【れいわ】 山本太郎氏、能登半島再訪時「福祉施設についてのやりとり」をXに投稿

サムネイル
1 : 2024/01/13(土) 11:23:11.38 ID:icyL119p9

れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利!
@yamamototaro0

能登半島に再度お邪魔した。
今回は福祉施設と
通常の避難所を中心にお話を伺った。
本日は福祉施設についての
やりとりを記すこととする。

福祉施設に
必要な物資が届いていない連絡が入り、
口腔ケアのための歯磨きテイッシュ、
病院衣など急遽にもかかわらず、
舩後靖彦事務所の尽力で調達が可能になった。

電車で行くには大きな荷物になったため、
東京からは車移動。

1月10日、
災害特別委員会の報告、
という儀式を終えたあと、自分の体力と相談。
一気に能登半島までの移動はやめようと判断。

まずは4時間車を走らせ新潟上越市でひと休み。

翌朝、他に必要な物資を調達。
能登半島左側(志賀原発方面ルート)を通り、
輪島の門前町を目指す。

道路の混雑は全くなかった。
途中、あまりに美しい景色に目を奪われそうになり、車を止め3分見入った。

半島の西と東で違った魅力のあるのが能登なんだな。
落ち着いたらプライベートで
ゆっくり能登半島を旅したい。
そんなことも思いながら門前町に到着。

最初に訪れたのは知的障碍者の方々への就労支援、
グループホームを運営する支援施設。

普段利用者は50人。
現在、21歳から84歳までの40人が身を寄せる。

被害の大きかった輪島や珠州に注目が集まるが、
ここ輪島の門前町も支援が届きづらい状態。

Q
1番困ったことは?
A
水は数日前から自衛隊の給水で確保できてる。
電気が通っていないのが困る。
夜は真っ暗な居室で利用者は過ごしている。
感知式のライトを
トイレ付近にのみ設置するのがやっと。

後は真っ暗の中で生活している。
利用者の娯楽としても
不安な気持ちを紛らすためにも
TVが必要だが電気がないと。

Q
発電機の提供の申し出など行政からあったか?
A
全くない。
ボランティアの方が発電機を大型と小型の物を持ち込んでくれたが、大型のものは燃料がそれなりに必要になるので動かしていない。
小型の物で何とか賄っている。

Q
暖房は?
A
今日、ボランティアがストーブを
1つ持ってきてくれた。
助かっている。今もみんなで暖を取ってる。

そう言って1つのストーブを皆で囲んでいるところに案内してくれた。

Q
職員の体制は?
A
通常は厨房に4名、夜勤は男女各1名。
日中14-5名。

現在は地震もあるので、
夜勤は倍の4名だが、
日中は3、4名。

職員自身も被災しているので
出てこれない人が結構いる。
手が回ってない。

Q
食料は大丈夫か?
A
何とかなってる。ここは施設なので、
行政からの物資が基本入らない。
近くの避難所から貰ったりする。その避難所は、この施設と区が違うのでそのような融通はして貰えないらしいが、区長が掛け合ってくれて可能になった。

施設として必要な物資は
輪島市中心部まで取りに行ってる。
普段輪島市までは30分程度の道のりだが現在は
穴水経由で2時間ほど掛かっている。

Q
今、必要なものは?
A
利用者の口腔ケアで
入れ歯洗浄の泡タイプのものなどあれば助かる。
あと、使い捨ての食器類・容器が欲しい。

他にも職員の方から、
「この周辺は漁師の街なんです」、と話しかけられた。

(中略)

今日の終わりにやり取りしたNPOの話では、
支援に入っている医療従事者曰く、このままでは来週中にも、
避難所によってはパンデミック状態もあり得ると危機感を募らせている。
ゾーニングが難しく、
小さな避難所では発熱の場合、自宅に帰すという話も出たと聞く。
被災しているから、帰る家がないから避難しているのに。
混乱した状態であることが伺える。

阪神大震災では定員600―900名クラスの船を
比較的被災が軽微な岩壁に着岸して避難支援に活用した事例もある。
客船をプライバシーの守れる一時的な避難所としても活用できるし、
フェリーであれば車両と人を移送できる。
れいわとしても政府に強く要求していく。

午前1:53 · 2024年1月13日
https://x.com/yamamototaro0/status/1745851472938762646

※全文はソースで

2 : 2024/01/13(土) 11:23:45.29 ID:evrFhbbw0
(∪^ω^)わんわんお!
3 : 2024/01/13(土) 11:25:30.12 ID:YPEbZKer0
これぞ民の下僕政治家の鏡
4 : 2024/01/13(土) 11:25:49.99 ID:EpIfxvHb0
こういう情報って当然石川県庁も把握してるだろ
10 : 2024/01/13(土) 11:27:49.41 ID:IvE3Kxus0
>>4
案外そうでもなかったりするから困る
17 : 2024/01/13(土) 11:29:03.54 ID:EpIfxvHb0
>>10
石川県庁のウェブサイトに色々載ってるし一回は読んでからレスしろ
21 : 2024/01/13(土) 11:31:10.68 ID:+sUCMIQJ0
>>17
だったら山本と全く同じ情報が載ってるページを具体的に出してみてよ
22 : 2024/01/13(土) 11:31:41.19 ID:EpIfxvHb0
>>21
読んだうえで足りない情報があれば指摘しろ
26 : 2024/01/13(土) 11:32:23.28 ID:VeMZ0wNf0
>>21
情報を分散するのは悪手でしかない
5 : 2024/01/13(土) 11:26:25.66 ID:dNpvkee40
>>1
ユニクロ着るなよゴミ
6 : 2024/01/13(土) 11:26:55.06 ID:zKCt+e0E0
やっぱり中卒はバカなんだなー
7 : 2024/01/13(土) 11:26:55.49 ID:I7UAlzK80
カレーは美味しかったか?
8 : 2024/01/13(土) 11:27:15.33 ID:uX5RAVR90
落ちて死なないかな
9 : 2024/01/13(土) 11:27:42.44 ID:wiIqwbb70
>>1
地方自治が憲法に明記されている日本で、住民への直接行政は地方自治体の責務で、
山本太郎さんが提案していることは、市町村の長がやるべきことだよ。
山本太郎さんは国会議員ではなく、市町村の長こそふさわしい。
11 : 2024/01/13(土) 11:27:51.35 ID:Za1s+FPb0
末端の細かい情報を集約して大きな流れにするのが議員の仕事だろ
12 : 2024/01/13(土) 11:28:23.20 ID:EpIfxvHb0
そもそも国会議員って今頃動くんじゃなくて東日本大震災を受けて地域ごとの特性に合わせてシミュレーションして災害支援計画を作らせておけよ

次は内陸部で起きることもあるし地域特性に合わせた災害支援計画を立てておくしかない

13 : 2024/01/13(土) 11:28:35.65 ID:bVh8qrve0
雪降るからと逃げた総理と大違いやな
14 : 2024/01/13(土) 11:28:37.59 ID:517+YlMr0
NPO法人の発信で済みそう。
15 : 2024/01/13(土) 11:28:53.96 ID:W29yJrbi0
さっきnhkで被災地で活動してる人が
確実な情報以外聞かないことにしたって言ってたわ
16 : 2024/01/13(土) 11:28:55.45 ID:VeMZ0wNf0
2時間に1回休憩しないで運転は許されない
18 : 2024/01/13(土) 11:29:07.30 ID:fUV0ixml0
土曜はカレーの日とかにするんだろ?
19 : 2024/01/13(土) 11:29:54.19 ID:iI96Lr3v0
俺様スゲーアピール気持ち悪い
20 : 2024/01/13(土) 11:30:31.25 ID:VeMZ0wNf0
景色を見るのは帰りになぜしないのか?
物見遊山で災害地に往くのは止めてもらいたい
24 : 2024/01/13(土) 11:32:19.09 ID:IvE3Kxus0
>>20
お前らがそんな事ばかり言うから、ボランティアが行けなくて、人手不足が深刻なんだが。
27 : 2024/01/13(土) 11:32:48.03 ID:VeMZ0wNf0
>>24
物見遊山で行かなければいいだけ
23 : 2024/01/13(土) 11:32:09.87 ID:2HhOIa0I0
動く千羽鶴言われてるみたいね
25 : 2024/01/13(土) 11:32:19.93 ID:OrHoRWn/0
これが政治家の本来のあるべき姿なんじゃないのか
ネットでボランティア叩き一色になってたことに恐怖を覚えるね
28 : 2024/01/13(土) 11:33:03.93 ID:581rK9ue0
自分に酔ってる奴に何言っても無駄
29 : 2024/01/13(土) 11:33:07.44 ID:tIRiJNOR0
> フェリーであれば車両と人を移送できる。れいわとしても政府に強く要求していく。

どういった機関がそのフェリーを運用するんですか?
ヘリとLCACを搭載した巨大病院船のほうがいいと思いますよ

30 : 2024/01/13(土) 11:33:35.07 ID:x5DoichK0
震災を利用して山本叩きしてる
どこかの議員と違うよね
34 : 2024/01/13(土) 11:34:14.05 ID:VeMZ0wNf0
>>30
震災を利用して政権叩きしてるからだろうね
47 : 2024/01/13(土) 11:36:23.68 ID:IvE3Kxus0
>>34
利用もへったくれも遅いだろ!
1月7日、習志野で貴重なへり演習に使いやがって。
53 : 2024/01/13(土) 11:37:29.12 ID:VeMZ0wNf0
>>47
お前の言う通りにやったら現場は混乱しかおきないだろうな
68 : 2024/01/13(土) 11:41:07.40 ID:IvE3Kxus0
>>53
人命救助に必要な建設機器を吊り下げ輸送できるCH-47を、5機も1月7日の習志野演習に回してしまったんだぞ!
何人か救える命救えなかった
55 : 2024/01/13(土) 11:37:56.33 ID:32K/TlWj0
>>47
これがれいわ知能か
39 : 2024/01/13(土) 11:35:10.83 ID:IvE3Kxus0
>>30
音喜多かな?
あいつ、その度にブーメラン返ってきて、吉本新喜劇みたいだった。
31 : 2024/01/13(土) 11:33:48.48 ID:1MSfBwDV0
境界知能ネトウヨにネットを与えた結果↓
32 : 2024/01/13(土) 11:33:57.03 ID:3nuvCphN0
LINEで済むやりとり
37 : 2024/01/13(土) 11:35:01.65 ID:VeMZ0wNf0
>>32
現地はそれでやってるのに部外者がしゃしゃり出てるよね
60 : 2024/01/13(土) 11:39:03.54 ID:AKicbtGn0
>>37
片山さつきにそれが言えれば良かったのにね
現実は山本叩きしてた音喜多も自民神戸市議岡田も見ない振りw
67 : 2024/01/13(土) 11:40:51.92 ID:VeMZ0wNf0
>>60
与党だろうと野党だろうと政治家が今行くときでは無い
33 : 2024/01/13(土) 11:34:10.17 ID:4usDDGAI0
地元の地方議員は何やってるの?
59 : 2024/01/13(土) 11:38:48.06 ID:jJnr1SBm0
>>33
県知事ですら東京やで
35 : 2024/01/13(土) 11:34:55.40 ID:qU8DyDc20
はやく
内閣総理大臣になってくれ
41 : 2024/01/13(土) 11:35:21.81 ID:VeMZ0wNf0
>>35
現場を混乱させるだけ
36 : 2024/01/13(土) 11:34:58.53 ID:mKL0tLXu0
やっぱり口だけのネガティヴ思考なネトウヨって害悪でしかないわ
山本太郎頑張れ
38 : 2024/01/13(土) 11:35:05.27 ID:xqBgAqbt0
>客船をプライバシーの守れる一時的な避難所としても活用できるし、
フェリーであれば車両と人を移送できる。
れいわとしても政府に強く要求していく。

ちょうど今、はくおうが七尾に入港したニュースが流れて草

49 : 2024/01/13(土) 11:36:48.65 ID:hATe62TE0
>>38
太郎の方が遅れてるの笑えるな
40 : 2024/01/13(土) 11:35:12.31 ID:LLKlnWif0
ぶっちゃけ一時的とはいえ五体満足でない人間に今来訪して欲しくはないんでは・・・
43 : 2024/01/13(土) 11:35:47.98 ID:8iH8bUi30
頑張ってるな
壺とは違う
45 : 2024/01/13(土) 11:36:06.06 ID:32K/TlWj0
>>1
重度の身体障碍者である舩後靖彦議員の方が歩く千羽鶴よりよほど役に立っているよな
46 : 2024/01/13(土) 11:36:20.48 ID:nu7+ScDb0
現場でも結局市の職員が全然いなくて指示を貰えないそうだ
指令系統じゃ市が上だし市の判断が無ければ自衛隊も動けないしな
48 : 2024/01/13(土) 11:36:45.29 ID:/W5N0TwP0
コイツにはひな壇で一生野党としてガヤ議員をやってて欲しいな
芸能界で言うところの勝俣みたいな立ち位置
50 : 2024/01/13(土) 11:37:08.52 ID:2XgbzMEP0
これだけ動いてるならカレーいくらでも食べてよ
51 : 2024/01/13(土) 11:37:17.69 ID:Zjz7wzNR0
そんなんいいからカレー出せよ
52 : 2024/01/13(土) 11:37:21.63 ID:zKCt+e0E0
中卒は「どや?こうしとけば次の選挙行けるんちゃうの?」と思ったけど何か違うんだなwwwww
54 : 2024/01/13(土) 11:37:55.07 ID:+vx72nYv0
もうこれ実質総理大臣だろ
57 : 2024/01/13(土) 11:38:28.82 ID:VeMZ0wNf0
>>54
総理大臣が現地なんて行ったら迷惑でしか無い
適材適所
65 : 2024/01/13(土) 11:40:13.68 ID:EpIfxvHb0
>>57
それでもトップが現場を見るのは大切

岸田の部下が本気になって仕事する

66 : 2024/01/13(土) 11:40:47.47 ID:qCT1BmPZ0
>>65
いかにもれいわ知能ですなあ
70 : 2024/01/13(土) 11:41:56.31 ID:EpIfxvHb0
>>66
組織の中で働いたことないだろ
74 : 2024/01/13(土) 11:42:31.08 ID:VeMZ0wNf0
>>65
その場合のトップってのは村長なり市長レベルであって何でも上が行けばいいってもんじゃない
たとえ国連の偉いさんでも行くべきではない
58 : 2024/01/13(土) 11:38:47.02 ID:qCT1BmPZ0
>>54
×総理大臣
⚪︎動く千羽鶴
62 : 2024/01/13(土) 11:39:34.05 ID:C0dsf2Vk0
あ、口腔ケアか

□膣ケアに歯磨きテイッシュと空目した

63 : 2024/01/13(土) 11:39:49.82 ID:j3yL2Qbj0
松葉杖はもうやめたの?
69 : 2024/01/13(土) 11:41:44.02 ID:2aEMYIGN0
しゃべる千羽鶴
71 : 2024/01/13(土) 11:41:58.95 ID:M0Pn+u0u0
ただの政治アピール
弱者を利用するだけの屑野郎
72 : 2024/01/13(土) 11:42:16.73 ID:asDLupNC0
道路も仮復旧が進んできてるから、衣食住が自己完結できるならそろそろ行く分にはかまわんよ
73 : 2024/01/13(土) 11:42:18.84 ID:e1CcmLew0
戦争中にちょっと敵陣視察行ってくるわってくらい軽率
事前に情報把握してどうしても現地しかわからん情報を拾いにいけよ
施設と連絡手段があるなら電話でも聞ける話やん

コメント

タイトルとURLをコピーしました