病していた
Qさまに出ていた頃セーラー服姿でヘアウィッグ被ってたから抗がん剤打ちながら仕事していたんだろう
31 : 2025/01/27(月) 10:04:08.90 ID:I+eow5n80
>>28
娘さんいたけど和田さんも亡くなったよね
44 : 2025/01/27(月) 10:13:05.29 ID:t28OiRq60
>>31
有賀と仲が悪かった和田さんが引き取って暮らしていたけど
娘さんが海外の大学で学んでいる間に急にたおれた
22 : 2025/01/27(月) 09:57:21.32 ID:34SXD5bV0
クーデター防止のために組合員を増やしたくない
めざましでハシゲが火病ってたのも労組憎しだからかな
26 : 2025/01/27(月) 10:01:43.85 ID:YQJ0dKSA0
フジの解説委員といえば

和田さんだろ

27 : 2025/01/27(月) 10:01:49.20 ID:b05zZlPK0
ストライキで停波してACすら流れない歴史的場面が見たいんや
29 : 2025/01/27(月) 10:03:00.20 ID:I+eow5n80
1000人?社員がいて80人ぐらいしか組合員がいないことに驚いた
30 : 2025/01/27(月) 10:03:54.64 ID:VmGKw0Ex0
>>1
80人の皆さまにしっかり感謝しろよ
420人前後の有象無象
32 : 2025/01/27(月) 10:04:27.03 ID:7ueqUNW70
日枝も労組書記長上がりなんだよな。塩路の日産といい兵庫県庁はじめ各自治体といい、労組の権力闘争で死んだ組織は枚挙にいとまが無い
33 : 2025/01/27(月) 10:04:31.03 ID:qQ2yYwE90
日枝はもともと組合の人間なのにな
37 : 2025/01/27(月) 10:06:24.41 ID:NASclEUG0
>>33
だから逆に待遇よかったのかも
35 : 2025/01/27(月) 10:06:09.57 ID:2TXf0JUQ0
スポンサーへの圧力やら外資や海外のマスコミへのご注進てサヨチョンお得意のやり方だもんなw
労組は破壊は出来ても生産は出来ない無能の集まり
38 : 2025/01/27(月) 10:08:29.94 ID:Ez3A9Jrw0
労働組合が現場に入り込んで左派寄りの報道させそう
39 : 2025/01/27(月) 10:09:48.97 ID:7ueqUNW70
>>38
お前はバカなんだからクイズ番組でも見てろよ。。。
46 : 2025/01/27(月) 10:14:55.25 ID:ikjpXF/p0
>>38
メディアに洗脳されてるね、労組弱体化の狙いは大成功
40 : 2025/01/27(月) 10:11:47.81 ID:MdPMysNg0
労組出身の日枝が社長になって労組を弱体化させたんだろう
41 : 2025/01/27(月) 10:12:21.74 ID:aTxCIjzy0
要するに今まで何度もフジが批判されようが問題ないと高を括っていたけど今回ばかりはヤバいと感じてるってことか

今さら遅えんだよ路頭に迷え

42 : 2025/01/27(月) 10:12:27.68 ID:U43XHXLU0
そりゃ増税にも賛成だよな
増税すればまた給料増える側なんだから
45 : 2025/01/27(月) 10:14:28.74 ID:CjzXlPGt0
>>1
教祖キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました