同性婚集団訴訟 来年3月14日に判決 東京地裁 。原告 「男女であれば婚姻届1枚で済むことが同性では及ばない不平等を解消したい」

サムネイル
1 : 2023/11/30(木) 19:54:58.88 ID:uvK/ASaY9

同性婚集団訴訟 東京地裁 来年3月14日に判決 | NHK | LGBTQ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231130/k10014273641000.html

2023年11月30日 18時18分

同性どうしの結婚が認められないのは憲法違反だとして、同性カップルなど8人が国を訴えている裁判は30日ですべての審理が終わり、判決は2024年3月14日に言い渡されることになりました。

東京に住む同性のカップルなど8人は、同性どうしの結婚を認めない民法などの規定は婚姻の自由を保障する憲法に違反するなどとして、国に賠償を求めています。

30日、東京地方裁判所で開かれた裁判では原告への尋問が行われ、同性のパートナーと暮らしている鳩貝啓美さんは「男女であれば婚姻届1枚で済むことが同性では及ばない不平等を解消したい。若い人たちが生きていく希望を持てる社会にしていきたい」と述べました。

一方、国はこれまでの裁判で、「同性どうしの結婚は憲法で想定されていない」などとして、訴えを退けるよう求めています。

裁判は30日ですべての審理が終わり、判決は2024年3月14日に言い渡されることになりました。

裁判後、原告の山縣真矢さんは「世の中の動きを見ると、日本でも婚姻の平等を認めるべきだと思う。違憲判決を出してほしい」と話していました。

先行して起こされた同様の集団訴訟では東京の1次訴訟のほか、札幌、名古屋、大阪、福岡で1審の判決が出ていて、

▽「違憲」としたのが2件
▽「違憲状態」が2件
▽憲法に違反しない「合憲」が1件となっています。

8 : 2023/11/30(木) 19:56:05.09 ID:HpN1l7+Y0
この国は少子化なんですよ!
9 : 2023/11/30(木) 19:56:43.15 ID:0F08WmTy0
だんだんかわいそうになってきたな
10 : 2023/11/30(木) 19:57:29.21 ID:7+iJjaCt0
裁判官はちゃんと門前払いしろよ
もう世の中はポリコレうぜー調子乗りすぎに変わってんだよ
11 : 2023/11/30(木) 19:57:46.46 ID:WuSt8r1C0
認めてやればいいのに、何が問題なのか分からん
12 : 2023/11/30(木) 19:59:19.04 ID:o2CE8Me+0
憲法違反で終わりだろ
13 : 2023/11/30(木) 19:59:45.91 ID:1pLTOFsd0
男女でも苗字をどっちにするかでもめたりするのに
14 : 2023/11/30(木) 19:59:59.66 ID:yyJWgXHr0
だーかーらー
違憲じゃないっての
で、法律作っても違憲じゃないんだから
物言う先は議員だろ
何でもかんでも司法に持ってくんな
裁判所も暇じゃないっての
15 : 2023/11/30(木) 20:00:11.04 ID:KsLbC2uH0
うるさすぎるから結婚制度廃止でいい
16 : 2023/11/30(木) 20:00:26.54 ID:hkzCP/Jl0
LGBT問題は同じ境遇ではないため理解しがたい
一つだけ言うと結婚とはキリスト教の文化、アーメン
Let's go pray ground. AMEN.
17 : 2023/11/30(木) 20:00:42.74 ID:Ysq7ZDYd0
結婚する一番の目的は子供の権利の確立とそれの告知だと思うんだけどそれがないゲイに結婚の特典使わせる意味がない
これ言うと子供いない夫婦もいるって言うけど今のところ同性同士で子供出来た事例ないからな
18 : 2023/11/30(木) 20:02:47.16 ID:JinBbi+e0
>>17
そもそも婚姻を含む全ての制度を子供の有無で切り分けて再構築すべき
22 : 2023/11/30(木) 20:06:03.81 ID:CvLBDypa0
>>17
その理由ならむしろ逆に、子供のいない男女には婚姻を認めないとする憲法改正してもいいかも知れませんね
26 : 2023/11/30(木) 20:08:57.93 ID:nHv5+zLJ0
>>22
婚姻を認めないのではなく、婚姻に付帯するメリットを受けさせないように、憲法ではなく民法をいじることになる
配偶者控除や遺族年金は、母親が家事育児をしながら働くことが難しいという考えでできたもの
19 : 2023/11/30(木) 20:03:17.79 ID:CvLBDypa0
裁判で争うのはもちろん自由だけどさ、やはり憲法改正しなくちゃ難しいんじゃないの?
両性の合意にのみもとづく、が崩せないでしょ
婚姻という言葉さえ使わないなら別に認めてもいいとは思うが
20 : 2023/11/30(木) 20:04:16.49 ID:nHv5+zLJ0
手続きの簡素化ではなく、そもそも同性での結婚は認められてない

まあ地裁だからおかしな判決は出るだろうけど

21 : 2023/11/30(木) 20:05:02.29 ID:9sAolHbQ0
世論が同性婚支持多数派で安定してるから、そろそろ同性婚認めない現状が違憲という判決が、
最高裁とかでもでるかもな、これはまだ地裁レベルだが
23 : 2023/11/30(木) 20:06:29.18 ID:LkK3gS4D0
義務教育であんたらの性行為を教えられるのか?
保健体育では子供を作る行為という名目で教えているわけだが
子供が作れないあんたらのただの変態行為をどうやって子供達に教えるつもりだ?
それじゃただのエ口本だぞ?
24 : 2023/11/30(木) 20:08:08.08 ID:LkK3gS4D0
どうせいあいしゃ()とかいう変態が沸いたら今のレス貼り付けてやってくれ
それで奴らは黙るから
25 : 2023/11/30(木) 20:08:23.86 ID:SqaPCJab0
別に男女の戸籍も結婚も民間でいいし
同性婚も民間で結婚ごっこしてればいい
戸籍の代わりにマイナンバー普及で全部廃止したらいい
こう考えるのが本当の先進的ってもんだけどね
27 : 2023/11/30(木) 20:09:32.33 ID:3+z/xZjv0
そもそも婚姻制度を無くせば良い。別姓でも同性でも好きにくっついたり離れたり自由にすれば良い。
既得権である婚姻制度を木端微塵にまで殲滅粉砕し、遺族年金や扶養家族、第3号被保険者や配偶者控除といった不公平な利権をこの世から葬り去ろう!
28 : 2023/11/30(木) 20:12:33.29 ID:3NoaTWOX0
婚姻とは一族と一族の繁栄戦略として人間が発明した身分制度なのよ。つまり当人以外の家族にも与える身分。もち憲法で家長の許しは必要なくなったけど、次世代に繁栄をもたらす戦略は活かしましょ。
32 : 2023/11/30(木) 20:15:27.39 ID:nHv5+zLJ0
>>28
結婚って人間が子育てするための制度だけど、大きく見たら一族や集落、国を継続するための制度だね
29 : 2023/11/30(木) 20:12:41.93 ID:RWlmkx3r0
ホモの国へ移住すれば良いんじゃない?

コメント

タイトルとURLをコピーしました