【住宅】マンション修繕積立金、引き上げ幅抑制 国交省が指針

サムネイル
1 : 2023/10/08(日) 20:17:49.52 ID:eEvZDsmW9

※2023年10月8日 17:00
日本経済新聞

国土交通省はマンションの修繕積立金を巡り、積み立て途中での過度な引き上げにつながらないよう目安を設ける。負担金の増額幅が大きすぎて支払いが困難になるケースが生じているため、引き上げ幅に一定の制限をかける。管理組合に計画的な積み立てを促す。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA31CJL0R30C23A8000000/

2 : 2023/10/08(日) 20:18:57.69 ID:kKg2+wWQ0
物価が上がると修繕費も上がるじゃん
みんなで積み立てても足りないってなったらどうすんだか
3 : 2023/10/08(日) 20:19:27.47 ID:LROLHgO20
こうして修繕現場人件費が抑えられて
誰も修繕してくれない未来を創るんだね
5 : 2023/10/08(日) 20:21:43.78 ID:EDKg0o+/0
??何してんだ?
なんで国が抑制すんだ?どういう理屈これ
6 : 2023/10/08(日) 20:22:43.13 ID:7w0K0Y9X0
ん-販売価格転嫁しかなくない?べつに反対はしないけど
7 : 2023/10/08(日) 20:24:24.96 ID:OvJ9tZh10
人手不足と物価高騰で修繕費の高騰が目に見えてるのに?
8 : 2023/10/08(日) 20:26:02.46 ID:b90ZRTXd0
倒壊マンションだらけになる
9 : 2023/10/08(日) 20:26:30.42 ID:cS9t/T+B0
優待廃止に怯える時代になるリスクが高い)
ほんと下手くそ
まず髪色違くね 時期的に一番のラッパーで大麻吸いまくったりブリンブリンのチェーンつけたりしてるかな?
決済代行業みたいなのが失われてる
10 : 2023/10/08(日) 20:27:02.56 ID:7ZI4xCgE0
こんなの国に決めさせないと何もできないのかジャップは
11 : 2023/10/08(日) 20:28:49.96 ID:03iFOOe00
修繕が出来なくなるじゃん
12 : 2023/10/08(日) 20:30:18.99 ID:pU0B9Lib0
マンション購入本なんか読むと、最初の修繕計画がおかしい場合があるって。
購買意欲に水を差さないように、最初の設定を低めにしておくと、
購入後は住民の問題なので知らんぷり。
早めにそのことに気が付いて定期的な見直しは必須、それを怠っていなければ
それ程急激な上昇は必要ないはず。
13 : 2023/10/08(日) 20:31:49.05 ID:DQMsE+A20
修繕積立金増えそうだし買ったときより値上がりしそうなんでマンション売ったわ
14 : 2023/10/08(日) 20:31:52.93 ID:a5e0SEn30
マンションは10年立たないうちに転売
15 : 2023/10/08(日) 20:32:35.89 ID:GV5hPZpW0
急に上げずに考えて上げろということか
16 : 2023/10/08(日) 20:32:47.01 ID:/qXkiCeF0
は?民事不介入だろ
なめんな
インボイス制度もやめろ
テナントビル誰も建てなくなる
17 : 2023/10/08(日) 20:32:49.72 ID:76XJQQiJ0
官僚が買ったマンションがそうなってて慌てて立法化してんじゃね?
そのうち補助金とか言い出すよ。
自分たちの利害に関しては動きが早い
18 : 2023/10/08(日) 20:33:58.07 ID:76XJQQiJ0
国土交通省か
創価信者の陳情かもな
31 : 2023/10/08(日) 20:45:50.04 ID:Maf75ttc0
>>18
創価信者ってタワマン多いのか?
19 : 2023/10/08(日) 20:35:08.50 ID:DSKdoklX0
新築時に高めに設定したら良いのに。
20 : 2023/10/08(日) 20:36:35.39 ID:d7B/S9Cj0
支払えないなら売れよ
21 : 2023/10/08(日) 20:36:48.16 ID:q5abgWfR0
マンション管理士とかいう、国家資格で難易度高い割に英検3級くらいの恩恵しか与えられてない人達にどう影響するんや?
22 : 2023/10/08(日) 20:39:37.89 ID:1o3MqrAp0
積立じゃなくて修繕業者の胡散臭いのをなんとかしとけ
23 : 2023/10/08(日) 20:40:33.97 ID:GV5hPZpW0
上げるなじゃなくてあらかじめゆっくり上げとけだからねこれ
24 : 2023/10/08(日) 20:41:43.67 ID:lKHp6+2S0
2年前に今のマンション(築50年)に越してきた。
管理状態が非常に良くてとっても快適・・・
25 : 2023/10/08(日) 20:43:50.33 ID:6JYDCJYS0
そうかそうか
26 : 2023/10/08(日) 20:44:23.76 ID:M0SGN/gH0
賃貸の家賃も引き上げないと修繕滞るよ
物価連動制導入しないとまずい気がする
27 : 2023/10/08(日) 20:44:40.07 ID:Gls9mlNk0
外人だらけのタワマンとかヤバそう
28 : 2023/10/08(日) 20:44:48.43 ID:nU8/mhPe0
物価が上がって修繕費用が上がるのに積み立て抑止したってダメだろ
修繕業者を抑止しないと修繕できなくなるだけ
29 : 2023/10/08(日) 20:45:16.49 ID:e7Bp9Tkt0
横浜市の某タワマン、管理費+修繕積立金6万円
30 : 2023/10/08(日) 20:45:46.73 ID:uqvvUckt0
自分で選んで購入したんだから国は関わるなよ
32 : 2023/10/08(日) 20:46:13.52 ID:Ia20ADfs0
新築で販売するときに格安設定になってるのを是正するんだろうな
最初から計画的に積み立てろと
33 : 2023/10/08(日) 20:46:15.23 ID:M0SGN/gH0
業者サイドも人手不足やら材料高で強気でなあ。。。
34 : 2023/10/08(日) 20:46:30.89 ID:CwwmDNxx0
その修繕費も本当に必要なものか確認する必要がある。
管理組合に任せ切りではダメよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました