指定ごみ袋の値段、自治体によって差…なぜ 福井県内の市町では3倍以上の価格差も

1 : 2022/03/29(火) 10:18:07.78 ID:eQb62IEW9

福井新聞 2022年3月29日 午前7時20分

 「市町によって家庭用指定ごみ袋の値段が違うのはどうして?」。福井新聞の調査報道「ふくい特報班」(通称・ふく特)に、疑問の声が寄せられた。店頭で調べてみると、同じ系列店でも市町が違えば3倍以上の価格差があるところも。販売価格にごみ処理費用などを転嫁するか否か、自治体の方針の違いが影響しているようだ。

 まず福井県福井市内のあるドラッグストアに行ってみた。棚にある45リットル10枚入りの指定ごみ袋は、税込み96円。同じ日、あわら市内にある同系列の店舗では、ほぼ同じような商品が同350円だった。その差は254円、3倍以上違う。投稿者の指摘に納得し、差額の大きさに驚いた。

 福井県循環社会推進課に尋ねると「家庭から出るごみの処理は、法律で市町村の業務と定められている」。袋の規格、値段設定などは全て各市町に一任されているという。

 1997年度に家庭用指定ごみ袋を導入した福井市の場合、市収集資源センターが▽高密度ポリエチレン▽半透明▽大・中・小の寸法―などを指定している。同センターに申請して許可された業者がごみ袋を製造。製造業者と小売業者の交渉で販売価格が決まっている。同センターの担当者は「福井市内でも、店舗によって販売価格が違う場合がある」と教えてくれた。

 一方、2004年3月から指定ごみ袋を導入したあわら市は、袋の寸法や材質などを指定するだけでなく、販売価格も決めている。そのため、どの店で買っても同じ値段らしい。同市生活環境課によると、市は製造業者に袋を発注し、小売店には手数料を払って販売を委託しているという。

 同課によれば「販売代金の約7割が収集委託料や清掃センターの老朽化対策などの事業に回るよう、価格を設定している」。単純計算すると45リットル10枚入り350円の商品の場合、245円分は消費者がごみ処理費用を負担していることになる。福井市との販売価格の違いは、ここにあった。あわら市の昨年度のごみ袋収入は約4100万円だったという。

 県によると、処理経費などを販売価格に転嫁するケースが、厳密な意味の「ごみ袋の有料化」。県内ではあわら市のほかに6市町(坂井市、越前町、美浜町、高浜町、おおい町、若狭町)が該当する。福井市など10市町は「有料化」に当たらないらしい。福井市環境政策課の担当者は「現時点で有料化は検討していないが、引き続き家庭ごみの分別・抑制の徹底を」と話している。

※続きはリンク先で
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1520644
レス1番の画像サムネイル

3 : 2022/03/29(火) 10:18:57.59 ID:ESJT2jpU0
>>1
ドンドット王国こそが「ある巨大な王国」の正体
4 : 2022/03/29(火) 10:19:26.44 ID:nUQS0+K50
ポリエチレン?
越前守はどうでもいいところに着目して難題を解決
5 : 2022/03/29(火) 10:19:26.65 ID:gtwit9Ys0
もっと高くていい。45L1枚500円くらいにすればゴミは激減するよ
8 : 2022/03/29(火) 10:20:10.95 ID:ZXqSWI380
>>5
不法投棄が増えるだけ
10 : 2022/03/29(火) 10:21:21.87 ID:J6cR30ai0
>>5
あちこちゴミだらけになるやろなぁ
ついでに謎の鳥居まみれに
6 : 2022/03/29(火) 10:19:30.91 ID:1IOMP+lq0
そもそも指定ゴミ袋の無いところも多いけどな
7 : 2022/03/29(火) 10:20:01.84 ID:vj8AD82A0
そりゃ、市町村によってゴミ処理コストは違うし、ゴミ処理コストの
住民負担についての考え方だって違うだろ。

どの市町村でもゴミ袋の値段が同じと期待するほうがおかしい。

9 : 2022/03/29(火) 10:20:38.75 ID:C8OtITRa0
ここは72円だな
消費税プラスで

80円

11 : 2022/03/29(火) 10:22:19.01 ID:laZ0VKsl0
こっちも300円台
12 : 2022/03/29(火) 10:22:56.57 ID:o+fjnT6Y0
ゴミ袋が指定されてる自治体とされてない自治体があるがどういうことなんだろ
昔はされてなかった
指定ゴミ袋はゴミ収集のための費用に充ててる独立会計なのか?
13 : 2022/03/29(火) 10:23:14.44 ID:UXiNEl880
これはさすがに・・・
知ってた
14 : 2022/03/29(火) 10:23:30.13 ID:JbFvvMsx0
酒とタバコとゴミ袋は税金で出来ている
15 : 2022/03/29(火) 10:23:41.43 ID:U0ZOIZiO0
岡山市は45リットル一枚50円なんだが?
10枚入り税込み550円なんだが??
16 : 2022/03/29(火) 10:23:52.09 ID:7LZlKoaP0
利権中抜きだな
ゴミ袋なんか原価1円以下
17 : 2022/03/29(火) 10:24:03.72 ID:NxNgYKQk0
通常の3倍
赤くて角が生えてるの?
18 : 2022/03/29(火) 10:24:16.76 ID:s0Oz9e5d0
有料化の費用を専用の袋を買うことで支払ってるんじゃないの???
19 : 2022/03/29(火) 10:25:33.24 ID:NxNgYKQk0
30L10枚88円のゴミ袋つこうてます
20 : 2022/03/29(火) 10:25:58.63 ID:roHor/JH0
そりゃ ゴミ袋の価格ではなくて
ゴミ処理費用の負担なんだから
市町村ごとに違って当然じゃね
30 : 2022/03/29(火) 10:31:22.23 ID:xaNzzMos0
>>20
二重課税じゃない?
21 : 2022/03/29(火) 10:26:19.95 ID:7k6C0j7z0
癒着利権構造の有無なだけですよ
22 : 2022/03/29(火) 10:26:30.16 ID:3GraM4Uz0
え?ただで配ってるだろ?
23 : 2022/03/29(火) 10:27:36.19 ID:wLG0XEIz0
癒着だよわざわざ言わせんな
24 : 2022/03/29(火) 10:27:36.18 ID:SJ9by5Fo0
ゴミ袋10枚で1000円以上する所があると知ってビックリした
25 : 2022/03/29(火) 10:28:31.60 ID:CCcLNf6Q0
東京にはそんなものはないからゴミ捨てが楽なんだよな。地方だけ有料
39 : 2022/03/29(火) 10:34:52.86 ID:sNiqm8j10
>>25
こんなにアレな書き込み初めて見た
大丈夫ですか?
26 : 2022/03/29(火) 10:29:05.66 ID:sCPmIwl10
うちの市は45リットル1枚45円
自前の焼却炉がなくうちの市に焼いてもらってる隣の市は200円するらしい
27 : 2022/03/29(火) 10:29:22.67 ID:Y1mlcZdw0
(・∀・;)袋はふつうのでOK
28 : 2022/03/29(火) 10:29:41.74 ID:xaNzzMos0
やたらゴミの分別をむつかしくしたり
指定ごみ袋を高くしたりすると周辺の
自治体に不法投棄にくる輩がいるのよ。
29 : 2022/03/29(火) 10:31:11.15 ID:xZQBiKX60
安いな
ウチの市だと30Lx10枚で600円、40Lで800円だぞ
31 : 2022/03/29(火) 10:32:05.93 ID:GydveqFe0
家の市は無料配布
34 : 2022/03/29(火) 10:33:07.27 ID:4H6XtxEY0
福井は何が起こってるの
新電力が数倍の料金なったり全部原発停めてるせい?
35 : 2022/03/29(火) 10:33:10.98 ID:cgsxnaW80
仙台市は30Lを10枚で270円です
36 : 2022/03/29(火) 10:33:22.64 ID:fxMjbBX/0
東京都狛江市にいた時は
45L800円だったな
37 : 2022/03/29(火) 10:33:37.24 ID:Gp2+QL6e0
北海道もこの特集をしてるところがあったけど
半ば懲罰的な価格設定にしてる市もあったね
うちの市は年間一定量を超えると市役所か支所で追加のチケットを買わないと出せなかったけど、今は普通の有料袋になった
38 : 2022/03/29(火) 10:34:33.72 ID:HI6etnq10
指定の袋だけど50枚500円くらいで厚手の丈夫な袋だからそんな不満は無いわ
40 : 2022/03/29(火) 10:34:57.94 ID:dnHIneWY0
仙台の時10枚400円でびっくりした記憶
今は透明か半透明の袋なら何でも捨てられるから楽だわ
41 : 2022/03/29(火) 10:35:15.37 ID:xaNzzMos0
住民が文句を言わないのがすごいわw
42 : 2022/03/29(火) 10:35:44.38 ID:LSyohp6n0
>>41
奴隷だからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました