高齢者施設「利用者のマイナ保険証は預かれない」 医療アクセスの妨げとなる恐れも

サムネイル
1 : 2024/05/19(日) 12:48:48.88 ID:mWeZ3X+T9

(前略)

◾地域医療の担い手 小さな「かかりつけ医」が危機に

マイナ保険証への一本化は、地域の健康を見守る小さなかかりつけ医を、廃業の危機に立たせています。地方には、医師自らが、受付から治療、会計、事務手続きまで1人でこなしている医院もたくさんあり、医師の高齢化も進んでいます。こういった所では、オンラインシステムに対応が出来ず、廃業せざるを得ない状況になっているのです。

全国保険医団体連合会(保団連)によると、マイナ保険導入義務化直前の2023年3月に廃業した医院は、全国で1103件にのぼりました。そして、現行の保険証が廃止される2024年末までに廃業を決めている医院が、約1000件あるといいます。これはすなわち、無医村が増え、地域医療が崩壊する可能性をはらんでいると危惧します。

◾高齢者施設が抱える不安 「利用者のマイナ保険証は預かれない」

高齢者や障がい者施設では、マイナ保険証の管理について、不安の声が上がっています。
認知症の方が多く入居する施設などでは、現状、施設が保険証を預かって管理しているケースが殆どです。高齢者は医療機関の受診も多いので、入居者自身の管理が難しかったり、家族が近くにいない場合は、施設が管理せざるを得ないのです。

全国保険医団体連合会が1219ヶ所の特別養護老人ホームや老人保健施設に対して行った調査によると、現在、入居者の保険証を預かって管理している施設は83.6パーセント。しかし、現行の保険証が廃止され、マイナ保険証の管理が必要となった場合、「管理できない」と回答した施設が94%に達しました。

理由としては、「カード・暗証番号の紛失時の責任が重い」「カード・暗証番号の管理が困難」といった意見が多くを占めました。

全文は
https://news.yahoo.co.jp/articles/b685c7c392efc3b8789d5ab4232cb78e8c8ddb1f

[カンテレ]
2024/5/18(土) 20:01

4 : 2024/05/19(日) 12:51:35.45 ID:Ji+1FfUg0
結局、どんなに文明が発達しても高齢者はお荷物なのね
私もこれからそうなるけど覚悟しとくわ
今のうちに人生を楽しんでおきますね
7 : 2024/05/19(日) 12:52:19.86 ID:dHJ8hO+30
>>4
違う
5 : 2024/05/19(日) 12:51:59.87 ID:dHJ8hO+30
そもそも

『制度設計』には、
無かった

6 : 2024/05/19(日) 12:52:13.48 ID:XAdfLPDj0
本人が重症や行方不明の時だけ一瞬
第3者がセキュリティを解除できるみたいなシステムにしておけば
ルフィチームとナミチームで作戦を分担するみたいなストーリーを作れるな
8 : 2024/05/19(日) 12:52:23.01 ID:CJwhEOrv0
日大田中は無料
9 : 2024/05/19(日) 12:52:39.20 ID:VfSjv+wD0
紙のカードならコピーでも照会して確認とれば問題なかったからね

複写コピーでは済まない 多機能カード は手元に置きたくないわな
トラブル起きた時の責任問題になる (複写はコピー取り直しの謝罪で済むが)

15 : 2024/05/19(日) 12:54:30.81 ID:dHJ8hO+30
>>9
あったま悪そう、お前
あったま弱そう、お前

偏差値10、くらいかな?

22 : 2024/05/19(日) 12:56:40.68 ID:swP7ZhOH0
>>15
お前は2くらい?
10 : 2024/05/19(日) 12:53:02.53 ID:k1t2RGI80
老人比率の高い地方ほど医療が受けれなくなるわけだ
12 : 2024/05/19(日) 12:54:04.67 ID:+5roDqR60
うん?いままで健康保険証はどうしてたの?
20 : 2024/05/19(日) 12:55:58.64 ID:TpKFNtoK0
>>12
紙の保険証よりマイナ保険証の方が責任が重いから預かりたくないって話
13 : 2024/05/19(日) 12:54:16.49 ID:IKXumTK30
そもそもマトモな先進国でマイナンバーカードなんぞをゴリ押している国は一つもない事実な
こんなモンをゴリ押してるのは日本の他には支那と南朝鮮だけ
この時点でこの日本とか言う糞国家の出鱈目っぷりが良くわかるだろ
18 : 2024/05/19(日) 12:55:22.95 ID:dHJ8hO+30
>>13
印度では

網膜認証

21 : 2024/05/19(日) 12:56:07.34 ID:IKXumTK30
>>18
だーからマトモな先進国でやってる国なんざあ一つも無いだろ!
14 : 2024/05/19(日) 12:54:26.30 ID:TFsjQD0B0
もういいから廃業しろ
17 : 2024/05/19(日) 12:54:41.67 ID:CzT0oLK90
それ以前に認知症だとカード作る手続きできないよ
本人が暗証番号覚えられない
受け取りに役所に行くこともできない
更新の時はさらに悪化してるだろうし
19 : 2024/05/19(日) 12:55:26.40 ID:CJwhEOrv0
島のかかりつけ医が廃業したら終わりじゃん。
23 : 2024/05/19(日) 12:56:50.34 ID:ke8PK5+L0
もうカード+生体認証、もしくは希望者はチップ埋め込みでいいだろ
24 : 2024/05/19(日) 12:57:10.50 ID:RbcWsAGe0
ていうか、家族が認知症だったらそもそもマイナカード作ってないでしょ
どうやって本人の意思確認するんだよって話で
パスワードもそうだけど、それ以前の問題
27 : 2024/05/19(日) 12:58:25.65 ID:t6jDjDYz0
>>24
紙の保険証っていずれなくなるんじゃなかった?
42 : 2024/05/19(日) 13:03:58.46 ID:RbcWsAGe0
>>27
今年秋に寄越すといってる資格証の期限が切れたらそうなるんだろうね
だいたい家族が認知症になったら、同居家族ですら本人確認取れないとかって言って
いろんな手続きが面倒なことになるのに、マイナカードの申請だけはOKです
ってなったら、ものすごくテキトーでいい加減な話だよね
67 : 2024/05/19(日) 13:10:14.01 ID:OdJf13SU0
>>42
この国は声が大きいやつが正義なのでマイナカードだけ特例になると思う
28 : 2024/05/19(日) 12:59:06.42 ID:Fj+oIhK70
マイナカードを医療機関では使わずに
誰でも見ていい番号だけが書いてある保険証を用意すればいい

マイナカード 自他で保管
マイナ保険証に連動した新カード 医療機関や役所などで利用

40 : 2024/05/19(日) 13:02:40.09 ID:8MaP9tId0
>>28
つまり今の保険証を廃止しなければこの問題は発生しない
29 : 2024/05/19(日) 12:59:53.93 ID:tsY7ORnH0
一定年齢の老人は保険証不要にすれば?
30 : 2024/05/19(日) 13:00:20.45 ID:MVNp7ebE0
>令和6年12月2日に紙の保険証が廃止されます

従来の保険証は令和6年12月2日に廃止され、廃止日以降は、新しい紙の保険証は交付されません。

31 : 2024/05/19(日) 13:00:34.60 ID:eOhdVPzK0
そりゃそうだ。みだりに他人に見せてはいけないカードなんだし。河野だけはわかってないみたいだけど。
35 : 2024/05/19(日) 13:01:24.48 ID:d7F39Eyt0
>>31
目視推奨だからな
41 : 2024/05/19(日) 13:03:27.22 ID:VfSjv+wD0
>>35
偽造防止技術による判定をせずに 「よく見ればニセモノは見破れるだろ」 ってなぁ
44 : 2024/05/19(日) 13:04:24.25 ID:dHJ8hO+30
>>35
マイナンバーカードには

触れはいけない

32 : 2024/05/19(日) 13:01:01.97 ID:7Zd4/jSi0
「カード・暗証番号の紛失時の責任が重い」「カード・暗証番号の管理が困難」
何これ?制度上とか法律上ではなく事実上やりにくい、面倒くさいってこと?どういうこと?
34 : 2024/05/19(日) 13:01:16.71 ID:VqJP3hHS0
なんか、マイナンバー制度って嫌なんだけど。
日本には戸籍制度があるから勘弁して欲しい。
36 : 2024/05/19(日) 13:01:42.76 ID:DwoQ10YF0
設計ミスだな
要件定義時に考慮されてないんだろ
37 : 2024/05/19(日) 13:02:29.42 ID:YyQO1wRF0
どうせそのうち銀行口座や証券口座情報も紐づけるつもりだから、そんなもん他人に預けられる訳がない
39 : 2024/05/19(日) 13:02:32.04 ID:VqJP3hHS0
いま、クレジットカードとか銀行口座開くのにもマイナンバーカードいるでしょう?
嫌なんだよね。ら
48 : 2024/05/19(日) 13:05:57.92 ID:VfSjv+wD0
>>39
今はまだ免許証やパスポートが使えるけど、
紙の保険証に続き従来の免許証はまもなく消えるか

ちょうどゴールドで更新したばかりだから自分は少し猶予が・・・

55 : 2024/05/19(日) 13:07:27.07 ID:8MaP9tId0
>>48
パスポートは既に使えなくなってる
43 : 2024/05/19(日) 13:04:09.61 ID:vhH8Ypd10
そんなに儲かるの?健康保険証って
50 : 2024/05/19(日) 13:06:15.04 ID:8MaP9tId0
>>43
マイナ保険証のオンライン資格確認はある企業が凄く儲かる
58 : 2024/05/19(日) 13:08:08.73 ID:VfSjv+wD0
>>43
交付されてない人間にとったら、他人の物でも疑われずに使えて1回使ったら数千円~の支払い逃れができちゃう
46 : 2024/05/19(日) 13:05:29.51 ID:k7OMiAdD0
♪モノタロウ~♪モノタロウ~♪
♪工場で使う消耗品を♪
♪ネットで注文モノタロウ~♪
47 : 2024/05/19(日) 13:05:31.78 ID:jrVT/y1n0
責任取れないもんなあ

どこかの誰かみたいに責任取らないくせにゴリ押しするのとは違う

49 : 2024/05/19(日) 13:06:14.26 ID:eOhdVPzK0
偽造したら警察が本気になる免許証のほうがマシ
51 : 2024/05/19(日) 13:06:32.52 ID:OZa61qyu0
「紙の保険証」継続するべき
「マイナ保険証」は廃止しよう
52 : 2024/05/19(日) 13:06:36.26 ID:7Zd4/jSi0
できる施設は伸びていって、できないところは置いてかれるだけじゃないのこういうの、入所者の受け皿やお手当てだけしっかりしとけばいいんじゃない
62 : 2024/05/19(日) 13:08:39.76 ID:d7F39Eyt0
>>52
>マイナ保険証の管理が必要となった場合、「管理できない」と回答した施設が94%に達しました。

できない施設が多すぎるw

71 : 2024/05/19(日) 13:11:48.55 ID:VfSjv+wD0
>>62
預かり方に法的なルールがなく
公表されている適正な利用法に反した運用しないと事実上不可能
53 : 2024/05/19(日) 13:06:47.08 ID:RbcWsAGe0
うちはそもそも従来保険証すら施設には預けてないけどな
万一、そっちに渡した、いや受け取ってないみたいな問答になると嫌だから
54 : 2024/05/19(日) 13:07:08.61 ID:y9WURuAx0
本人が管理できなくなりそうな時点で、親族後見人なり設定せんの?親族でも怪しいが、赤の他人ならもっと怪しい。使い方が間違って居る様に思うが?
59 : 2024/05/19(日) 13:08:35.88 ID:dHJ8hO+30
>>54
そもそも

『制度設計』では、考えられていなかった
ところが

77 : 2024/05/19(日) 13:13:31.61 ID:y9WURuAx0
>>59
なら、使い方が間違っているって話。
56 : 2024/05/19(日) 13:07:28.53 ID:9NfwAAmL0
>>1
医療機関は本人許可さえあればオンライン情報確認できるだろう
60 : 2024/05/19(日) 13:08:37.22 ID:InGwlXmf0
希望者には紙の資格証は発行するんでしょ

何も問題ない

61 : 2024/05/19(日) 13:08:38.22 ID:OZa61qyu0
>>1
やはり廃止するべき「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」
66 : 2024/05/19(日) 13:10:00.79 ID:OZa61qyu0
>>61 訂正
やはり廃止するべきは「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」
63 : 2024/05/19(日) 13:09:05.61 ID:7Zd4/jSi0
「カード・暗証番号の紛失時の責任が重い」「カード・暗証番号の管理が困難」といった意見
この意見って、入所者とマイナンバーカードの係わり合いというより、施設の手間や利益の関心ごとだよね入所者置いてきぼりで施設の利権や利便を害するってことか
64 : 2024/05/19(日) 13:09:31.88 ID:dHJ8hO+30
>>63
違う
69 : 2024/05/19(日) 13:10:58.04 ID:7Zd4/jSi0
>>64
胴違うの?具体的に説明して
72 : 2024/05/19(日) 13:11:52.96 ID:7Zd4/jSi0
>>64
はよ、はよ説明
73 : 2024/05/19(日) 13:12:40.32 ID:7Zd4/jSi0
>>64
瞬時に否定なんだから、瞬時に反論説明、はやくしろ
76 : 2024/05/19(日) 13:13:30.18 ID:7Zd4/jSi0
>>64
馬鹿はこれだから
65 : 2024/05/19(日) 13:09:38.94 ID:t/KP+Yyu0
近所の接骨院が自由診療おんりーで費用が高額になっちゃったんだけど
もしかして原因このマイナ保険証?
68 : 2024/05/19(日) 13:10:56.16 ID:9NfwAAmL0
>>65
今まで不正していたんじゃね
70 : 2024/05/19(日) 13:11:28.70 ID:OdJf13SU0
保険証にチップと顔写真を入れるだけで良かったなのにな
74 : 2024/05/19(日) 13:12:52.24 ID:JT3/oo4D0
個人情報保護法クソ過ぎるなw

コメント

タイトルとURLをコピーしました