マイナンバー「赤ちゃんでも親の口座使えない」に不満の声 「登録を急ぐあまり、見切り発車」

サムネイル
1 : 2023/06/09(金) 13:41:20.75 ID:k6gqzxqZ9

マイナンバー「赤ちゃんでも親の口座使えない」に不満の声 「登録を急ぐあまり、見切り発車」
2023年6月9日 06時00分  東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/255536

マイナンバーと連携した公金受取口座で、本人ではない家族名義の口座が約13万件登録されていた問題では、子どもの手続きの際に親名義の口座を登録したケースが多かった。しかし、口座を持たない乳幼児は多く、口座開設は手間もかかるため、「親の口座を登録できるようにしてほしい」との声が相次いでいる。

◆赤ちゃん連れで口座開設が必要?

「長男のマイナンバーカードを作ろうと思っているが、私の口座を公金受取口座にできないとは知らなかった」

8日午前、東京都葛飾区役所。区内に住む教員女性(30)は、生後1カ月の長男を抱きながらこう明かした。女性は「生まれたばかりで銀行に行くのも大変だし、赤ちゃんの口座開設はハードルが高い」と不満をもらした。

公金受取口座は、公的な給付金を受け取るための預貯金口座。本人名義の1人1口座に限られる。児童手当など世帯主の口座に家族分を振り込む従来のケースとは異なる。河野太郎デジタル相は7日の会見で、ドメスティックバイオレンス(DV)の被害者を例に挙げ、加害者に給付金が振り込まれるリスクなどから「本人名義にならざるを得ない」と述べた。

◆「政府は不備を承知の上でスタート」の指摘も

しかし、金融機関の口座を持たない乳幼児は多い。また、持っていても親が管理しなければならず、一つの口座で済ませたいと考えるのは普通だ。ITジャーナリストの三上洋氏は「実際、親名義にならざるを得ない赤ちゃんや子どもは少なくない。政府が制度の不備を承知の上で、登録を急ぐあまり見切り発車でスタートしたことが問題」と指摘した。

※全文はリンク先で

2 : 2023/06/09(金) 13:42:04.86 ID:9KYerQFL0
作らなきゃ?
めんどくさくて作ってない
3 : 2023/06/09(金) 13:42:08.61 ID:KicMq+QA0
くしゃおじさん暴走中
4 : 2023/06/09(金) 13:42:17.79 ID:fVzxCpr20
そういうルールだ
勝手に間違えたくせにグダグダ言うな
5 : 2023/06/09(金) 13:42:28.37 ID:xg8wpDYu0
登録しなくてもいいんだよ
38 : 2023/06/09(金) 13:48:55.09 ID:k1Q3RHiy0
>>5
期限限定で高額ポイントとか姑息な手で加入させようとしたからな
あれをスルー出来る貧乏人は殆ど居ない
83 : 2023/06/09(金) 13:58:44.16 ID:RyjPRtTy0
>>38
そうか俺は貧乏人ではなかったのか…
96 : 2023/06/09(金) 14:01:12.59 ID:okrUlAI10
>>38
現金配る方がもっと訴求力あっただろうにな
無駄な税金だったな
もちろん俺ははしたポイントなんぞいらん
6 : 2023/06/09(金) 13:42:36.00 ID:P84t6/h60
新生児だろうが寝たきり老人だろうが役所行って手続きしろや
7 : 2023/06/09(金) 13:42:43.90 ID:WKVA2OS70
ヨシ増税だ
8 : 2023/06/09(金) 13:42:50.97 ID:nP3Ls8o90
政治家→世襲馬鹿
官僚→アスペ

もう日本はどうにもならないね(´・ω・)

9 : 2023/06/09(金) 13:43:23.60 ID:MlIh69r80
毒珍、コオロギ、マイナンバーをゴリ押しした運び屋デマ太郎
これもう日本破壊命令を受けた工作員だろ
10 : 2023/06/09(金) 13:43:29.13 ID:J3wlcLUb0
赤ん坊を出汁にしたマイナカード批判
11 : 2023/06/09(金) 13:43:33.20 ID:Zqek9Bdd0
マイナンバーは名前、性別(男女)、住所、生年月日(年齢)の4つの情報の組と等価な一意の数字。
家族のつながりを表すプロパティーはない。たまたま住所が同じデータと言うだけ
15 : 2023/06/09(金) 13:44:04.87 ID:FNm57IaS0
>>11
それ言ったら親権者の代理申請自体無効だろ
42 : 2023/06/09(金) 13:49:13.73 ID:RjRCBWZX0
>>11
子供が保険証として使う場合どうするの?
56 : 2023/06/09(金) 13:52:19.70 ID:SALJNPq70
>>42
子供はそもそも親の保険証じゃないか?
61 : 2023/06/09(金) 13:53:30.01 ID:BJ0/tJlY0
>>56
今は一人一枚だよ
12 : 2023/06/09(金) 13:43:49.80 ID:rgq8D32R0
発行開始してから何年経ってると思ってんだ?
そろそろ10年なのに、こいつら馬鹿なのか?
85 : 2023/06/09(金) 13:59:05.21 ID:tbtGqrkC0
>>12
まだ7年だろ?
13 : 2023/06/09(金) 13:43:53.88 ID:ew0x4DCu0
自分の名義じゃなくてもええだろ
14 : 2023/06/09(金) 13:43:57.89 ID:7zO+kGtP0
カードは作ったが口座は登録してないよ。ほとんどの人がそうじゃないの?
88 : 2023/06/09(金) 13:59:34.28 ID:tbtGqrkC0
>>14
5400万件て書いてあるから過半数は口座登録してるだろ
169 : 2023/06/09(金) 14:17:49.14 ID:aCaDAsC90
>>14
登録でポイント配ってたんだが
16 : 2023/06/09(金) 13:44:06.45 ID:GxeNHaId0
子供ができたら銀行口座を作るのが当たり前になるのか、俺は初めて口座もったの就職した23歳だ
28 : 2023/06/09(金) 13:47:21.29 ID:Zqek9Bdd0
>>16 口座とのリンクは任意なんでは。逆に口座を作る時にマイナンバーが必要になるという運用で。
だから、今回は促進のインセンティブでポイントを配った弊害の現象なだけ。
セコく、小さな子供の分までカネを儲けようとする人々のあざとさが表出した。
これは、ひのえうまの出生率が統計に優位に表れた日本人のセコさの典型
97 : 2023/06/09(金) 14:01:14.47 ID:tbtGqrkC0
>>16
学生時代にクレカつくらなかったのか?携帯とかどうしてたの?バイトもしたことなってことか
101 : 2023/06/09(金) 14:02:07.41 ID:BJ0/tJlY0
>>97
今作れるんや?
VISAデビットとかならできるのは知ってるけど
110 : 2023/06/09(金) 14:03:37.22 ID:z2Ud4Et40
>>101
30年前の学生でもクレカぐらい普通に作れたで?
111 : 2023/06/09(金) 14:03:38.53 ID:knL+qZy70
>>97
クレカと携帯は新人類と呼ばれた世代くらいからだね
バイトしない子もいたな
138 : 2023/06/09(金) 14:09:27.10 ID:AKgHZzgH0
>>16
俺の親は俺名義の口座を作って貯金してくれて、成人したときに通帳、カード、ハンコと一式に俺にくれた。
普通だと思ってたけどそうでもないんだな
148 : 2023/06/09(金) 14:12:20.53 ID:Sb74pw9W0
>>138
今は本人が口座の存在を知らずにどんと渡されたら贈与がどうとかになるんだっけ?詳しい方いませんか?
160 : 2023/06/09(金) 14:15:50.90 ID:BJ0/tJlY0
>>148
その名義の口座に入れる時に問題になっても自分の口座もらうの贈与なのかね
前は100万ずつ入れればいいとかなんかあった気がするけど
149 : 2023/06/09(金) 14:12:28.26 ID:Ct3BJqLx0
>>138
お年玉で子供名義の口座作って成人後に渡すとかはよくあると思うけど
1みたいに生後1か月じゃちょっと無理かも
17 : 2023/06/09(金) 13:44:10.66 ID:YoPuXH7I0
むりやり登録させるためにポイントで釣るのは良くなかったね
18 : 2023/06/09(金) 13:44:38.88 ID:ZrJGnZXc0
トップが無能揃いの国
下々がそれを選んだんだが
19 : 2023/06/09(金) 13:44:43.58 ID:SALJNPq70
これは制度の仕組みからして無理があるわな
マイナンバー持ってる人が必ず口座持ってるわけじゃないのは当たり前の話だし
32 : 2023/06/09(金) 13:47:50.04 ID:sz7quqFR0
>>19
アフリカとかは銀行口座無い人がほとんどだから
スマホにダイレクトに入金するシステムが発展したらしい
54 : 2023/06/09(金) 13:51:39.46 ID:SALJNPq70
>>32
それぞれでなんかすごいことが起きそうで怖いわ
未成年なんかは窓口受け取り時に親とかと一緒にとかにすれば安心だわな
20 : 2023/06/09(金) 13:45:21.74 ID:8gyVhoVo0
親の金じゃない
子供の金や
21 : 2023/06/09(金) 13:46:04.48 ID:muO5IKHa0
子供つくらなきゃ要らない
22 : 2023/06/09(金) 13:46:09.47 ID:SALJNPq70
親の口座を無理やり紐づけるんじゃなくて
本人口座がない人は口座紐付けせずに公金の受け取りは市役所の窓口でマイナンバーカード提示して受け取るとかにすればいい
55 : 2023/06/09(金) 13:51:57.72 ID:AWV6Ytot0
>>22
もう国が銀行初めて、デフォで全国民に口座作って
手当てとかはその口座に振り込まれて
マイナンバーカードでのみATMから卸せるように
してくれんかな
59 : 2023/06/09(金) 13:53:14.98 ID:SALJNPq70
>>55
それが1番単純でわかりやすいからいいけど
まあ、大変なんだろな
66 : 2023/06/09(金) 13:54:17.76 ID:vNt+5vC/0
>>55
それってデジタル通貨
デジタル¥はどうなっているのだか
113 : 2023/06/09(金) 14:04:07.42 ID:tbtGqrkC0
>>22
普通還付金や補助金は封書で通知がきてその中に申請用紙にその都度口座指定するのが従来かな、同居家族の口座なら同居事実を証明する書面の写し、例えば同一住所記載の免許証などを添付すれば口座名義は家族でも可みたいな
23 : 2023/06/09(金) 13:46:15.10 ID:iOVGW1TH0
そもそも、口座の紐づけが想定されていない。持ち歩くな、見せるなだった。
100 : 2023/06/09(金) 14:01:50.20 ID:gUb65HEr0
>>23
最初の番号通知カードだけで別に何も困ってないしな。
24 : 2023/06/09(金) 13:46:39.38 ID:7Gor/2aP0
赤ん坊が口座作れるわけないだろ
64 : 2023/06/09(金) 13:53:57.68 ID:K54naIe10
>>24
マイナンバーがあれば簡単に作れる。
もちろん代理人がだけどボスベイビーなら自分でできるw
25 : 2023/06/09(金) 13:46:51.32 ID:2si3fbgu0
これ当たり前だよな
26 : 2023/06/09(金) 13:46:55.31 ID:qOJw0PPa0
俺みたいに銀行口座つくれないのもいる
27 : 2023/06/09(金) 13:47:20.32 ID:vXirU/Xc0
なんで先に一部の地域で試験的に導入とかしねぇんだよ
こんなん予測できて当然だろ
29 : 2023/06/09(金) 13:47:29.46 ID:AWV6Ytot0
誰の口座でも良いってふうにした方が
利便性は上がるだろうな。
犯罪に利用される可能性もあるけど。
そもそも
口座側にマイナンバー登録してない現状では
本人の口座かきちんと把握できないしなぁ
30 : 2023/06/09(金) 13:47:30.88 ID:v6JMRp9O0
今現在、子供手当てとか支給されてる人は、子供名義の口座に振り込まれてるの?
31 : 2023/06/09(金) 13:47:31.40 ID:muO5IKHa0
反社のクズはどうすんの?
33 : 2023/06/09(金) 13:47:50.26 ID:vD9xfz0A0
× 赤ちゃんでも親の口座使えないに不満

◎ 赤ちゃんのマイナポイントをもらえないのが不満

公金受取口座の登録は「任意」なんだから、口座が無ければ無理に登録する必要は無い
それに文句があるのは、マイナポイントをクレクレしたいだけってこと

34 : 2023/06/09(金) 13:47:54.50 ID:GxeNHaId0
親「赤ん坊の口座を作りたいのだが」
銀行「御本人様が窓口に来ていただき自筆の申込書と身分証明書が必要です」
37 : 2023/06/09(金) 13:48:46.48 ID:iOVGW1TH0
>>34
詰んでますなw
35 : 2023/06/09(金) 13:48:15.52 ID:2b836wrV0
で、また犯罪に利用されるまでがセットやろ
36 : 2023/06/09(金) 13:48:27.56 ID:j7H2B/mp0
役所のほうから来ました
マイナンバー用の新生児の口座開設を代理申請します
39 : 2023/06/09(金) 13:48:59.18 ID:Hd5O9pTh0
もう公金口座のポイントも無いんだし急いで口座作る必要もないんでは?
40 : 2023/06/09(金) 13:49:07.79 ID:m9x0IAqH0
そもそも、共同名義だと振り込まない言っているだけなのだから
ポイント欲しいだけなら、そのままでエエ
自治体自体が準備できないので激甚の見舞金は今まで通りだし、国は何かあっても給付金出せる余裕ない=要は使わない
41 : 2023/06/09(金) 13:49:09.08 ID:zbmjfkOR0
さすがアナログ庁だな
グダグダすぎて笑いものだわ
43 : 2023/06/09(金) 13:49:45.96 ID:oZp86W0f0
考えたやつはアホ
たぶん中卒
44 : 2023/06/09(金) 13:49:52.36 ID:k1Q3RHiy0
長期入院中の人とかマイナンバーカード作りたくても作れなかった人達も置き去りにしてるしな
74 : 2023/06/09(金) 13:56:42.14 ID:nZqDQJgw0
>>44
マイナンバーカードに限らず、健康な人しか手続きできないのが前提のシステムばかりで切り捨てまくりよ
84 : 2023/06/09(金) 13:58:49.78 ID:7RFLerqO0
>>44
作ったご老人もこの先更新手続きし続けられるんだろうか
45 : 2023/06/09(金) 13:49:53.94 ID:xfHICAh40
口座作っても名義預金扱いになるし生まれてすぐ作る意味がないんだよ
46 : 2023/06/09(金) 13:50:01.68 ID:1Tm9J+L10
バカの国だからな
マイナンバーカードを受け取るのに身分証の無限ループになった人もいたろ
48 : 2023/06/09(金) 13:50:06.18 ID:huUwzqLw0
下手にここでチェンジしたらいろいろ閃く人が出てくるだろうな
49 : 2023/06/09(金) 13:50:58.89 ID:9wiRGsQs0
赤ん坊の口座なんか簡単に作れるだろ
ゆうちょ銀行なんか初めての口座みたいなキャンペーンで1000円くれたぞ
もうやってないけど
50 : 2023/06/09(金) 13:51:03.14 ID:zAbVkCw+0
うちはもう子供大きくて口座持ってたから何も疑問に思わず本人の口座で登録したけど幼児でも本人名義の口座登録が必要ってちゃんと説明されてたのかな
51 : 2023/06/09(金) 13:51:18.91 ID:iOVGW1TH0
既存のものに便乗させたり、横取りしたりするから、弊害が出る。
53 : 2023/06/09(金) 13:51:26.16 ID:UHqrzd5C0
任意と言いながら実質的には強制だからな
57 : 2023/06/09(金) 13:52:28.26 ID:jHeiWvvN0
ハタチ以上にするとか考えなかったのかな
58 : 2023/06/09(金) 13:53:08.22 ID:BJ0/tJlY0
紐付けなきゃいいじゃない
60 : 2023/06/09(金) 13:53:23.36 ID:saJab7QH0
生まれたときに口座作るもんだと思ってた
作らない人は出産祝いやらお年玉やら子供が貰ったお金はタンス貯金なの?
76 : 2023/06/09(金) 13:57:12.37 ID:P+xVE1Cp0
>>60
今は赤ちゃんでも本人以外が作るのは糞面倒臭いぞ
136 : 2023/06/09(金) 14:08:51.44 ID:tbtGqrkC0
>>76
え、楽天銀行とか簡単に作れたぞ
145 : 2023/06/09(金) 14:11:42.01 ID:9ejKlciC0
>>136
たぶん今はマイナカードいると思う
3年前に楽天作ったときは免許証だけだったが
去年自分銀行作ったらマイナ番号いったような気がする
62 : 2023/06/09(金) 13:53:33.08 ID:rh1FX1K00
それな
岸田政権の罪は重いな
便利ではなく不信という機能をマイナンバーカードに持たせたんだから
63 : 2023/06/09(金) 13:53:43.24 ID:sYWGXnTp0
良い大学出てデジタル庁の官僚になってもこれ
68 : 2023/06/09(金) 13:54:38.53 ID:6zQ1GVy30
今は本人ですら銀行口座作るのクソめんどいよなぁ…
69 : 2023/06/09(金) 13:55:48.70 ID:IecaCj+B0
ジャップはリスク管理もできん
70 : 2023/06/09(金) 13:56:07.65 ID:NWKAElrq0
逆に子供なら本人の口座じゃなくてもマイナンバーに紐つけさせて良いだろ
という感覚が分からん
71 : 2023/06/09(金) 13:56:34.02 ID:9ejKlciC0
マイナンバーカードあればそうでもないよ

そしてこんなもん見切り発車でいいどころか見切り発車するべき案件
100%の完成度で出すとなるいくらかかるか
さらにいつまでかかるかわからない
ちゃんと改修するための検討期間や修正予算を組んどけばいいだけ

72 : 2023/06/09(金) 13:56:35.96 ID:zGs+xDYH0
そんな事約款に書いてなかっただろ?
てか銀行口座って6歳以下も作れるのか?
79 : 2023/06/09(金) 13:57:57.12 ID:WVNXBczr0
>>72
作れるんじゃないか?生まれた時に記念に作りましたってのも可能だし。
ただちゃんと書類必要だから先に準備必要だろうが。
81 : 2023/06/09(金) 13:58:35.41 ID:Hd5O9pTh0
>>72
なにその年齢制限?
どっから出てきた?
73 : 2023/06/09(金) 13:56:38.86 ID:zsHc1k8q0
この先次々と問題出てくるよ
後の世代に責任押し付けてくつもりだろうが
これを作った人達が無能だったという歴史はちゃんと残る
75 : 2023/06/09(金) 13:56:51.88 ID:0unLi6Fd0
赤ちゃんに給付することなんかあるの?
133 : 2023/06/09(金) 14:07:45.11 ID:9ejKlciC0
>>75
ベーシックインカムかな
全国民に一律平等に金を配るのがベーシックインカムの基本理念
77 : 2023/06/09(金) 13:57:31.25 ID:x1IuOZiw0
流石は太郎
78 : 2023/06/09(金) 13:57:32.83 ID:8oEKbVJ70
政府が一括して各人の政府用口座を郵貯とかにつくればよかったのに。郵便局を民営化しなければよかったのにね
80 : 2023/06/09(金) 13:58:21.46 ID:cfIbM+Xv0
子供の名前で口座作っておけ
お年玉入れてやれ
82 : 2023/06/09(金) 13:58:41.82 ID:TJR/L5Lf0
ゼロ歳児にufjの口座持たせて何がしたいんだよ壺
86 : 2023/06/09(金) 13:59:19.24 ID:8+1xPKot0
設計ミス
87 : 2023/06/09(金) 13:59:28.41 ID:K54naIe10
そもそもマイナンバーが税管理目的なんだから共同名義口座とかあり得ん
89 : 2023/06/09(金) 13:59:40.89 ID:NVx3djBA0
赤さん…
90 : 2023/06/09(金) 13:59:53.03 ID:dwOTvZ0w0
中抜きのことしか頭にないからな
91 : 2023/06/09(金) 13:59:54.79 ID:okrUlAI10
あー終わったなw
92 : 2023/06/09(金) 14:00:10.56 ID:pnszkRsh0
簡単に口座作れるだろ
子供4人分ゆうちょで口座開設してそれぞれ登録したぞ
そんな事も出来ないのか?
93 : 2023/06/09(金) 14:00:16.95 ID:nPPTW4GT0
乳児「ざけんなよ、オレの金だろ? ああん?」
94 : 2023/06/09(金) 14:00:22.47 ID:z2Ud4Et40
赤ちゃんに直接支給される給付金なんて今のところ無いだろ?
そんな慌てて口座登録なんてしなくて良いよ。
109 : 2023/06/09(金) 14:03:22.01 ID:zGs+xDYH0
>>94
ポイント欲しいじゃん?
みんなポイント欲しいから色々登録するんだぞ
117 : 2023/06/09(金) 14:04:44.27 ID:z2Ud4Et40
>>109
なるほどポイント目当てか。
だったら多少面倒でも口座ぐらい作ってやらないとな。
95 : 2023/06/09(金) 14:01:12.55 ID:UlJE4OcU0
カード有りきの悪政策だろ、住基ネットよりタチが悪い
98 : 2023/06/09(金) 14:01:33.90 ID:QiE+81bf0
子ども手当が子どもの口座にしか入らないとか?
99 : 2023/06/09(金) 14:01:37.38 ID:zGs+xDYH0
子供が銀行口座を作れるとして
身分証明書は何を提出するんだい?

てか赤ちゃんのマイナンバーカードって赤ちゃんの写真載せるのか?
有効期限10年だけど赤ちゃんって2歳くらいで見た目全然変わるじゃん?
小学生なのに赤ちゃんの写真入ったマイナンバーカード使えるの?

107 : 2023/06/09(金) 14:02:55.90 ID:BJ0/tJlY0
>>99
子供は5年だったと思う
116 : 2023/06/09(金) 14:04:21.74 ID:zGs+xDYH0
>>107
そうなんだ、面倒臭ぇな。
131 : 2023/06/09(金) 14:07:17.54 ID:BJ0/tJlY0
>>116
大人は写真変えなくていいけど証明書期限が5年だからどっちにしろなんか手続きはいる
125 : 2023/06/09(金) 14:06:35.10 ID:uo9C3ZaV0
>>99
0歳の子供の銀行口座作ったけど、銀行から住民票を持ってこいと言われたな
あとは健康保険証も持っていったかなぁ、ちょっとうろ覚えだわ
102 : 2023/06/09(金) 14:02:16.78 ID:OT+Yl7250
河野が叩かれてるけどさ彼にできることは庁のトップを更迭することくらいでしょ
官僚が業者を選定して税金で任せてるんだけど
業者とかろくに報道されないよね
業者選定の責任者とかも
これじゃいつまでたっても同じようなことになるよ
公務員をクビにできるように法改正しないとどーにもならんw
103 : 2023/06/09(金) 14:02:20.40 ID:IhygImym0
口座作れない反社の人の権利は?
104 : 2023/06/09(金) 14:02:36.96 ID:UHqrzd5C0
0才児でもパスポート作れるからマイナカードも作れる
105 : 2023/06/09(金) 14:02:43.72 ID:tFkOnY6s0
子供の口座にすることで親がどれだけ自分の金を使ってきたかが子供にもはっきり記録に残るというのはいいことやね
106 : 2023/06/09(金) 14:02:44.69 ID:R/qRS9Uw0
こういう問題て
実行する前に分かるよな
108 : 2023/06/09(金) 14:03:15.89 ID:iv763Ttu0
うちの子はあかちゃんのときに子どもの口座作ったよ。
ぜんぜん問題ない。
130 : 2023/06/09(金) 14:07:15.28 ID:hNxK3CQG0
>>108
それがまともな、親。マイナンバーカードのポイントもらうならね。
112 : 2023/06/09(金) 14:04:05.65 ID:Oe5SFJS50
銀行に行かなくても口座開設できるだろ
114 : 2023/06/09(金) 14:04:19.72 ID:6DwCnth80
>>1
ワクチンを一回も打っていないし、マイナカードも作っていない俺ってほんと凄いやつだと思う!
115 : 2023/06/09(金) 14:04:21.03 ID:UHqrzd5C0
民間会社なら責任の所在がハッキリしているから不具合とか必死に起こらないようにするけど公務員は誰も責任取らないでいいからノンキなもんだな
118 : 2023/06/09(金) 14:04:48.27 ID:UHqrzd5C0
ほとんどの仕事は丸投げだし
119 : 2023/06/09(金) 14:05:26.69 ID:09BBsFYx0
>>1
もうマイナンバーなんて止めろ!
強引な政府はつぶれろ!

この国は異常だ!!!

120 : 2023/06/09(金) 14:05:42.01 ID:k6gqzxqZ0
うちも生まれてすぐに銀行口座作って、お祝いとか全部放り込んだけれどなぁ
子どもだから口座持ってないって親が面倒がっているだけに思う
134 : 2023/06/09(金) 14:07:55.43 ID:okrUlAI10
>>120
郵便局から親が俺の名義で作った休眠口座がもうすぐ切れて没収になるからはよ降ろしてって言うから
休んで手続きしたらたった8000円でブチ切れですよ
金額くらい言えっての
137 : 2023/06/09(金) 14:09:26.77 ID:BJ0/tJlY0
>>134
8000円くらいならいいかもしれんが1000万円下ろしてくださいよとか郵送で来たらビビらない?
144 : 2023/06/09(金) 14:11:37.58 ID:okrUlAI10
>>137
隠すことはあるかもしれんな
俺が窓口でめんどくさいから半年後に来るわー
みたいなことを言ってたら申し訳なさそうな顔してた
はした金で振り回して俺がマジ切れ起こすことがわかってたんだろうな
174 : 2023/06/09(金) 14:18:40.82 ID:k6gqzxqZ0
>>134
うちは200万とか300万の証書、親から渡されたわ、まだ隠していそうで怖い
121 : 2023/06/09(金) 14:06:01.85 ID:OwvsmLNP0
少子化対策に子供ひとりに100万ポイントでよくね
122 : 2023/06/09(金) 14:06:03.85 ID:r3FVEm3J0
うちは子供が産まれたら子供の口座作ったけど、みんな作らないの?
123 : 2023/06/09(金) 14:06:05.82 ID:vfF6LNSc0
そもそも子供に金振り込む制度は無いわけだから、18歳未満は口座登録不要でいいでしょ
124 : 2023/06/09(金) 14:06:33.46 ID:zGs+xDYH0
ポイント貰い尽くしたら誰も使わないだろこんなもん
e-Tax専用カードになるよ多分
126 : 2023/06/09(金) 14:06:40.41 ID:HXMR9y8j0
ワロタ
赤ちゃんすら自分の口座作らなければならないとかww
129 : 2023/06/09(金) 14:07:13.66 ID:itQ+l7uB0
>>126
そうだよ
127 : 2023/06/09(金) 14:06:49.29 ID:AKgHZzgH0
> 「生まれたばかりで銀行に行くのも大変だし、赤ちゃんの口座開設はハードルが高い」

ネット銀行なら行く必要ないだろ、そもそも都市銀行なら郵送でも開設可能だわ

128 : 2023/06/09(金) 14:06:59.30 ID:gUb65HEr0
そもそも決まったところに少ししか給付する気もないくせに

誰がこんなカード作るか

132 : 2023/06/09(金) 14:07:28.27 ID:P8t5Zvtn0
そもそもマイナポータルからだと本人名義の口座しか登録できないって話だぞ。
135 : 2023/06/09(金) 14:08:02.22 ID:zGs+xDYH0
生まれて来たら金金金
139 : 2023/06/09(金) 14:09:41.27 ID:gy+qT1lR0
>>135
産まれる前から金まみれだけどな。
140 : 2023/06/09(金) 14:10:00.90 ID:r7Kd8UOX0
出生届で自動的に日銀が口座作って
日銀Payに日銀ポイントを付与すればいい
141 : 2023/06/09(金) 14:10:02.22 ID:YxBwcxi20
バブバブ「オレのポイントだ」
142 : 2023/06/09(金) 14:10:21.72 ID:xPG2Lw7m0
銀行はゴミ口座増えて経費かかるだけやん
酷いな
143 : 2023/06/09(金) 14:11:20.51 ID:IF9/I6Qy0
ポイントに釣られて何も考えてなかったからだろ?
147 : 2023/06/09(金) 14:12:11.49 ID:zGs+xDYH0
印鑑使えなくてサイン必須の銀行は口座開設出来ないな。赤ちゃん。
150 : 2023/06/09(金) 14:12:40.28 ID:R/qRS9Uw0
赤ちゃんの口座作ってない家庭は多いと思うよ
だからその場合どうするかだよな
151 : 2023/06/09(金) 14:12:59.70 ID:Zqek9Bdd0
赤ちゃんの口座を作れたりその管理を親権者が代行したりすることはまぁあったとしても、
マイナンバーのオペレーションまで親がやることになり、マイナンバーの考え方としてどうなのって思う。
本人の認証になってない
152 : 2023/06/09(金) 14:13:01.83 ID:610PSNM10
ポイント欲しさにわが子の情報を国に売り渡す親ね
153 : 2023/06/09(金) 14:13:12.00 ID:rmM9FwHA0
紐付けたところで公金受け取りの機会なんてもうないだろうよ
154 : 2023/06/09(金) 14:13:22.12 ID:NAsqvIXQ0
あかちゃんのマイナポイントを親がくすねる気マンマンだな
子育て支援のお金もあかちゃんじゃなくて自分のために使ってるんだろ
155 : 2023/06/09(金) 14:14:17.75 ID:9ejKlciC0
今の銀行とマイナの紐づけにグダグダ言ってるやついるが
たかが1銀行の紐づけしたぐらいで何もねえだろ
全ての銀行を紐づけろって言い出したら反対するけどな
156 : 2023/06/09(金) 14:14:28.92 ID:iOVGW1TH0
後付で次々と設計外なことを続けてこれ。
157 : 2023/06/09(金) 14:14:32.49 ID:BD4WgoiH0
尺貫法のときの永六輔みたいに「悪いことしました 逮捕してください」するひとたち
でてきそう
158 : 2023/06/09(金) 14:15:16.91 ID:K54naIe10
子供に向けた祝儀とかお年玉とか児童手当とか0歳から子供の口座にずっとぶっ込んでる。
むしろ自分の口座に入れたら横領だろ。
177 : 2023/06/09(金) 14:20:03.23 ID:jQxcCCph0
>>158
だよね
159 : 2023/06/09(金) 14:15:30.37 ID:zGs+xDYH0
マイナンバー自体はともかく
マイナンバーカードは未成年は要らなくないか?
もう有るから後に引けないけど。
選挙権みたいな扱いにしたら良かったのに
って言っても保険証統合視野に入れてるなら
生まれた日から必要よな
175 : 2023/06/09(金) 14:19:01.27 ID:9ejKlciC0
>>159
マイナンバーは業務システムの簡略化と言う意味もある
国民すべてが持たないとそれは実現できない
例外があっちゃ例外ようのシステムを組まなきゃいけなくなり
人も金も単純計算で2倍必要
さすがに馬鹿らしいだろ
161 : 2023/06/09(金) 14:16:07.71 ID:7moz0Y6v0
マイとファミリーの区別が出来ないアホ(笑)
162 : 2023/06/09(金) 14:16:15.45 ID:+ceKUHTk0
戸籍から親と子のマイナンバーをまず紐つけろよ。
それで子供は親の口座と間接的に結びつく。
義務教育の年齢の子供は親の口座のほうをメインにすればいい。
それは行政側で出来るだろ。
166 : 2023/06/09(金) 14:17:11.28 ID:zGs+xDYH0
>>162
「個人番号」だからな
家族や成り立ちは関係ない
182 : 2023/06/09(金) 14:21:00.70 ID:+ceKUHTk0
>>166
それを言うなら番号は番号でしかなく、口座は無関係のはず。
無関係な口座を結びつけるシステムが有るなら、個人として無関係な親子を結びつけるシステムがあってもいい。
163 : 2023/06/09(金) 14:16:24.82 ID:jQxcCCph0
赤ちゃんの時に口座作ればいいじゃないか
作らんの?
164 : 2023/06/09(金) 14:16:36.87 ID:146Aqfo30
制度設計が全くできてない
165 : 2023/06/09(金) 14:17:10.74 ID:wrh0ZhvD0
何か日本人って馬鹿で屑が多い気がする
選挙があるんだからちゃんとしたところに投票すれば良いじゃん
167 : 2023/06/09(金) 14:17:25.09 ID:Qrw8Apg30
出生届だしたら銀行口座ができる仕組みにするしかないな日本銀行口座でいいぞ笑
168 : 2023/06/09(金) 14:17:37.87 ID:2fJVAxA/0
子供が親の使う必要なくない?
170 : 2023/06/09(金) 14:17:52.39 ID:UHqrzd5C0
むしろ戸籍制度を廃止したほうがいい。欧米には無いし
178 : 2023/06/09(金) 14:20:05.61 ID:9ejKlciC0
>>170
これは真剣に同意するわ
マイナンバーの普及で戸籍システム自体が必要なくなるんだよな
これに関わってる公務員を削るだけで年間何千億という金が節約できそう
186 : 2023/06/09(金) 14:21:30.32 ID:qlf2ajmj0
>>178
戸籍なくなると速攻スラム化する街ありそうだが
171 : 2023/06/09(金) 14:18:11.60 ID:huGvQNW30
ほんま政府には長い目で見る能力が欠けてるわ
172 : 2023/06/09(金) 14:18:12.47 ID:NAsqvIXQ0
税金を掠め取り人気取りして票を買い取るためにばらまく
人は誰でも他人を豊かにするために生きているわけじゃない
他人の困窮を助けることはあっても
他人の幸せのために税金を盗られることなどあってはならない話だ
今の日本は徳川将軍時代よりも酷い搾取が横行している
173 : 2023/06/09(金) 14:18:17.41 ID:kCx034cu0
マイナンバーカードを受けとるには免許証を見せるのが一番早い時点でおかしい(笑)
176 : 2023/06/09(金) 14:19:42.51 ID:gCFNmRmi0
文句を言えば通る社会か
自分が文句言っても聞いてくれなさそうで言わないけど
179 : 2023/06/09(金) 14:20:19.93 ID:gWtyJbO60
そもそも何でもかんでも紐付けする意味って何なのよ?
全体主義の監視社会でも目指してんのか?
180 : 2023/06/09(金) 14:20:25.88 ID:s0OMZuXc0
いや、本人の口座しか不可とあっただろ
何のためのマイナンバーカードなんだよ
乳児でも親が乳児名義の口座作ればいいだけじゃないか
181 : 2023/06/09(金) 14:20:35.25 ID:0ojxBtvP0
普通に子供の口座作るだろ、まさか祝い金猫ババしてんのか?
183 : 2023/06/09(金) 14:21:13.30 ID:R/qRS9Uw0
普通実行する前に問題点とか議論するからな
同姓同名もだしな
184 : 2023/06/09(金) 14:21:25.79 ID:4rD+BC7n0
河野太郎は責任取れよ
使えない政治屋だな
187 : 2023/06/09(金) 14:21:31.43 ID:zGs+xDYH0
もうさ、今からでもマイナンバー制度は廃止したほうが安くつかないか?
この先アップデートやマイナーチェンジしながら何百億円費やすつもりだよ?
これ自体何の儲けにもならないじゃないか

コメント

タイトルとURLをコピーしました