総務省の「生産年齢」人口の対象年齢が「15歳」以上 「実態と合わないから、この統計はやめろ」辛坊治郎が苦言

サムネイル
1 : 2023/07/26(水) 19:38:45.56 ID:exgwtGKN9

キャスターの辛坊治郎が7月26日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。総務省による統計で生産年齢人口の対象が15~64歳であることについて、「なぜ、総務省は相も変わらず……」と苦言を呈した。

総務省は26日、住民基本台帳に基づく2023年1月1日現在の人口動態調査を発表した。日本人の人口は1億2242万3038人で、前年から80万523人減少した。1972年に沖縄が本土復帰して以降の調査では初めて全都道府県で日本人の人口が減少した。また、65歳以上の高齢者人口も調査開始以降、初めて減少した。

辛坊)東京は生産年齢人口という現役世代の比率が全国で最も高いです。それでも65.17%です。

ところで、生産年齢人口については、私は何度も文句を言っています。「総務省のいう生産年齢人口は実態と合わないから、この統計はやめろ」と。生産年齢人口の対象は15~64歳です。今どき、15歳でフルタイム労働をする人が何人いますか。

せめて18歳か20歳ぐらいで平均をとらないと、何人の人が何人の人を支えているのか、実態は見えてきません。それにもかかわらず、総務省は相も変わらず15~64歳を生産年齢人口としています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5f93ec597ec5d54623e5ac7692cdedbb0a7878d

2 : 2023/07/26(水) 19:39:19.26 ID:TGmWObNe0
聖おま●こ女学院
3 : 2023/07/26(水) 19:40:13.50 ID:AaTf9iBq0
性産なら余裕やけど
4 : 2023/07/26(水) 19:40:51.94 ID:JLpNxNkN0
はい差別
6 : 2023/07/26(水) 19:42:37.26 ID:TeKHrG6h0
はい中卒差別
謝罪しろ
7 : 2023/07/26(水) 19:44:01.00 ID:hEUbdxmG0
収入減移民離婚などで子供を高校大学までやれない家庭が増えてくるから安心しろ
8 : 2023/07/26(水) 19:46:48.81 ID:3drxZpnc0
85歳まで入れて年金不支給にしとけ
9 : 2023/07/26(水) 19:47:01.73 ID:J1CS08cT0
つまり辛抱さんは高卒をバカにしてるんですね?
10 : 2023/07/26(水) 19:51:03.63 ID:hEUbdxmG0
コアコアCPIとかも資源を輸入に頼っている日本では意味が
ねえわ 日本は内需とみなしているものも外需の恩恵なんだよ
11 : 2023/07/26(水) 19:52:02.77 ID:axv7Y47Z0
現実は産んでるやろ
12 : 2023/07/26(水) 19:53:07.41 ID:dF/slPUn0
>>11
生んでない。
16 : 2023/07/26(水) 19:57:58.87 ID:axv7Y47Z0
>>12
産んでるよ。結婚できないだけ
31 : 2023/07/26(水) 20:58:40.88 ID:dF/slPUn0
>>16
それはボケなのか?
13 : 2023/07/26(水) 19:53:40.82 ID:8an6QE6m0
給与とか貯蓄額を平均でしか発表しないのと同じやね
実態を知られたくないのが見え見え
14 : 2023/07/26(水) 19:56:10.14 ID:T0Hwvqxf0
生産年齢 15~65歳
上限を実態に合わせ75まで上げてもいいだろう
42 : 2023/07/26(水) 21:48:21.36 ID:oPAM9YAJ0
>>14
少子化も解決するしな
上流階級以外は大学なんて不要だろ
15 : 2023/07/26(水) 19:56:24.33 ID:j5e462U20
だからさ、政府のやることと真逆が正解なんだっての
いつになったら気づくんだ?
22 : 2023/07/26(水) 20:10:14.18 ID:JLpNxNkN0
>>15
民主党が言ってたヤツな(笑)
17 : 2023/07/26(水) 19:58:38.76 ID:u3tYUasx0
いつもの統計のごまかし
19 : 2023/07/26(水) 20:03:28.49 ID:ExEzf3WJ0
データは継続性が大事
統計の取り方変えたら意味がない
23 : 2023/07/26(水) 20:11:00.45 ID:JLpNxNkN0
>>19
変えたら数字を良く見せるためにやったとか言うしな
20 : 2023/07/26(水) 20:06:06.82 ID:UqVyM0Vs0
>>1
ま、自衛隊や1次産業は居るからな
21 : 2023/07/26(水) 20:10:13.60 ID:/T7dugt80
中卒フルタイムいるだろがよ
24 : 2023/07/26(水) 20:15:48.24 ID:hECmihuY0
年齢別のデータがあるんだから自分で加工すればいいだけ
25 : 2023/07/26(水) 20:18:54.84 ID:ko2TNE4T0
生産年齢人口ってフルタイムかどうか関係ある?
26 : 2023/07/26(水) 20:23:49.78 ID:78TSC2jj0
生産年齢人口なんて見て統計作る奴今どきいるか?
1000万人減ったってやつだろ
辛坊だけだろ そんなの
労働者数でみるだろ 普通に
32 : 2023/07/26(水) 21:00:12.82 ID:dF/slPUn0
>>26
だから総務省がそんな統計を出してるからやめろと言ってる。
27 : 2023/07/26(水) 20:24:05.85 ID:UvTre2sl0
国際基準だから何だけどそれを辞めろとな?
28 : 2023/07/26(水) 20:28:29.59 ID:ko2TNE4T0
義務教育までと高齢者以上とそれまでを区切ってる訳では無いの?
29 : 2023/07/26(水) 20:34:32.79 ID:1rqi67Aw0
辛坊治郎(67)

これからは高校すら進学できないとか大移民時代でインタースクール=中卒扱いが増えるよ

30 : 2023/07/26(水) 20:36:09.28 ID:AgvtjBIN0
クジラを食え
33 : 2023/07/26(水) 21:05:19.94 ID:1rqi67Aw0
OECD基準だからな、67歳ジジイが喚いても意味ないんだよw
34 : 2023/07/26(水) 21:05:52.19 ID:Oys9/Rr30
ただの承認欲求
35 : 2023/07/26(水) 21:06:41.67 ID:w9Nhl4HI0
ずっと同じ年齢で比較してきたのにある年から変えたら比較できなくなるだろ
こんなもん調査研究の基礎の基礎だぞ
39 : 2023/07/26(水) 21:16:26.08 ID:dF/slPUn0
>>35
十五歳の就職率なんて昔と激変したのに同じ調査なんて何の意味があるw
40 : 2023/07/26(水) 21:24:36.49 ID:1rqi67Aw0
>>39
15歳就職率が今昔で激変した事を自分が知れたのも総務省統計のおかげだって分からないのかな
36 : 2023/07/26(水) 21:06:46.74 ID:GyxrYqVK0
中卒でパン工業フルタイムで働いててスミマセン・・・(´・ω・`)
37 : 2023/07/26(水) 21:14:28.86 ID:IuaJMi4t0
イラクの若者を自己責任と批判したくせに
ヨットで漂流して救難信号出したのこの人だったっけ
41 : 2023/07/26(水) 21:43:17.86 ID:pS4ERIu20
団塊カス「俺様達が戦後の日本を復興させた」
*コイツらは終戦時、まだ生産年齢人口に届いていませんでした
43 : 2023/07/26(水) 21:48:37.94 ID:g8CsNqGS0
昔の集団就職という東京一極集中&地方疲弊化最悪政策の名残り、こんなの早く無くせや

コメント

タイトルとURLをコピーしました