- 1 : 2023/11/26(日) 09:00:39.40 ID:mPpzq3Q49
-
来年度に実施する児童手当の拡充策の一つ、「第3子以降の加算倍増」について、政府は「第1子」が22歳の年度末まで「第3子」の加算対象とする案を軸に調整に入った。「第1子」が学生でも働いていても、要件を満たせば「第3子」加算の支給対象とする方向だ。
現行制度では3人以上の子どもがいる場合、最年長の「第1子」が高校を卒業すると子どもとして数えず、「第3子」が「第2子」に繰り上がり、加算が受けられなくなる。拡充策で「第3子」の加算期間が延長されても高校生年代で加算されるケースは限られるため、与党内からも見直しを求める声があった。
今回の要件緩和では、22歳の年度末という年齢だけで区切り、親が「第1子」の面倒をみながら同じ生計のもとで暮らしていれば、働いていても「第1子」とみなす。
児童手当は現在、0~3歳未…
この記事は有料記事です。残り224文字
朝日新聞 2023年11月25日 17時30分
https://www.asahi.com/articles/ASRCT525QRCTUTFL002.html※関連スレ
岸田首相、児童手当の「第3子」カウント方法を見直し明言 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700547107/ - 2 : 2023/11/26(日) 09:01:11.92 ID:bUknIhYQ0
-
大変だねえ
- 3 : 2023/11/26(日) 09:03:15.00 ID:laATPpQQ0
-
今朝も起きてから2発ティッシュに種出して捨てたわ
少子化に貢献しててすまんな - 4 : 2023/11/26(日) 09:04:15.16 ID:2j4U83h60
-
そもそも民主党政権下で財務省にやられた事案なんだよ
扶養控除をなくして手当に変えた増税なんだよ。
だったら手当を止めて、扶養控除に戻せばいいんだよ。 - 5 : 2023/11/26(日) 09:04:44.79 ID:SQNZFyw90
-
そんなことしても子ども増えるわけないのに
やった感だしてどうするわけ? - 6 : 2023/11/26(日) 09:05:02.76 ID:R5HeyRcd0
-
児童手当なんて全部廃止しろ
こんなの意味ないよ - 7 : 2023/11/26(日) 09:05:05.31 ID:M6zvEF2+0
-
高卒で働いても子供扱いなのか
- 8 : 2023/11/26(日) 09:06:08.29 ID:6xnYtxOK0
-
子供が働いてて扶養から外れてても
児童手当もらえるようになるの? - 9 : 2023/11/26(日) 09:06:41.82 ID:p8ZIjPJW0
-
ていうかこんな年数の条件とかいらなくね
3人育てるってその分金使って蓄えないのは同じなんだからさ - 10 : 2023/11/26(日) 09:07:18.04 ID:U5opBeGF0
-
やる事が全て中途半端すぎる
第3子とかじゃなくて第1子から月5万円出すようにしろ
その代わり30歳以上の子無しに莫大な子無し税をかけろ - 11 : 2023/11/26(日) 09:07:30.51 ID:M6zvEF2+0
-
少子化対策は本気出したら人権無視して結婚出産子育てを人民に強制できる中国ですら壊滅してるからね
正解はないんだよ
- 12 : 2023/11/26(日) 09:08:40.34 ID:rZt4/wJm0
-
3子とかハードル高杉だろ
- 13 : 2023/11/26(日) 09:09:04.63 ID:o1A/W7Qu0
-
自分が払った税金が支給されても、ざっくりプラマイゼロじゃね?
- 14 : 2023/11/26(日) 09:09:16.38 ID:oXjKXl920
-
そういうことじゃない
- 15 : 2023/11/26(日) 09:10:20.20 ID:zdM3e1m30
-
子無し税もいるだろ
- 16 : 2023/11/26(日) 09:10:23.29 ID:cfPwEpr70
-
22歳差の子供って。。
- 17 : 2023/11/26(日) 09:11:56.75 ID:M6zvEF2+0
-
中国の今後の動きは参考になるよね
一人っ子政策完全廃止したばかりだし
これからガチで人権無視で少子化対策してくるはずでそれがうまく行けば日本も真似すればいい中国ですら成功しないならもう何をやっても無理
- 18 : 2023/11/26(日) 09:12:31.21 ID:jAgfYj2Z0
-
結局やってる感
何やってももう手遅れだからしょうがないけどね
まだ大っぴらに移民政策推進にしないだけましなのか - 19 : 2023/11/26(日) 09:13:15.86 ID:yeutYHet0
-
18歳は成人なのに?!
- 20 : 2023/11/26(日) 09:13:44.03 ID:BKCnARzQ0
-
また増税か
- 21 : 2023/11/26(日) 09:13:55.06 ID:urHSinpt0
-
流石に甘やかしすぎだな。
成人になってまでバイトで働きも
しないで子育て支援されるってw - 22 : 2023/11/26(日) 09:15:18.79 ID:bK+BKG/k0
-
中卒・高卒・短大・専門学校卒で働く別世帯の子も、だよね
不公平は【違憲】だからね 等しく【22歳年度末時点で(誰かの)人の子】 - 23 : 2023/11/26(日) 09:16:03.29 ID:NlZOhCTY0
-
「少子化対策」という明目で、自分たちの利権を増やそうとしている
ジェンダー活動家・大学の専門家・保育関係者の意見にはバイアスが
かかっていると思うべきでしょう。 - 24 : 2023/11/26(日) 09:17:51.36 ID:p5L8qjrO0
-
日本の子育て支援は実は世界トップレベルの手厚さ。
- 25 : 2023/11/26(日) 09:19:20.62 ID:/fhWRv3U0
-
移民大国待ったなし
- 26 : 2023/11/26(日) 09:19:27.47 ID:8SLs/usA0
-
第3子って大抵はウッカリ出来たオマケの子みたいな感じで、明らかにきょうだいの中でも一番教育や服にお金をかけてもらえない放置子が多いからな
- 27 : 2023/11/26(日) 09:22:18.27 ID:LQJjmc6L0
-
たった3万では無料w
月10万なら目の色変えたよ - 28 : 2023/11/26(日) 09:24:22.49 ID:AB8FfPnq0
-
いやいや変なラインやめて第三子が生まれて18まで3万やれよ
- 29 : 2023/11/26(日) 09:24:33.93 ID:hNuf8C1f0
-
そもそも3人も作れるわけない
馬鹿じゃねぇの - 30 : 2023/11/26(日) 09:27:20.07 ID:vQZNRVq40
-
コストカット型人件費、雇用形態政策、貿易収支、税制など日本を俯瞰した抜本的かつ長期的なファクトチェックディープラーニングデータサイエンス研究参考人招致等をしなければならない?
コメント