選挙出馬で遊び始めたから規制しよーぜ

1 : 2024/06/24(月) 14:40:11.02 ID:tF4IJ/Gb0

著名選挙ライター「表現の規制へどんどんアクセル」東京都知事ポスター問題めぐる混乱で指摘

「『表現の自由』のはき違えでは?」と問われた畠山氏は「元々、こういう行為がなされることは(公選法で)想定されていない。
公職を目指して立候補される方には、社会を混乱させないような良識があるから、そこまで(公選法に)書かなくてもいいかなというところで成り立っていた」とした上で「こういうことが起きてしまうと『表現の自由』とおっしゃっている方が、表現を規制する動きにどんどんアクセルを踏ませる役割を果たしていて、実は逆効果なんじゃないかなと。(制度の)締め付けを容認するような社会の雰囲気をつくることに、加担しちゃっている」と指摘した。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b3e2c836017e27e966e8588d8b13ee27f82bdf11&preview=auto
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2024/06/24(月) 14:42:33.31 ID:TEf+JI6i0
>>1
2枚目!?これいいのかよw
3 : 2024/06/24(月) 14:42:59.02 ID:ZEpvbTIp0
300万で出られて売名できるってのが良くないんだろうな
24 : 2024/06/24(月) 14:59:44.44 ID:nK/fu2ak0
>>3
国民は貧しくなった!
でも300万ははした金!!
32 : 2024/06/24(月) 15:14:26.24 ID:owHNdmZN0
>>3
それもやーめたと言えば金戻る
4 : 2024/06/24(月) 14:43:24.87 ID:5/g2atWl0
都民は馬鹿だからこれくらいふざけてた方が良いんだよ
5 : 2024/06/24(月) 14:43:41.50 ID:PgvKd8dL0
こういうことが起きてしまうと『表現の自由』とおっしゃっている方が、表現を規制する動きにどんどんアクセルを踏ませる役割を果たしていて、実は逆効果なんじゃないかなと。

なにが言いたいのかよく分からん

13 : 2024/06/24(月) 14:47:54.54 ID:e5ZuGrsH0
>>5
今回の件でやりたい放題やったので法改正されて
今後、選挙ポスターは事前に届け出て許可されたものしかはってはいけないとか
6 : 2024/06/24(月) 14:44:21.51 ID:QV+XeZ/90
実質は選挙掲示板の転売が問題なんだからそれだけ規制すりゃ良い話だろ
7 : 2024/06/24(月) 14:44:46.87 ID:pZXNe9rD0
首長選に出て1%得票できなかったら愉快犯として逮捕でいい
9 : 2024/06/24(月) 14:45:28.97 ID:5xzm1CUR0
現状ルール違反じゃないなら仕方ないんじゃねえの
これを機にルール検討するならそれはそれでいいんじゃね
10 : 2024/06/24(月) 14:46:06.73 ID:NldNUzxT0
禁止じゃないなら何やってもいいとやりたい放題やったから規制でがんじがらめの生きづらい社会になったな
まあ俺はその方がいいと思ってるが
11 : 2024/06/24(月) 14:46:24.25 ID:mwg6uqlc0
この国は政府も国民もおかしいよ
間違いなく政教一致の学会宗教票ときとくけんに肖かる自民組織票によって歪められた
報道の自由度は世界第70位台の日本
政府がメディアと結託して国民の政治に対する関心度を下げて既得権益を守る組織票と学会宗教票だけの低投票率が招いた結果がコレね
48 : 2024/06/24(月) 16:16:59.54 ID:/v430GwL0
>>11
頭悪そう
12 : 2024/06/24(月) 14:46:56.84 ID:OhI/R+5E0
当座口座持ってる人だけが立候補できるようにすれば良い
14 : 2024/06/24(月) 14:49:08.97 ID:b2da08+S0
どうせルールの穴を突いてくるんだから、立花本人をムショにぶち込む法律にしようぜ
15 : 2024/06/24(月) 14:49:43.45 ID:TUkUHp4T0
規制してもそrを乗り越えるキチガイが出てくるだけだよ
17 : 2024/06/24(月) 14:49:57.58 ID:yzTJbtS+0
ごく一部の馬鹿によって法律や規制が厳しくなり 何もしていない一般の人たちが迷惑を被るというのは世の常じゃよ
そもそも法律というのは言う事きかない馬鹿のためにあるんだからな
18 : 2024/06/24(月) 14:50:26.53 ID:TGkr5Bc80
この貧乳さ加減はまだ思い切りが足りない
19 : 2024/06/24(月) 14:53:23.27 ID:TSx3waAN0
中国みたいに認めた人以外立候補できなくすればいい
20 : 2024/06/24(月) 14:54:23.60 ID:4fceHhXB0
随分前からなんだけど

