【投資】iDeCo掛け金の上限引き上げ 政府検討、資産運用後押し

サムネイル
1 : 2024/05/22(水) 22:26:37.15 ID:f3i7JpuZ

政府は公的年金に上乗せする私的年金のiDeCo(個人型確定拠出年金、イデコ)について、掛け金の上限引き上げを打ち出す。運用次第で老後の所得を増やせる仕組みを拡充し、岸田文雄政権が掲げる資産運用立国の実現につなげる。

政府は6月にまとめる経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)に上限引き上げの検討を明記する。自民党金融調査会が政府への提言で「年末にかけて議論される年金改革の中でイデコについては加…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA227560S4A520C2000000/

3 : 2024/05/22(水) 22:34:57.40 ID:sufdj1LU
会社員も国民年金基金加入出来るようにしてよ
5 : 2024/05/22(水) 23:37:01.56 ID:V33k2GvC
貯金を強制的に搾り取る気やな
戦争の準備かねえ
6 : 2024/05/22(水) 23:50:19.37 ID:oXz20C2L
idecoの枠増えても退職金控除の上限が増えなきゃあんま節税にならん
29 : 2024/05/23(木) 14:09:45.46 ID:Cfq3VeeS
>>6
ほんこれ。
退職控除にできなきゃ翌年ガッツリあれこれ税金が上がるしな。
退職してからしか受け取れない人は、退職控除さえ使えなくなる。
7 : 2024/05/23(木) 00:15:57.06 ID:YPUU3PY+
増えてもSP500やけどな
8 : 2024/05/23(木) 00:25:02.31 ID:Cll6dYBB
国主導の詐欺ワロタ
宝くじ買ったほうがマシ
10 : 2024/05/23(木) 02:36:49.21 ID:Zi+xTJvr
そんなことより早く特別法人税廃止しろ。
11 : 2024/05/23(木) 03:03:08.28 ID:x3Vc4ijq
NISAよりiDeCoだよな
12 : 2024/05/23(木) 03:24:39.69 ID:2vojTP1M
退職金控除減らすって言ってなかったっけ?
iDeCoは NISA と違い、受け取り時に積立金全額に対して税金がかかるんだから、控除なくすとか出口狭めたら、後々税金を献上するために積み立てる制度になっちゃうんだけど、どうなんよ
24 : 2024/05/23(木) 12:25:50.27 ID:dwRPUb2G
>>12
サラリーマン上位層でなければ40年で2200万になる退職金控除なんて使い切れないし、使い切っても超えた部分は半額で計算されるから

超改悪されなければ問題なし

13 : 2024/05/23(木) 03:47:21.56 ID:mzTOv3Ne
iDeCoには特別法人税という罠もあるからなあ
14 : 2024/05/23(木) 04:34:57.03 ID:Sr+sKsEz
投機をあおる国策
15 : 2024/05/23(木) 07:00:22.43 ID:LwoA4dyo
うちの会社だと上限12000円しかない
5万円くらいまで開放して欲しい
16 : 2024/05/23(木) 07:02:48.49 ID:iIwgl6dt
もともと増額の話してたけど、更にってこと?例えば公務員は12000から20000に増えるとかいってたよね

オルガンだけが増えていく
これで正解か知らんけど

17 : 2024/05/23(木) 08:11:54.52 ID:5egqjeTS
でも受給時にガッツリ税金取るつもりでしょ。
物価上がっても年金控除そのままだし
18 : 2024/05/23(木) 09:20:24.69 ID:dxErU7Ww
出口で取られても節税効果分程度で設計すればまあお得なんじゃないかな
19 : 2024/05/23(木) 09:37:02.21 ID:zwmnkUoR
騙されそう
20 : 2024/05/23(木) 10:15:04.86 ID:oZShYLVl
来年60歳になるけと、ガッツリ税金取られる計算。
運用が上手くいって増えているだけにむかつく。
もしこれからやるなら出来るだけ運用期間を長くして退職金控除を増やすしかない。
まあそれも改悪されそうだけど。
30 : 2024/05/23(木) 14:20:38.90 ID:gJRIw5l1
>>20
60から64まで年60万円まで年金受け取りで受け取れよ
そしたら、300万円分は一切税金かからず受け取れるぞ
21 : 2024/05/23(木) 11:36:06.70 ID:BP30oV7r
控除分は後から降ってくるけど
運用利益は非課税なの?
23 : 2024/05/23(木) 12:23:45.59 ID:D0DMBWKA
この国は特に投資で儲けることがとことん嫌いなんだよな。岸田なんか就任当時、全部一律で投資の税金上げようとしたからな。本当に気違い。
年1億儲けたりしてそれを超えた部分の税金が上がるのは理解できる。ただあの気違いクソ眼鏡がやろうとしてたのは全部一律の増税。もともと一億の壁がどうのこうの言ってたのに蓋を開けたら一律増税。一般のサラリーマンが小遣い稼ぎで10万儲けたとか、長期投資で10年熟成させてやっと数百万儲けたとか、リスク負って1000万当てたとかそういうレベルの儲けまで増税しようとしてた。まじでクソ眼鏡

確かに今は証券増税は一旦凍結された。凍結されたけど、その理屈は「すまんやっぱ成長が先だから、それまで増税やめとく。(でもあとで絶対やるからw)」完全撤廃という意思表示があるまで危なくて出来ない。

25 : 2024/05/23(木) 12:31:15.18 ID:i8Nihlam
民主党とか共産党みたいな反資本主義政党が証券増税とかいうのはまだ分からなくもないけど、自民党総裁が所信表明演説で証券増税宣言したのか意味が分からん。あれは本当に出足で躓いた
26 : 2024/05/23(木) 12:34:25.54 ID:5egqjeTS
だって 岸田は株式一切持ってないからな。
別の意味で無敵だよ
27 : 2024/05/23(木) 12:46:12.11 ID:51fD3iUy
国会議員の給料もね、まあ今のままで良いとは思う。だけど支給方法を変えろ。

海外要人とかと会うからそれなりの背広とか靴とか必要だとは思うから現金支給は1000万まで。

それを超えた分は全部TOPIXのETFで支給してほしいわ。ガチャガチャできないように信託管理で。勿論10年売却禁止条項付き
日経平均はインチキ出来ちゃうからTOPIXのみ。

28 : 2024/05/23(木) 13:52:18.63 ID:51fD3iUy
岸田レベルの公人だと個別株やるのもどうかと思うが、日経平均とかTOPIXの個別関係ない投資信託すら1円たりとも保有してないのは心の底から糞だと思うわ
31 : 2024/05/23(木) 14:26:43.09 ID:YO3YkwQ6
国や財務省がおすすめするものには必ず落とし穴がある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました