- 1 : 2022/09/23(金) 12:07:31.80 ID:CgaXYwQn0
-
香港、国際ハブ空港の地位失った 中国ゼロコロナ政策で=IATA事務局長
https://jp.reuters.com/article/airlines-iata-china-idJPKBN2QM1NI国際航空運送協会(IATA)のウォルシュ事務局長は21日、
新型コロナウイルス感染の完全封じ込めを狙う中国の「ゼロコロナ政策」によって
香港は国際ハブ空港としての地位を既に失ったとし、
中国政府が来年も制限を続ければ新型コロナのパンデミック(世界的大流行)から
航空業界が回復するのが遅れるだろうと警告した。ウォルシュ氏はカタールの首都ドーハで開かれたIATAの会合で、
中国のゼロコロナ政策が香港を「打ちのめし」、
香港を拠点とするキャセイ・パシフィック航空に大きな打撃を与えたと指摘した。「キャセイ・パシフィックにかつての面影はない。
香港は国際ハブ空港としての地位を既に失い、
他のハブ空港がそれで優位性を得たため、(香港は)地位回復に苦労するだろう」として
新型コロナではなく、政府の政策を非難した。コロナ禍で再確認された「ハブ空港」としての東京の優位性
https://agora-web.jp/archives/2056283.html最近、各国の入国規制が緩和されたことで海外旅行者が増えている。
それに伴い、日本発着の北米・東南アジア路線で乗客の
外国人乗り継ぎ客比率が高いという話題がtwitterでも多く見られるようになった。もともと日本は立地的に北米とアジア諸国(東アジアからインドまで)を
結ぶ経路上にあり、乗り継ぎ地点としての重要性は高かった。
それが日本人乗客が増えたことと、アメリカとアジア各地を結ぶ
直行便が増えたことから、東京での乗り継ぎ客が目立たなくなっていた。本稿では「乗り継ぎ拠点」という意味で「ハブ空港」という言葉を用いる。
コロナ禍に伴う航空路線の減便により、
アジア各地と北米を結ぶ直行便の運休路線が増えた。
香港と北米間の直行便がなくなったことで東南アジア・インドからの
北米客が香港空港を使えなくなり、東京のハブ空港としての需要が高くなった。
また日本人の乗客が少なくなったことで、日本とアメリカを結ぶ路線の
9割方が乗り継ぎ客という便も珍しくなかった。 - 2 : 2022/09/23(金) 12:07:54.51 ID:CgaXYwQn0
-
(中略)
羽田空港の国際線は早朝深夜枠から開放されてきた。
成田空港の飛行時間制限が厳しかったこともあり、特に早朝深夜枠を利用した
東南アジア路線が多く開設された。具体的には羽田を深夜に出発して現地朝着、
現地夜発で羽田早朝着という時間帯だ。そしてこの時間帯の便は、羽田午前発北米行きへ、
また羽田夜着北米便からの乗り継ぎに使える。「東京」として捉えた場合、もともと夕方の時間帯に北米・アジア路線を
集中させていた成田に加えて、羽田では深夜早朝の乗り継ぎができるという、
2つの時間帯で「ハブ空港」として機能することになったのだ。時間帯を複数にできることで、日本・東南アジア区間を昼便にするか
深夜便にするか選択できるようになり、乗り継ぎ客の利便性が上がった。
これは乗り継ぎを考慮したダイヤが明確に組まれていないソウル仁川空港と比べて、
利便性の点から格段の差があるのだ。東京とソウルのハブ空港としての利用度に格段の差があることを実感した。
日本・韓国ともにコロナ禍でも国際線同士の乗り継ぎ客はほぼ無条件で認めていた。
中国台湾香港が乗り継ぎ客にも厳しい制限をつけていたのとは対照的で、
結果的に東京とソウルのハブ空港としての利用度が比較されることになった。
そして羽田ダラス便はほぼ満席で利用者は乗り継ぎ客ばかりだったのに比べ、
ニューヨークソウル便は乗客半分以下、乗り継ぎ客ほぼゼロ、という状況だった。
ソウル到着後乗り継ぎ用手荷物検査場を通ったのは、私1人ではないだろうか。 - 3 : 2022/09/23(金) 12:08:59.98 ID:Zb9YopsV0
-
韓国にこの辺のハブがなかったっけ
- 5 : 2022/09/23(金) 12:10:58.94 ID:eHFQdYDz0
-
あそこは?えーと名前忘れた
- 6 : 2022/09/23(金) 12:11:32.43 ID:Z6+8oDsc0
-
日本はポテンシャルあるのにな
やはり公明党が大臣やってるから無理なのか - 7 : 2022/09/23(金) 12:12:23.70 ID:xbpv7Bzs0
-
沖縄マングース空港が勝つよ
- 8 : 2022/09/23(金) 12:14:12.13 ID:PZR69aOe0
-
香港はイメージ悪くなりすぎて人が寄り付かなくなったんだろ
- 9 : 2022/09/23(金) 12:14:25.38 ID:tUUIgrlL0
-
羽田って複雑で難しい
- 10 : 2022/09/23(金) 12:14:58.32 ID:n6T3qtq00
-
もう成田は潰してサファリパークにしようぜ
- 11 : 2022/09/23(金) 12:15:11.01 ID:CgaXYwQn0
-
アジアの大都市で最も北米に近いのが東京
- 12 : 2022/09/23(金) 12:16:43.84 ID:ayqcRuy40
-
>>1
茨城ですよ東京じゃない都合のいい時だけ東京アピールすんな
- 23 : 2022/09/23(金) 12:24:59.90 ID:jyvMHsQU0
-
>>12
何言ってんの?大丈夫? - 13 : 2022/09/23(金) 12:19:30.53 ID:D1TTtkT/0
-
仁川じゃなくて?
- 15 : 2022/09/23(金) 12:20:32.09 ID:IaHBwad10
-
ハブなんてトランジットだけだろ?
なんのメリットあるんだよ? - 16 : 2022/09/23(金) 12:20:54.80 ID:NeMwahBl0
-
羽田は後一つぐらいしか滑走路つくれんからなぁ。
- 18 : 2022/09/23(金) 12:23:57.83 ID:pe0FmmBY0
-
>>16
成田は貨物専用でいいな。 - 17 : 2022/09/23(金) 12:21:44.98 ID:XJ8Rrzsm0
-
日帝がまたヘイトハブエアポートをこしらえてるのかよ
- 19 : 2022/09/23(金) 12:24:22.63 ID:pVR7bR590
-
羽田と成田に分散してるのになれるわけがない
- 21 : 2022/09/23(金) 12:24:38.08 ID:A+mYjtpl0
-
まじで香港終わってんだよな
これマジでどうなるんだろう - 22 : 2022/09/23(金) 12:24:56.04 ID:cxyLe66G0
-
米軍に空域返してもらえば盤石なんだけどねw
- 24 : 2022/09/23(金) 12:25:02.31 ID:2N4iJSnX0
-
>>1
華僑の巣になるのか。
嫌だなぁ - 25 : 2022/09/23(金) 12:25:08.21 ID:M5WHHKAe0
-
仁川とバンコクに流れるだけ
バカ高い東京になんか来ません - 26 : 2022/09/23(金) 12:25:12.15 ID:ELyg5sRU0
-
成田じゃなくて羽田なんだ!
便利だからね。
マレーシア行くときは香港でトランジットする便があったほうが良かったけど。
シンガポールトランジットの深夜便に変えよう。
香港の中国化は本当に悲しい - 29 : 2022/09/23(金) 12:26:02.30 ID:IaHBwad10
-
ハブになれるほど直行便ないやん
ハブになるならせめて欧州路線は充実させてくれ - 30 : 2022/09/23(金) 12:29:04.06 ID:D/cmpNep0
-
キャセイCathayって中国の異名だ
契丹が語源とか - 31 : 2022/09/23(金) 12:31:42.64 ID:qfYWwd0+0
-
海外の空港見たら日本の空港がハブになるなんて思わないな
羽田じゃ小さいし成田は古い - 32 : 2022/09/23(金) 12:32:55.32 ID:yW7qC5wx0
-
ハブ空港ってなんかメリットあんの?
韓国がハブ空港だって喜んでたけど便のカウント数は多いけど金が落ちないからだからどうしたって話になってたけど - 33 : 2022/09/23(金) 12:34:06.26 ID:EY1wY/CJ0
-
マングース空港で
- 34 : 2022/09/23(金) 12:34:26.49 ID:v8ZLyEbX0
-
もう香港はオワコンだしなあ
- 35 : 2022/09/23(金) 12:34:28.59 ID:yW7qC5wx0
-
よく空港使う人なら分かるだろうけど、なんせ羽田も成田も乗り継ぎ空港として使うには不便なんだよな。
飛行機から飛行機への物理的な距離で。
完全に初期の設計ミスだわ。成田はまぁ……しょうがないっちゃしょうがないんだけど。
コメント