たった300万円で
元都知事候補 の肩書が死ぬまで使える
実際名刺に入れてる奴もいる

36 : 2024/06/24(月) 15:21:07.10 ID:pZy3Ux/M0
>>20
とはいえ、検索されて得票数調べられたら失笑されそう
22 : 2024/06/24(月) 14:57:49.77 ID:cra3IyYY0
厳しい規制にしたい場合はやり過ぎるのが一番手っ取り早いのは今回の事例だな
23 : 2024/06/24(月) 14:59:16.26 ID:cRIw5IIq0
自由には責任が伴う

これを徹底すればいいだけ

25 : 2024/06/24(月) 15:01:46.62 ID:/+z/ar4c0
出馬者が保証されてるのは表現の自由じゃないよ
普通に選挙の自由という
政策や公約と関係無いことを良いに来てるだけの奴は勘違いしてる
29 : 2024/06/24(月) 15:11:08.41 ID:Mscoh3bH0
>>25
表現の自由を徹底させる政策を掲げているのなら、それを制限する事こそ公職選挙法違反だな
26 : 2024/06/24(月) 15:07:15.57 ID:MmzIc4Uo0
規制とか法律って基本的に馬鹿のせいで増えるんだよな
28 : 2024/06/24(月) 15:10:40.49 ID:Mbj6dok70
立候補者は治外法権で何でもできると勘違いしたアホ増えすぎ
30 : 2024/06/24(月) 15:13:16.58 ID:nyDzFTYa0
供託金1000万でいいよ
31 : 2024/06/24(月) 15:13:38.10 ID:/1PyJo8S0
得票数が1割に満たない立候補者と後援団体は公民権停止
でいんじゃない?

なんの政治思想も無い証拠でしょ?

37 : 2024/06/24(月) 15:25:03.52 ID:ahI8T3Y00
>>31
大阪の知事選で供託金没収になった共産党のたつみコータローも当てはまっちゃうw
34 : 2024/06/24(月) 15:15:50.44 ID:jh9FkZO+0
法で禁止する意味なくない?
選挙活動は自由にやらせたほうがいいじゃん
わいせつ画像とかは今の法律でも取り締まれるわけだし
変なポスターなんかドクター中松の顔写真と変わんないよ
35 : 2024/06/24(月) 15:17:41.37 ID:k7v9SQjf0
悪ふざけが過ぎるわな
まるで学級崩壊した小学生みたいだ
38 : 2024/06/24(月) 15:26:33.36 ID:s8m/Gh9y0
供託金1000万にして
もっと没収基準緩くしたら?
39 : 2024/06/24(月) 15:34:50.94 ID:Yc1DCLMn0
まずは選挙カーからな
40 : 2024/06/24(月) 15:38:09.64 ID:lgjqXnA80
全裸ポスター貼った奴がいたのは覚えててもそいつが誰かなんか覚えてないだろ。掲示板の権利売って元が取れてるとも思えんし放っとけば
43 : 2024/06/24(月) 15:51:07.45 ID:DFDtslqn0
もうめんどいけど
ポスター検閲して通ったのしか貼れないことにしよう
違反したら1枚につき罰金100万
44 : 2024/06/24(月) 15:53:14.07 ID:/+z/ar4c0
>>43
共産党による香港の選挙統制じゃないんだからさぁ・・・
46 : 2024/06/24(月) 16:06:30.89 ID:Et2YGJYk0
どんな空間でもバカが増えたら規制まみれになるもんだししゃーないな
審査用の天下り組織が潤いそう
47 : 2024/06/24(月) 16:16:19.32 ID:/v430GwL0
>>1
コラじゃねーの?これ
49 : 2024/06/24(月) 16:23:11.31 ID:6p3ffcs00
表現の自由なんて求めてなくて
求めてるのは自分への注目とお金
50 : 2024/06/24(月) 16:26:56.49 ID:gXAoz8n20
選挙ポスターは本人以外禁止にすればいいのに
他人のふんどし(つけてないけど)で注目されようとしている
白塗りの奴とか何様やねん、と思うわ
51 : 2024/06/24(月) 16:32:14.27 ID:ObzHBh7b0
そんなことより暇空茜の話しようぜ
52 : 2024/06/24(月) 16:37:59.39 ID:xXVRE6dO0
日本人の民度で民主主義は無理筋

コメント

タイトルとURLをコピーしました