中国地方政府、数十年前にさかのぼる未納税の支払いを企業に要求

サムネイル
1 : 2024/06/24(月) 13:06:23.76 ID:WK/8sPWW0

中国地方政府、数十年前にさかのぼる未納税の支払いを企業に要求
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-06-17/SF7HG9T0AFB400

2 : 2024/06/24(月) 13:06:40.71 ID:WK/8sPWW0

中国の地方政府は1990年代までさかのぼる税金の支払いを複数の企業に求めており、まだら模様の景気回復が続き、住宅不況が長期化する中で、地方政府の資金調達の必要性を浮き彫りにした。

  複数の上場企業がここ数カ月間に証券取引所への届け出で、多額の未納税を支払うよう当局から要求されていると明らかにし、これが業績に影響を与える可能性があると投資家に警告した。

  中国の食品・乳製品メーカー、維維食品飲料は先週、酒造部門が1994年から約15年間にわたり「開示を怠っていた」収入に対し、約8500万元(約18億4000万円)の支払いを命じられたと発表。華林証券、寧波博匯化工科、蔵格鉱業、北大医薬も同様の発表を行っている。

  中国の地方政府は歳入増加を求めるかつてない圧力に直面。成長鈍化が税収の重しになっているほか、不動産市場の縮小で土地売却収入が減少しているためだ。既に重い債務負担を抱えることから、さらなる借り入れには限界があり、中央政府が支出拡大と資金提供を余儀なくされている。

3 : 2024/06/24(月) 13:08:06.82 ID:UVT8pbBG0
不動産バブルが地方財政を支えてたからそれが弾けてカツカツになってる
4 : 2024/06/24(月) 13:08:39.36 ID:nUEWyN5T0
黙って払うアル
5 : 2024/06/24(月) 13:08:57.28 ID:xk1Gd2Vc0
ぼくのおちんちんも数十年前に遡った記憶でエレクチオンしています
6 : 2024/06/24(月) 13:10:06.03 ID:bJ9SLV8k0
なりふり構わなくなって来たな
7 : 2024/06/24(月) 13:10:22.64 ID:+5ju5saM0
中国って反社が選挙介さずに武力で政権取った国だからな
政府が人質は取るし人身売買はするし都合の悪い人の暗殺や投獄も頻繁に行う
金に困ったら、みかじめ料の強奪くらい当然やるだろ
8 : 2024/06/24(月) 13:11:15.34 ID:kxElRuSn0
今まで賄賂貰って見逃してたんだろ
地方政府ここまで追い詰められてんだな(笑)
9 : 2024/06/24(月) 13:11:42.43 ID:1dZ6Tc8T0
外国企業もやられるぞー
工場接収される
24 : 2024/06/24(月) 13:31:31.39 ID:tWs5VmYl0
>>9
外国企業「ラッキー、撤退しよう」
10 : 2024/06/24(月) 13:11:50.29 ID:eVAMOxGD0
ざまぁとしか言いようがない
11 : 2024/06/24(月) 13:12:03.75 ID:vxhDyqEk0
中国地方と書かれると広島や岡山を先に思い浮かべてしまう
23 : 2024/06/24(月) 13:31:25.12 ID:ANxMXZwJ0
>>11
ちゃんと支那と書いてほしいね😁
26 : 2024/06/24(月) 13:39:52.82 ID:J/ku4ofz0
>>11
中国地方の方が歴史が古いと言う…
12 : 2024/06/24(月) 13:12:14.98 ID:IpREmMnb0
岡山広島は地獄だぜええ
13 : 2024/06/24(月) 13:12:42.93 ID:JvawqMgh0
どんどん景気落ちるやん
14 : 2024/06/24(月) 13:13:16.85 ID:43Mjj7um0
何でもありやんけ
15 : 2024/06/24(月) 13:14:02.78 ID:KzLEnFyi0
30万人の一言に尽きる
16 : 2024/06/24(月) 13:14:33.73 ID:I2RUJuh40
プー「金ねンだわ」
17 : 2024/06/24(月) 13:15:52.17 ID:0EisOwqH0
日本に逃げてきている金持ちも、日本に所有する不動産を没収とかの目に遭えばいいのに
18 : 2024/06/24(月) 13:16:04.50 ID:iybnAyzU0
30年前なんて
今の経営陣には調べようもないしな
まあ否定なんて認められないから
払うしかないんだが
21 : 2024/06/24(月) 13:29:39.78 ID:sRR8ySrk0
>>18
考えてみればそうだよな
未納とか関係なくこれだけ払えって一方的に請求して金を毟り取っていくだけか
中国らしいな
19 : 2024/06/24(月) 13:16:16.52 ID:cuf5KcOX0
中央政府が元を刷って配ればいいアル
20 : 2024/06/24(月) 13:20:46.44 ID:rwClP1uq0
賄賂として支払い済みって回答されてたりして
27 : 2024/06/24(月) 13:46:34.89 ID:FpjMz8vo0
>>20
その賄賂貰ったやつは時間経ってもういないから通用しないんだってよ
25 : 2024/06/24(月) 13:34:46.20 ID:uB2xrCQJ0
C国地方政府を知るものたちよ、今こそここに来たれ!
28 : 2024/06/24(月) 14:02:56.17 ID:7NV3symk0
岸田、広島なんとかしろよ
29 : 2024/06/24(月) 14:05:17.24 ID:8caAmtHJ0
30年前に遡って追徴課税なw
アホやろw 小卒ホモ近平主席w
30 : 2024/06/24(月) 14:08:47.84 ID:gHyz6w5X0
焼け石に水
31 : 2024/06/24(月) 14:09:49.11 ID:C73PIhVe0
これは中国デフォルトのお知らせ>>1
32 : 2024/06/24(月) 14:10:25.64 ID:7NV3symk0
利息はどんなだろ
33 : 2024/06/24(月) 14:10:34.11 ID:t82y5q8y0
景気が持ち直しているって話はいったい何だったい五毛

コメント

タイトルとURLをコピーしました