文化芸術、女性半数超が年収200万円未満 男性と格差

サムネイル
1 : 2024/06/24(月) 22:55:56.86 ID:DQCpC4Mn9

美術や演劇など文化芸術分野に携わる女性の半数超が、過去10年の最多年収が200万円未満にとどまるとの調査結果を、美術家や映画監督らでつくる「表現の現場調査団」が24日公表した。男性は半数超が400万円以上で男女の格差が浮き彫りになった。

全文はソースで 2024年6月24日 22:10
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF24AO00U4A620C2000000/

2 : 2024/06/24(月) 22:56:58.39 ID:l/aAxG5n0
男社会が悪い
3 : 2024/06/24(月) 22:57:38.84 ID:P+ODzWxt0
男以上の作品作ればいいんでね?
4 : 2024/06/24(月) 22:58:08.32 ID:z+Be8Dj90
いい大学に行きなさい
5 : 2024/06/24(月) 22:58:31.10 ID:dhHE2QV60
男は生活かかってるから稼げないならやめてしまう 女は趣味の延長で続けられる
33 : 2024/06/24(月) 23:13:29.56 ID:AM93DIyA0
>>5
これな
この調査には含まれないかもしれないが、生活かかってないピアノの先生とか多い
6 : 2024/06/24(月) 22:58:35.13 ID:Htlj3tsT0
働けよw
7 : 2024/06/24(月) 23:00:07.49 ID:WDGQ1KiF0
でも何故かインスタに高級レストラン
12 : 2024/06/24(月) 23:01:38.86 ID:QQt7cgNj0
>>7
美大出て芸術家気取りで半分遊んでる連中は
実家が太いやつらだからな
(´・ω・`)
21 : 2024/06/24(月) 23:07:12.65 ID:YhMvY+f40
>>12
美大、音大の95%は就職先がないのが分かっていて入る人ってなんなの ?
8 : 2024/06/24(月) 23:00:11.21 ID:ON1jSn7d0
政治経済学問の世界では
例え能力がなくても女性を高い地位につけるのが
あたかも正しい事のように叫ばれているけど
文化芸術はそうはいかんやろなあ
9 : 2024/06/24(月) 23:00:23.30 ID:bqCdOVjN0
そもそも芸術で金儲けしようって発想が間違い
10 : 2024/06/24(月) 23:00:34.24 ID:i4yCrHkP0
採用条件を納得して仕事してるんだろ?
これは10000%勝てない
11 : 2024/06/24(月) 23:01:29.08 ID:egBrOBDW0
全員オール平等じゃなきゃ嫌な国につぽん
13 : 2024/06/24(月) 23:01:45.48 ID:k2qajvQp0
てめえの趣味を飯の種にしようなんて奔放なやつの心配とか不必要
14 : 2024/06/24(月) 23:02:17.04 ID:Dqc6uRSw0
文化芸術なんてセンスの世界じゃないの?
15 : 2024/06/24(月) 23:02:30.54 ID:fCARvurY0
こういうのもういいからw
16 : 2024/06/24(月) 23:02:56.49 ID:vCMPHbyV0
家事の片手間に描くイラストも文化芸術分野にカウントされてます
17 : 2024/06/24(月) 23:03:36.94 ID:c4kgzpYZ0
漫画、アニメ界では女性作家が大活躍なのにな
18 : 2024/06/24(月) 23:05:32.38 ID:81K54hym0
パトロンのおかげでセレブ生活
19 : 2024/06/24(月) 23:06:12.39 ID:YhMvY+f40
>男性は半数超が400万円以上で男女の格差が浮き彫りになった。

労働時間が全く違うのに何言っているんだ ?

20 : 2024/06/24(月) 23:06:17.30 ID:fKFOUJXq0
男性は半数が400万超えてるほうがびっくりだわ
結構稼げるんだな
23 : 2024/06/24(月) 23:08:04.94 ID:YhMvY+f40
>>20
中央値ではなく平均だからな

竹中1人で平均を2倍まで上げている

30 : 2024/06/24(月) 23:11:35.60 ID:fKFOUJXq0
>>23
半数だから単純に人数だと思うけどな
この場合は5割の人が400万超えてるのだろう
22 : 2024/06/24(月) 23:07:27.63 ID:RQZKGdp60
体売ればいいじゃん女の子なら
専業主婦の年収1200万とか言われてるし性奴隷の値段も込みだから結婚してない女は体売ってお金稼ぎなよ
24 : 2024/06/24(月) 23:09:35.68 ID:YhMvY+f40
>美術や演劇など文化芸術分野に携わる女性

美大、音大は最初から遊びで行っている人達ばかりで卒業したら就職する気なんてまったくないからだろ

25 : 2024/06/24(月) 23:10:44.64 ID:T1ZSFYe60
自分の中で完結して何ら他人に見せるということ考えない引きこもり芸術だもん
そんなもん商売じゃないんだから金にならないで当然でしょ
女流監督とかほとんど仲間内向けの同人としか言えない作品だらけじゃん
26 : 2024/06/24(月) 23:11:00.29 ID:fLfso7es0
不公平感を小さくするために増税だ
27 : 2024/06/24(月) 23:11:00.87 ID:zmvN3HzP0
じゃけんAVにでも出て芸術になりましょうね^~
28 : 2024/06/24(月) 23:11:01.26 ID:Qwts3jH70
パトロンからの援助は申告してないってオチじゃないだろうな
29 : 2024/06/24(月) 23:11:26.51 ID:UncJuZgT0
作業でお金は違うから男と同じだけのことして給料高いなら…
いかないかな。
31 : 2024/06/24(月) 23:11:39.63 ID:o2BNydiY0
なんでマネタイズする必要があるんですか
32 : 2024/06/24(月) 23:12:08.80 ID:ssUjm5mX0
女という理由だけで低待遇なら、改善必要だな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました