- 1 : 2024/08/21(水) 23:48:42.43 ID:99UzoP6z9
-
政府は相続手続きに必要な戸籍謄本などの戸籍証明書に関し、全国の自治体で電子交付できるようにする。家族が死亡したときの相続手続きを巡る負担を軽減する。提出先となる金融機関や法務局、税務署にデータで提出できる仕組みを念頭に置く。行政手続きのデジタルトランスフォーメーション(DX)を進めて煩雑な手間を減らす。
法務省とデジタル庁が連携し、2024年度中に結論を出す。すでに電子データ化されたおよそ1億1…(以下有料版で、残り1277文字)
日本経済新聞 2024年8月21日 19:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA231FR0T20C24A6000000/ - 2 : 2024/08/21(水) 23:50:11.14 ID:5+eW1djE0
-
中国の下請けが全データを中国共産党へ送付済み
- 3 : 2024/08/21(水) 23:50:38.42 ID:I6s5SFnn0
-
手続きは手軽に税金は増税でガッポリ
- 4 : 2024/08/21(水) 23:52:33.60 ID:9ZfeY3xX0
-
死亡手続きを全てワンストップで出来ないかな
病院で確認されたら行政手続きはもちろん、民間のサービスも一括で解約 - 17 : 2024/08/22(木) 00:05:49.26 ID:q4NbE0U+0
-
>>4
それなーほんと大変だわ
死亡証明書のコピーを葬儀屋が何枚も用意してくれた時点でウッと思った… - 20 : 2024/08/22(木) 00:07:17.41 ID:6WSaao730
-
>>17
葬儀屋が何部もコピーくれたけど、それでも全く足りんからな・・・ - 5 : 2024/08/21(水) 23:52:48.24 ID:9SorbExx0
-
検討か…さっさとやってくれ
まあ慣れない手続きだから役所の窓口のが助かるけど
どれ取れば良いとか不安だしw - 6 : 2024/08/21(水) 23:53:00.08 ID:88woWWRL0
-
戸籍が流出したら取り返しつかんよ
デジタル庁のジジババで大丈夫? - 10 : 2024/08/21(水) 23:56:57.62 ID:hEDQ44AR0
-
>>6
大丈夫だよ背ノリータ♪ - 7 : 2024/08/21(水) 23:55:18.44 ID:Sc3a4+nu0
-
数万円払って
司法書士に全部やってもらった - 8 : 2024/08/21(水) 23:55:18.68 ID:B17qWpz80
-
さっさとやれ
あと印鑑証明なんてなくせ - 9 : 2024/08/21(水) 23:56:28.37 ID:6MkMqm3v0
-
今は遠距離の謄本取得で為替ががっぽり稼いでる
郵送費の他に為替手数料200円
これ以外に印鑑証明で200円 原戸籍で750円だ
まさに坊主丸儲け - 11 : 2024/08/21(水) 23:57:08.71 ID:xq+Z1+OP0
-
交付にはもちろんマイナカード必須だよな
- 12 : 2024/08/21(水) 23:57:29.13 ID:OrohHnfB0
-
手数料かわらず
- 13 : 2024/08/21(水) 23:57:56.19 ID:M4+2HYPH0
-
中国企業に丸投げです
- 14 : 2024/08/22(木) 00:00:28.95 ID:tLwub4Un0
-
相続税搾り取るよー
- 15 : 2024/08/22(木) 00:00:49.80 ID:h9FXYd9w0
-
年に何回相続手続きだよ(笑)
ヴァカ自民党
- 16 : 2024/08/22(木) 00:04:39.10 ID:iltzRn1w0
-
ああこれ面倒臭かった
親父の7回ぐらい転居してて1つずつ遡って辿っていった
でもああこんなとこ住んでたのかとかたどり着いたのがど田舎とか笑えたわ - 18 : 2024/08/22(木) 00:06:13.58 ID:6WSaao730
-
全自動で出生まで遡って出生以降の全謄本を一括で取得できるようにしろ
全自動にできないならむしろ窓口で「次は⚪︎⚪︎で謄本取って下さい」と説明受けた方が遥かに楽 - 19 : 2024/08/22(木) 00:06:19.59 ID:klRN5CEp0
-
同意がとれんやろ
- 21 : 2024/08/22(木) 00:10:10.90 ID:KP0Nhc4y0
-
20年前にやっとけ
- 22 : 2024/08/22(木) 00:10:12.31 ID:Fxo1Eeko0
-
ハッキングされます
- 23 : 2024/08/22(木) 00:11:23.29 ID:AJY7Q6Vv0
-
検討じゃなくてこれくらいやってくれ
- 24 : 2024/08/22(木) 00:11:41.49 ID:GRzVyWN20
-
そもそも戸籍なんて必要?
- 26 : 2024/08/22(木) 00:15:19.13 ID:paSceKDd0
-
>>24
相続には過去のがいるんだよ
そもそもとかいう話じゃないの - 28 : 2024/08/22(木) 00:18:44.62 ID:GRzVyWN20
-
>>26
そういう意味じゃなく戸籍制度自体必要かってこと - 29 : 2024/08/22(木) 00:21:10.27 ID:ZwnLBgBh0
-
>>28
戸籍制度なしにどうやって相続するの? - 32 : 2024/08/22(木) 00:22:54.62 ID:GRzVyWN20
-
>>29
親子関係なんてマイナンバーのデータベースで紐付けすれば済む - 34 : 2024/08/22(木) 00:26:56.20 ID:iltzRn1w0
-
>>32
汚い字で書かれた古い戸籍誰がデータ化すんのよw
でどこまでやるの
金の無駄だろ - 38 : 2024/08/22(木) 00:30:33.96 ID:kordLMOR0
-
>>34
馬鹿だよなあ。そういう地味な作業をしてるから、日本人のデータが護られてるのになぁ。古い戸籍はスキャナで電子化してるんだよ。デジタル庁のデジヲタに惑わされるからなぁ。 - 41 : 2024/08/22(木) 00:32:36.60 ID:GRzVyWN20
-
>>34
古い住所とか必要無いでしょ?
父母と子供の番号データを紐付けするだけでいいはず - 31 : 2024/08/22(木) 00:22:36.03 ID:GeRdb0VX0
-
>>24
マイナンバーつくるとなったときに
戸籍(家族単位)やめて1人単位で登録することにしないと意味がないんだわw本当はね
どうして戸籍なんて奇妙なものを続けているのか謎過ぎる - 25 : 2024/08/22(木) 00:12:37.83 ID:paSceKDd0
-
マイナンバーで自動で全部ちゃっちゃっとやってくれよん
- 27 : 2024/08/22(木) 00:17:54.98 ID:uDHA1irn0
-
いまさらかよ
原戸籍取るのに現地まで足運んだ時間と金返せ - 30 : 2024/08/22(木) 00:21:59.25 ID:OyChVph00
-
そんなんより役所に相続課作れよ
どっかやってたろ - 33 : 2024/08/22(木) 00:23:33.79 ID:q4NbE0U+0
-
なんか中国人みたいな奴が居て笑う
- 35 : 2024/08/22(木) 00:28:17.97 ID:kordLMOR0
-
デジタル庁がデータ漏洩して個人情報どころか、背乗りのために反社会的勢力支援システム作るんだなぁ。何も便利にならないのに、ツマンナイことばかりで、流石はクズ太郎だなぁ。
- 36 : 2024/08/22(木) 00:28:56.64 ID:tm2A/rAt0
-
やっとかよw
早くやれ - 40 : 2024/08/22(木) 00:32:14.38 ID:kordLMOR0
-
>>36
デジヲタ、オマエラにはわかんない事だらけなんだから黙れよなぁ。 - 37 : 2024/08/22(木) 00:30:15.10 ID:bBxj31JW0
-
生まれてから亡くなるまでの全戸籍を一か所の役所で取得できるようにしたのはいい改正だわ
人によっては相当めんどうだからな - 39 : 2024/08/22(木) 00:31:30.75 ID:kordLMOR0
-
>>37
そんなのは、今年の4月に改正済みだよなぁ。デジタル庁が便利にすると思ってるんだなぁ。馬鹿だよなあ。
コメント