万博会場のメタンガス 爆発現場以外でも5か所 基準値超え76回検知…対策発表

サムネイル
1 : 2024/06/24(月) 19:29:33.85 ID:N0Pxt+/i9

万博会場のメタンガス 爆発現場以外でも5か所 対策発表|NHK 関西のニュース
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20240624/2000085426.html

06月24日 17時22分

大阪・関西万博の会場の建設現場でメタンガスによる爆発事故が起きたことを受け、博覧会協会は濃度が高い区画の建物に排気設備を新たに設けるといった対策を発表しました。

万博会場の建設が進む夢洲ではことし3月、会場北西部の「グリーンワールド」と呼ばれる区画で、工事の火花がメタンガスに引火して爆発事故が起きたほか、その後の調査で、会場東部の「パビリオンワールド」と呼ばれる区画でも5か所で法令で定められた基準以下のメタンガスが検出されました。

これを受けて博覧会協会は24日、安全対策を発表しました。

まず、爆発事故のあったグリーンワールド内のトイレ棟などでは、ガス抜き管で排出する方針だったのを改め、▽ファンを新たに設置して強制的にガスを排気するほか、▽便器や配管の周囲の隙間をシリコン材などで埋めガスの侵入を防ぎます。
さらに、▽室内、天井、地下ピット、いずれの場所にもガスの検知機を設置するということです。

また、パビリオンワールドも含めて、▽ガス濃度の測定を継続し、会期中は測定結果をホームページなどで毎日発信し、来場者の不安解消につなげるとしています。

追加工事による工期への影響はないとしています。

(略)

※別ソース
万博会場「メタンガス」基準値超え76回検知 安全に支障きたす濃度 パビリオンが立ち並ぶエリアでも|YTV NEWS NNN
https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/yt9f60d4c53c894bea891035ebfcc4d96e

2024年6月24日 17:12

大阪・関西万博の会場予定地の夢洲で、これまでに少なくとも76回、安全に支障をきたす濃度のメタンガスが発生していたことが明らかになりました。

(略)

※全文はソースで。

2 : 2024/06/24(月) 19:30:41.20 ID:o2E0GzD20
臭そう
88 : 2024/06/24(月) 19:53:14.81 ID:hDlwGThJ0
>>2
メタンガスは無味無臭
3 : 2024/06/24(月) 19:30:53.41 ID:brCSYOT00
爆破弁の地盤版だからw(いきなり韻を踏むwww)
4 : 2024/06/24(月) 19:30:56.44 ID:N0Pxt+/i9
5 : 2024/06/24(月) 19:31:00.66 ID:WvEhS3+v0
万博ガス爆発
6 : 2024/06/24(月) 19:31:16.75 ID:31Ouq6qI0
こんな危険なところに子供を招待するなよ
59 : 2024/06/24(月) 19:44:58.20 ID:pDl0+ACB0
>>6
イソ村は子供の命なんてどうでもいいからな。
欲しいのはカジノ利権。
そのためなら女子供が何人爆発事故で死んでも構わない。
7 : 2024/06/24(月) 19:31:38.16 ID:bToDDv+30
カナリアが何羽必要になるのか
11 : 2024/06/24(月) 19:32:23.64 ID:c8fDXqjm0
メタンガス万博
12 : 2024/06/24(月) 19:33:08.89 ID:87+5iVTV0
メタンガス吸いすぎたらミャクミャクみたいになるん?
13 : 2024/06/24(月) 19:33:10.27 ID:9lSRsC4V0
隙間を埋めて、ガスを溜めます
19 : 2024/06/24(月) 19:35:01.53 ID:brCSYOT00
>>13
先に埋めたもん勝ちですw(※余計な工事が増えていくスタイルw)
14 : 2024/06/24(月) 19:33:17.99 ID:V13tpOfY0
東京都もガス出るけど
15 : 2024/06/24(月) 19:33:31.46 ID:hATClh+B0
天然ガスだろ
大事に使えよ無能
16 : 2024/06/24(月) 19:34:08.05 ID:5WHYqvq20
やっぱ大阪ってクソだわ
18 : 2024/06/24(月) 19:34:59.97 ID:Ip0PpQkU0
ガス溜め込んだら余計爆発する危険がありそうだけどな
21 : 2024/06/24(月) 19:37:22.39 ID:i7VKDUvs0
さすがに終わった
22 : 2024/06/24(月) 19:37:22.81 ID:qzhDWq6X0
1970年の大博以前の昭和だな
夢の島のごみ問題レベルだが
反省や改善をおこなった昭和の方がまだマシか
28 : 2024/06/24(月) 19:39:37.69 ID:qzhDWq6X0
>>22 1970年の大博以前→1970年の大阪万博以前
23 : 2024/06/24(月) 19:38:07.14 ID:otgpVu470
もうメタンの採掘場にしろ
24 : 2024/06/24(月) 19:38:13.38 ID:9czJkKZn0
元々、死がテーマの一つだったし良いじゃん
棺桶に入ったり爆死できる万博って斬新じゃん
25 : 2024/06/24(月) 19:38:44.08 ID:EC+xhIcq0
匂いしないからやばい
渋谷で温泉がメタンで爆発したときも匂いで気づかなかった
26 : 2024/06/24(月) 19:38:44.52 ID:GebEk5ZC0
自民統一党にチケット撒けよ
お得意のパー券に抱き合わせりゃ良いだろに
27 : 2024/06/24(月) 19:38:58.46 ID:U1YALjd80
こういう埋め立て地にはガス抜き目的で
忍者みたいな筒がそこかしこに刺さってるイメージ
埋め立て地だけは造成してもそれすらないのか?
29 : 2024/06/24(月) 19:39:39.22 ID:Jsfnwcw+0
>>1
確か、飲食店エリアもメタンガスが出るエリアなんだよな?
厨房を火気厳禁にするつもりか?
いやー、もう知らんわ、マジで
30 : 2024/06/24(月) 19:40:08.99 ID:+PbnnqIz0
維新の擁護ほんといなくなったな
諦めたのか
54 : 2024/06/24(月) 19:44:30.30 ID:mCzeC/aE0
>>30
維新の擁護ってトンキンガー立憲共産ガーだけだし、事実上何の擁護にもなってないからね
ただ気狂いだって自己喧伝してるだけで
31 : 2024/06/24(月) 19:40:10.00 ID:mCzeC/aE0
想像以上にやぱ過ぎ
適切な対策は万博中止しかないね
32 : 2024/06/24(月) 19:40:29.50 ID:6f5BgZjQ0
カジノは土壌改良を行う
万博は土壌改良をせずに汚染物質の上で行う

万博会場はメタンガスが爆発する
自己責任で大阪万博に行こう!

33 : 2024/06/24(月) 19:40:31.00 ID:y6GkItBr0
盛り上がってきたな!
34 : 2024/06/24(月) 19:41:21.52 ID:1JtaAjlF0
これぞ人工のメタンハイドレートやwww
35 : 2024/06/24(月) 19:41:22.45 ID:6jrRlVav0
そしてここからミャクミャクみたいな生物が生まれるのか
36 : 2024/06/24(月) 19:41:22.58 ID:3xfX+HDc0
爆発しないまでも具合悪くなる人出そう
37 : 2024/06/24(月) 19:41:36.67 ID:+xHLFeGK0
ダメじゃんw
中止だ中止
38 : 2024/06/24(月) 19:41:46.02 ID:an/TvXxW0
対策ってなんや?
気合の問題ちゃうかったんか?
39 : 2024/06/24(月) 19:41:54.08 ID:aXOrS3Cp0
メタンガス放出でオゾン層破壊してる
CO2削減してる意味がない
40 : 2024/06/24(月) 19:42:01.48 ID:RfpJW08d0
ちょっと騒ぎすぎだと思う
自然由来のものなんだから爆発さえしなければそれほど悪影響はない
49 : 2024/06/24(月) 19:43:45.04 ID:tUnmrHvs0
>>40
中国の子供はマンホールに爆竹入れる癖があるから怖い
41 : 2024/06/24(月) 19:42:03.08 ID:qnXp3uh60
だからサッサと中止しろって言ってんのに
強行したらもっと酷いことになるぞ
42 : 2024/06/24(月) 19:42:16.60 ID:pbilKpGY0
本番でガス爆発するんじゃね
43 : 2024/06/24(月) 19:42:51.10 ID:Q4yk2RPV0
恰好のテロの標的じゃねえか
44 : 2024/06/24(月) 19:42:51.25 ID:+xHLFeGK0
チケットの裏面に顕微鏡で見えるような字の大きさで爆発による事故は一切責任負いませんって書かれそう
45 : 2024/06/24(月) 19:43:12.11 ID:1JtaAjlF0
まずは園児とペットで様子見する気の運営www
46 : 2024/06/24(月) 19:43:23.89 ID:ie/CwkJa0
こんな魔窟に子供達を招待したら大惨事が起きるだろう
47 : 2024/06/24(月) 19:43:34.91 ID:2NhdepWS0
オナラ万博
ウ●コも配置しとけ
48 : 2024/06/24(月) 19:43:36.81 ID:GFUL94gp0
うちのオカンが銀行でチケットもらったって言ってたw

こんなもんもらってくんなって叱った

50 : 2024/06/24(月) 19:43:47.92 ID:oZZpoGwX0
要所要所で燃やせば?
51 : 2024/06/24(月) 19:43:49.90 ID:TdiLBReV0
カナリヤと扇風機を設置すれば問題ない
52 : 2024/06/24(月) 19:44:03.63 ID:pK1/Lpta0
まさにスリルと絶叫のアトラクション、その名もイソムラ地雷万博
53 : 2024/06/24(月) 19:44:14.55 ID:Q7IouRFW0
命輝く(意味深)
61 : 2024/06/24(月) 19:45:18.34 ID:brCSYOT00
>>53
ガス吸って眼の前がキラキラと煌めく!

これぞ大阪万博の醍醐味💕

55 : 2024/06/24(月) 19:44:32.45 ID:2Sp11+Xe0
おらが街の下水管も経年劣化か汚物が溜まってかメタン濃度の高くなる箇所がある
56 : 2024/06/24(月) 19:44:40.77 ID:G1NTZF9k0
ガスコンロ禁止
57 : 2024/06/24(月) 19:44:41.25 ID:GFUL94gp0
事故起きたら大阪府民の税金で賠償すんのかな?

しょうがないよね
維新に騙されたバカばかりだし

63 : 2024/06/24(月) 19:45:50.77 ID:tUnmrHvs0
>>57
維新じゃなくて国に無心(´・ω・`)
58 : 2024/06/24(月) 19:44:48.82 ID:EVs2KKaT0
今さら中止するわけにはイカンザキ
いつ爆発するか
誰が被害を受けるか
そこが万博の楽しみであろう
60 : 2024/06/24(月) 19:45:12.67 ID:inl7eWr/0
ガス集めて会場内のコージェネレーションに利用しろや
62 : 2024/06/24(月) 19:45:20.02 ID:FYZh66h10
5か所もあるのかよ…
危ねえ……
64 : 2024/06/24(月) 19:46:22.88 ID:qc9tQlGA0
会期中に毎日濃度公表とか笑うんですが
それじゃ万博会場が危険地帯みたいじゃないですか
65 : 2024/06/24(月) 19:47:43.84 ID:lJw8SbkB0
ジャップボカン期待
66 : 2024/06/24(月) 19:47:46.58 ID:2hDbU+nh0
東京2020と同じニオイしかしない
67 : 2024/06/24(月) 19:47:51.88 ID:2NhdepWS0
トイレ前提なのがウケる
人間と自然の合体なのか
68 : 2024/06/24(月) 19:47:55.32 ID:qKmywVCM0
カジノが爆発して消えるからいいじゃないか
69 : 2024/06/24(月) 19:47:57.28 ID:YcDy8FOU0
もうガス博覧会にしよう
70 : 2024/06/24(月) 19:48:02.46 ID:9lSRsC4V0
自民でも二階あたりは推進派だろうな

万博! 歓迎!

71 : 2024/06/24(月) 19:48:14.18 ID:cUFGrVv20
すかしてバレないと思ってたけどごめん
72 : 2024/06/24(月) 19:48:27.17 ID:TZvDpv5y0
水洗化してないから?
73 : 2024/06/24(月) 19:48:53.55 ID:RSm45c8l0
なんでそんなウ●コ発酵場みたいなとこに各国の要人集めんの?
大爆発したら責任は吉村はんがとるの?
74 : 2024/06/24(月) 19:49:00.45 ID:5FDrA97Z0
(´・ω・`)こんな危ないところに園児を連れてこようと企む維新って・・・
外道の中の外道・・・
75 : 2024/06/24(月) 19:49:43.10 ID:SlNITuNE0
カジノも失敗だな。悪いことしたら天罰が下るんや
76 : 2024/06/24(月) 19:50:01.89 ID:TTF85jDl0
あーあ維新どうすんのこれ
血税まで注ぎ込んだ責任はもちろん取るんだよなぁ?
77 : 2024/06/24(月) 19:50:02.81 ID:Q4yk2RPV0
万博は爆発だ
78 : 2024/06/24(月) 19:50:34.47 ID:cUGRspUU0
人工島なんだし地質調査で調べればメタンガスが発生する事分かるんじゃないのかね
79 : 2024/06/24(月) 19:50:36.16 ID:IF8XZGTN0
この上を中華EV走らせるとか怖すぎる
80 : 2024/06/24(月) 19:50:37.86 ID:+xHLFeGK0
火使うレストラン禁止になるのかな
81 : 2024/06/24(月) 19:51:09.65 ID:cJMorHks0
パビリオンがあるエリアはメタンが出ませんが
4ヵ所(5/30)、基準値超え76回かよww
83 : 2024/06/24(月) 19:51:28.18 ID:JDjM6xo60
前売り券という名のパー券押し付けられた企業ほんと可哀想
貰った社員もタダでも行きたくない
84 : 2024/06/24(月) 19:51:34.87 ID:mwj5pVaR0
さすが、隠蔽維新の怪やのぉ
85 : 2024/06/24(月) 19:51:38.38 ID:HNoD4/om0
パヨ界隈さぁ?万博というのは国家の威信なんだよ
簡単に不具合が起きたからやめるわ。という訳にはいかないんだよ
日本人に恥かかせるつもりか?ww
89 : 2024/06/24(月) 19:53:18.16 ID:3riEeG5z0
>>85
本番でメタンガス爆発したら威信なんか吹っ飛ぶぞ
86 : 2024/06/24(月) 19:52:42.95 ID:vVMUU7dX0
無臭のガス、こんなおっそろしいもん無いわマジで…
87 : 2024/06/24(月) 19:53:06.78 ID:sErJZ2dI0
万博というか娯楽ってさあ 楽しむ為に行く訳でしょ
何で不安になる、不快になる所に行きたいと思うのかねえ

そういうスリルを味わいたい物好きしか行かんよ

91 : 2024/06/24(月) 19:54:19.20 ID:4FnaW5+u0
コロナでも維新はよう殺っとったし維新議員が儲かれば誰が何人カタワになろうが死のうが関係あらへんで(^∇^)
92 : 2024/06/24(月) 19:54:37.56 ID:ErIiA5mH0
マインスイーパー会場に児童を招待しようと企む輩
93 : 2024/06/24(月) 19:54:47.40 ID:w8B1KxUw0
未来の健康万博にメタンガスを吸いに行こう!
94 : 2024/06/24(月) 19:55:18.62 ID:djK/oUqf0
もうフレアスタック炊いちゃえよ
95 : 2024/06/24(月) 19:55:34.33 ID:hDlwGThJ0
こんなところにカジノ作れるんか?
96 : 2024/06/24(月) 19:55:34.60 ID:qc9tQlGA0
メタンなんて5パーセント超えなきゃ心配いらないでしょ
硫化水素が同伴されて上がって来ないかは心配だが
97 : 2024/06/24(月) 19:55:47.24 ID:1h8jAGb30
爆発すんのかよw
興味があるなしの問題を越えてるw
98 : 2024/06/24(月) 19:56:12.08 ID:gbo12+6e0
天六爆発の教訓も薄れているのだろう
101 : 2024/06/24(月) 19:57:48.13 ID:4k2XqsgZ0
維新信者おる_
102 : 2024/06/24(月) 19:58:01.38 ID:MRw0fa9u0
ヘドラが出てきそうだと思ったが「ゴジラ対ヘドラ」は1971年公開だったからな
ある意味70年の万博のレジェンドとして相応しいかもしれない
103 : 2024/06/24(月) 19:58:07.25 ID:vAuoQg910
>、▽ガス濃度の測定を継続し、会期中は測定結果をホームページなどで毎日発信し、来場者の不安解消につなげるとしています

ますます不安になるのでは

116 : 2024/06/24(月) 20:00:35.75 ID:yqQYOp7x0
>>103
とんでもない万博だな
104 : 2024/06/24(月) 19:58:24.65 ID:4k2XqsgZ0
光化学スモッグみたい
105 : 2024/06/24(月) 19:58:45.47 ID:4k2XqsgZ0
これさ維新信者
ガスを検知したら
どうしたらいいのん?
106 : 2024/06/24(月) 19:58:48.90 ID:SqDsvxkA0
もしかして万博招致以前に
この場所で開催する案は断念しとくべきだったのでは
107 : 2024/06/24(月) 19:59:04.56 ID:flkTMBG+0
大阪万博会場ガス自体は無臭でも腐敗汚泥の土壌でやるのか。危険な上にイメージ悪い

しかし、準備遅いねえ

121 : 2024/06/24(月) 20:02:37.24 ID:zvAL5tEw0
>>107
万全に絶対は流石に不可能だけど、対策は出来無いわけでは無い

だが、ダイジョブダイジョブって意味不明な事を言ってしてなかった
そして爆発事故が起きた

110 : 2024/06/24(月) 19:59:37.35 ID:0GYsWKN40
万博は税金の盗み方に手加減が無くて恐い
これは相当な数の反社が入ってるんじゃないかな?
最初はスケベ根性丸出しで鼻の下伸ばしてた
議員も役人も手が付けられなくなってるのでは?
111 : 2024/06/24(月) 19:59:42.85 ID:su4hGt7e0
こんな会場に子供を強制参加させようとしてる行政がいるらしい
112 : 2024/06/24(月) 20:00:02.65 ID:Ff3c6w6t0
大阪府警は何をしている?
今すぐ府民を守る行動を
113 : 2024/06/24(月) 20:00:09.59 ID:1/5P6EhP0
花火大会!外人がとふとさいこう!
114 : 2024/06/24(月) 20:00:16.51 ID:T2uV1p5Z0
シリコン剤でガスの侵入を防ぎます

高濃度メタンガスが大気と混ざって拡散希釈しなくなってリスクが上がるだろ

アホかコイツラ

117 : 2024/06/24(月) 20:01:13.78 ID:FhM8EiI80
天然ガス涌いたじゃん
118 : 2024/06/24(月) 20:01:22.17 ID:M1CLV7YR0
何か起きたら責任とれんのこれ?
124 : 2024/06/24(月) 20:02:55.73 ID:hDlwGThJ0
>>118
責任を取ればいいというわけじゃありません!!
127 : 2024/06/24(月) 20:04:15.20 ID:sVHTXuDS0
>>118
責任は取るものではなく感じるものだぞ
感じたらオッケーで終わりや
119 : 2024/06/24(月) 20:01:37.20 ID:MRw0fa9u0
ワイは「ノストラダムスの大予言」も映画館で見たぞ
確か夢の島に巨大ななめくじが出て火炎放射器で焼き払ってた記憶がある
122 : 2024/06/24(月) 20:02:45.34 ID:vHxv/KV10
テロリストが↓
123 : 2024/06/24(月) 20:02:54.61 ID:1JtaAjlF0
園児とワンコは頭の位置低いからって
これらを使っての安全確認やる気なんやで
125 : 2024/06/24(月) 20:03:43.77 ID:sErJZ2dI0
地雷原でやるようなもんだわな
運が悪いとアウトと分かっているならば
君子危うきに近寄らず
126 : 2024/06/24(月) 20:04:08.78 ID:SqDsvxkA0
この場所で開催したいと我が国の政府に要請したのは大阪の維新
という解釈でよろしかったでしょうか?
128 : 2024/06/24(月) 20:04:33.39 ID:1rTEhQnn0
電子タバコマンがいるだけでアウトとちゃうんか
129 : 2024/06/24(月) 20:05:02.61 ID:sVHTXuDS0
入場者にガスマスクと防火服配ればいいんじゃない?
130 : 2024/06/24(月) 20:05:11.79 ID:+xHLFeGK0
吉村の危機管理能力の無さがやばい
事故が起きない前提で進めてる
131 : 2024/06/24(月) 20:05:20.53 ID:MFnGPSFy0
中止にした方が
もう引き返せないのか
132 : 2024/06/24(月) 20:05:40.09 ID:MRw0fa9u0
これ埋め立て地の公害の後始末みたいなもんだろ
70年代が戻ってきたみたいで感慨深い
133 : 2024/06/24(月) 20:06:03.98 ID:wvjUamCi0
あの吉村の欲ボケのことだ。
例え建設作業員の5人や10人ガス爆発で吹っ飛んだところで意地でも開催を強行する腹だ。
もうこうなったら視察に来たどこぞの要人が爆発なりガス中毒なりで詩なない限り万博中止には追い込めないのかな。
さすがに海外からの要人に被害が及んだら例えそれが土人の酋長クラスであっても日本の面目は丸潰れ。
維新の威信も失墜するw中止は必定だ。
できれば日本人に被害が出る前に何か起こって欲しいものだw
134 : 2024/06/24(月) 20:06:11.50 ID:NyVkDM/k0
会場内は全面禁煙だろうし大丈夫だろ
135 : 2024/06/24(月) 20:06:49.34 ID:m8YsRFNI0
メタンガスで発電や
136 : 2024/06/24(月) 20:06:49.39 ID:EZVCcTBT0
暑い日にハゲ頭の先端が点火プラグみたいになって引火爆発しない心配になるな
これは危ない
137 : 2024/06/24(月) 20:07:06.74 ID:1rTEhQnn0
万博のことは嫌いになってもカジノのことは嫌いにならないでください
142 : 2024/06/24(月) 20:08:31.96 ID:tyr9Ky5S0
>>137
爆発するも八卦爆発せぬも八卦、みたいになるの?
155 : 2024/06/24(月) 20:11:01.81 ID:KBh3I1a90
>>137
カジノにしたところでメタンガスは止まらないのでは?
138 : 2024/06/24(月) 20:07:11.57 ID:Bq3aDBNu0
カジノのインフラ整備が終われば万博なんざ中止でも構わないねん
144 : 2024/06/24(月) 20:08:37.72 ID:RWQH0FYJ0
>>138
メタンの上にカジノの方がオチが面白そうだしな
139 : 2024/06/24(月) 20:07:34.44 ID:YUx96zrG0
爆発しないように常時燃やしておけばいいじゃん
140 : 2024/06/24(月) 20:08:14.24 ID:19izHaxY0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
141 : 2024/06/24(月) 20:08:19.09 ID:We9GcCPh0
子供を税金で招待するやつあるけど、
これに行かせる親は子供を始末したいのかなと思う
159 : 2024/06/24(月) 20:11:49.61 ID:wvjUamCi0
>>141
戸塚ヨットスクールの代わりにするぐらいの使い道しかないな。
もしくは旧時津風部屋の代わりとか。
143 : 2024/06/24(月) 20:08:36.33 ID:jeCnzP3c0
ディストピアの闘技場かなんかか?
145 : 2024/06/24(月) 20:09:18.98 ID:6f59qts00
コロシテくんは爆発被害者を皮肉ったもの
146 : 2024/06/24(月) 20:09:28.36 ID:ocmYEQOE0
ガス検知機を持って練り歩くボランティアwwwwww
147 : 2024/06/24(月) 20:09:41.63 ID:SlNITuNE0
チャイナ富裕層とメタンガスがコラボしたらカジノどうなるかわかるだろw
148 : 2024/06/24(月) 20:09:55.78 ID:AlprYgzw0
各国の要人を集めて爆発とか洒落にならんからやめとけ
149 : 2024/06/24(月) 20:10:24.51 ID:Czj9wPWg0
爆発で転がった人に一億円を進呈
150 : 2024/06/24(月) 20:10:46.19 ID:ka5T1lbw0
埋め立て地がミャクミャクとおならしていく
151 : 2024/06/24(月) 20:10:47.34 ID:/+8P0tLa0
爆発オチへの準備が抜かりないな
152 : 2024/06/24(月) 20:10:49.02 ID:Cuy0534C0
なんでこんなにガスが出るんだよ
157 : 2024/06/24(月) 20:11:32.37 ID:zvAL5tEw0
>>152
廃棄物(ゴミ)の埋め立て地
153 : 2024/06/24(月) 20:10:52.97 ID:8S5wxPyo0
終わりだ終わり
154 : 2024/06/24(月) 20:11:00.11 ID:kk7eZRGO0
今まではどうしてたんや…
完全に埋め立ての不備じゃないか
156 : 2024/06/24(月) 20:11:22.61 ID:gbo12+6e0
住宅地の開発ならこれだけで頓挫だ
どういう基準以下なら開催可能と言うつもりよ
158 : 2024/06/24(月) 20:11:38.75 ID:2Rf5s70X0
責任を取れば良いものではありません、世界に羽ばたく自民党の言葉が万博で爆発だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました